Foreverヤング

★次回番組テーマ★

令和6年9月16日放送番組テーマは
「まがへぇでけれ!(私に任せてください)」
f-young@fm-akita.com
018-824-3003


私に任せてください!
そう言える得意技があればいいですよね。
僕は「賑やかし」かな〜。
根っからのお調子者ですから
子供の頃から得意でした。

皆さんにもきっと何かあるはずです。
私に任せて欲しいもの
FAX・メールお待ちしています。

f-young@fm-akita.com
018-824-3003(FAX)

パーソナリティ/石垣政和・樋口暁子

番組スポンサー
1/もっと近くに美味しさを あきた芸戦略対策協議会
2/おはよう納豆のヤマダフーズ
3/高品質なローコスト住宅専門店コウメイハウス
4/桃豚のポークランドグループ
5/秋田BMW
6/株式会社アイネックス

★当選者発表★

そっと撫でたくなります(笑)

2024/08/26

●あきた園芸戦略対策協議会様
「JAかづの 超大玉北限の桃3Kg」 
●全農ビジネスサポート様 
無塩発酵大豆食品発酵そみファを同梱して/2名様

PN/大館のありかさん 大館市金坂
PN/ロンミンさん 能代市仁井田

当選されたお二方おめでとうございます。
今回は147通の応募がありました。

美味しく召し上がってくださいね。

武藤さん今回もありがとうございました。
来月もまたお待ちしています。

石垣

★桃豚の夏ギフトリポート2★

お味噌は秋田県産大豆と米麹で作った「百年蔵味噌」と「白神塩もろみ」で漬け込まれています。味はもちろんですが地産地消・安全・安心がパックされています。もも肉とロースの食べ比べも楽しいですよ。

お弁当には欠かせないウインナー。いつもより高級感が漂います。

味が絶妙なんですよね。マジ美味しかったです。

第1段の樋口さんに引き続き
石垣のリポートを・・

私は「冷凍おもてなしギフト」(写真1)から。
ロース味噌漬け(100g)と
モモ味噌漬け(100g)
その他にブラートブルスト
ウインナー・あらびきソーセージが入っています。

まずは「あらびきウインナー」を
石垣の趣味の世界 #主夫べん
のおかずとして使わせて頂きました。
ウインナーはお弁当の常連様。
市販のモノとは一味違う
とてもジューシーな肉肉しいウインナーです。

そしてロース味噌漬け(写真3)
お肉を常温に戻し、
お味噌をスプーンで綺麗に落とします。
焦がさないように
じっくり低温で焼き上げました。
お肉にお味噌の味がしっかり染み込んで
「マジ美味いです」

冷凍ですから保存も効きますし
お好きな時に調理して召し上がれます。
何かとお忙しいあの人に
「冷凍おもてなしギフト」
お薦めの夏ギフトです。

以上石垣のリポートでした。
オンラインショップ
http://www.momobuta.com/

★桃豚の夏ギフトリポート1★

これぞまさに肉祭り!

お肉を筋切りして薄力粉を軽く付け、ニンニクと香草(ローズマリー)で香り付けしたサラダ油でこんがり焼くだけです

お肉の味を堪能できるよう味付けは、「男鹿の昆布塩」のみ。ちょんと付けていただくと桃豚の甘みがより引き立ちます。

モモ厚切り(焼き肉用)を使ってしょうが焼きを作りました。厚切りだけあって食べごたえ抜群です!

先日桃豚のポークランドグループ様から
リスナー向けに桃豚の夏ギフトのプレゼントを頂きました。
私と樋口さんも
「冷凍おもてなしギフト」
「桃豚バーベキューセット」を頂いたので
作って食べてみました。
どんな感じだったかっここでご紹介します。
まずは樋口さんから・・

「桃豚バーベキューセット」(写真1)から
ロース切り身(100g)を使って調理しました。
お肉を筋切りして薄力粉を軽く付け、
ニンニクと香草(ローズマリー)で香り付けしたサラダ油で
こんがり焼くだけです(写真2)。
サクッという軽い食感と一緒に
お肉の旨味が口の中にじゅわ~っと広がります。
お肉の味を堪能できるよう味付けは、「男鹿の昆布塩」のみ。
ちょんと付けていただくと(写真3)
桃豚の甘みがより引き立ちます。
ついお箸がすすみ1人で一枚(100g)
あっという間に食べちゃいました。
シンプルな味付けでも
こんなに美味しくいただける
桃豚の質の高さを感じました。

2品目はモモ厚切り(焼き肉用)を使って
しょうが焼きを作りました。
厚切りだけあって食べごたえ抜群です!
なのに食感はとにかく柔らかい。
夏野菜と一緒に食べるとさらに食がすすんで
夏のスタミナ補給にお薦めです。

今回は2品とも
我が家の台所でフライパンを使って調理しましたが
青空の元BBQの鉄板でジャンジャン焼いて
焼き肉用のタレを絡めていただく
なんていうもいいですね♪

「桃豚バーベキューセット」
ボリューム満点!品質が良いので調理も簡単!
お薦めの夏ギフトです。

以上樋口さんリポートでした。
オンラインショップ
http://www.momobuta.com/

★桃豚の冬ギフトリポート2★

きりたんぽは周囲の食材のその旨みを吸いますから、これで(鶏肉)なきゃいけないって言うのは無いですよね。こう言う言い方が正しいかどうかはわかりませんが「きりたんぽはとても包容力のある食材」だと僕は思います。

この桃豚つくねが効いてるんです。これだけでお酒がすすみます。

我が家は二人でこれぐらいがちょうど良いです。是非皆さんも召し上がって見てください。

石垣は
「桃豚きりたんぽ鍋」をご紹介します。

冬ギフトには厳選3大鍋と題して
番組でプレゼントさせて貰った
ホルモン鍋、だまこ鍋に
桃豚きりたんぽ鍋(写真①)があります。
基本セットは
桃豚バラ鍋物用、きりたんぽ、鍋の素
そこに桃豚のつくねが入ります。
秋田県民の方なら基本きりたんぽ鍋は
鶏肉(出来れば比内地鶏)が鉄板です。
お出汁が出ますもんね。

そこで考えましたねポークランドさん。
スープは比内地鶏スープで鶏と豚の合わせ技です。
そしてつくねがね・・良い味出してるんですよ。
(写真②)つくね美味しかったです。

三関のセリと県産のネギ
そしてしらたきを加えれば準備万端。
きりたんぽはちぎってどうぞ・・と
説明書にあったので
素直に言うこと聞いて見ました(笑)
(写真③)。

心も身体もぬぐだまりました。
ぜひ皆さんもご賞味ください。
以上石垣リポートでした。

オンラインショップ
http://www.momobuta.com/

▪︎201 私でよければ

このアルバムジャケット記憶にある方も多いと思います。若い頃はよくドライブ用のカセットテープを編集したものです。でもこのアルバムは全く編集の余地がありませんでした。最初から最後までよく構成されていたんだと思います。3人のバランスがとても良いですよね。大滝さんと杉さんと言う組み合わせは分かるんですが、ここに佐野さんを指名した大瀧さんのプロデュース力って言うんでしょうか、その慧眼には恐れ入谷の鬼子母神です。

2023.07.25 1211回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
今回の放送も樋口さんお休みを頂来ました。
武藤さんの応援もあって楽しい放送が出来ました
改めて武藤さんいつもありがとうございます。

自分の性分なんでしょうか・・
必要とされる事がとても嬉しいんですよね。
子供の頃からとにかく指名して欲しくて(笑)。
政和ちゃんあれ歌え!!とか言われると
は〜〜〜〜い!って。

前にも書きましたが
とにかく自分が何かする事でよそ様が喜ぶ!
この快感が身体中に染み付いているんです。
ラジオって
いろんな場所でいろんな人が聞いてますよね
なんだコイツは?って思わせるのが大変なんです。
アンチの方も多いと思います・・
なんなんだコイツは?(笑)って。

こんな田舎者のおっさんをご指名下さるんです。
感謝以外に何がありましょうや。
こんな私でよければ・・
根底にある政和イズムです。

今回は大瀧詠一・杉真理・佐野元春
ナイアガラトライアングルVo2から
お届けしました。

ONAIR曲
♪A面で恋をして
♪彼女はデリケート
♪Bye Bye C Boy
♪Nobody
♪夢見る渚
♪オリーブの午后

マンスリーソング
♪二人の夏/浜田省吾

▪︎200 プロ中のプロ

反射的にポカリスエット飲みたくなりますよね(笑)。当時はペットボトルじゃなくてまだ缶でした。覚えていますか?CM。一色紗英さん、可愛かったですよね。この曲の後に「揺れる想い」に引き継がれていきます。

ミポリン。織田さんが手がけた曲の中で最大のヒット曲で200万枚越えを記録しています。フジ系のドラマの主題歌だったんですよね。テレビも歌謡界も元気モリモリの時代でしたね。

歌詞の中にグループサウンズのヒット曲を散りばめた歌謡曲。宇徳敬子さんがセンターです。当時のVTRを見ると3人ともぎこちないんですが、そこがまた良いんですよね。

2023.07.17 1210回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

今回は昭和・平成の名作曲家織田哲郎さんの
ヒットナンバーをお届けしました。
その創作のジャンルの広さと言いますか・・
ポップ・ロック・歌謡曲そしてアニソンと
ジャンルを問わない創作力に驚きます。

日本で一番セールスした作曲家は筒美京平さん。
2位は小室哲哉さん
3位が織田哲郎さん
4位が桑田佳祐さん
5位がつんくさん
6位が松本孝弘さん
錚々たるメンバーが揃います・・。

僕が織田さんを知るきっかけになったのは
やっぱりTUBEでしょうか・・。
♪シーズン・イン・ザ・サン
♪サマー・ドリーム
♪ビーチ・タイム
全てが噛み合った瞬間だと思います。
それまでも多くの作品を書き下ろしていますが
どれもパッとしなかった・・。
運命の出会いだったんでしょうね・・きっと。

きっかけを掴んだ後
織田さんはチャンスを逃しませんでした。
その後、一時代を作った
ビーイング系アーティストに
次々に楽曲を提供し
1993年には1年で1000万枚以上の
セールスを記録しています。
カラオケで
歌いやすくて
盛り上がりやすくて
ちょっぴりセンチなバラードもあって
Aメロ・Bメロそしてサビと単純明快・・。
その潔さに敬意を表するものであります。
徹底して売れるものを追求して書き続けた。
プロ中のプロです。

ONAIR
♪いつまでも変わらぬ愛を/織田哲郎
♪シーズン・イン・ザ・サン/TUBE
♪世界中の誰よりきっと/中山美穂&WANDS
♪揺れる想い/ZARD
♪夢見る少女じゃいられない/相川七瀬
♪想い出の九十九里浜/Mi-Ke
♪おどるポンポコリン/B.B.クィーンズ
♪サヨナラから始めよう/T-BOLAN
♪このまま君だけを奪い去りたい/DEEN

マンスリーソング
♪二人の夏/浜田省吾

▪︎198 雨にもいろいろありまして

素敵な曲だな〜っていつも思います。「君に逢う日は不思議なくらい雨が多くて、水のトンネルくぐるみたいでしあわせになる」。三善英史さんや八代亜紀さんの雨とはだいぶ違います(笑)。僕がこの曲の中で一番好きなフレーズは「君の名前は優しさくらいよくあるけれど、呼べば素敵なとても素敵な名前と気づいた」って言うところ。なので僕は女性は基本お名前で呼ぶことにしています。

悲しいだけの曲かな〜と思いきや、最後に希望を述べてるんですよね。すごく洋楽的なメロディとハーモニー。ヒット曲「心の旅」の続編として作られたそうです。

2023,07.03 1208回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

一口に雨と言ってもいろいろあります。
小雨・霧雨・こぬか雨・・
時雨・春雨・なみだ雨・・
降り方はもちろん、降る時間帯、季節
その雨のありように感情を重ねるんですよね
昔の人はロマンティックですよね。

子供の頃、歌手の欧陽菲菲さんに
「雨の御堂筋」って曲がありました。

♪こぬか雨降る御堂筋〜
歌の譜割りが
「こぬか」「雨降る」「御堂筋」って歌うので
御堂筋で彼を待っているんだけど来ない!って
ズ〜〜っとそう思ってました(笑)。
「こぬか雨」なんですよね。
漢字で書くと「小糠雨」「粉糠雨」
霧のように細かく降る雨なんだそうです。

三善英史さんの「雨」も印象深いです。
♪雨に濡れながらたたずむ女(ひと)がいる〜
 傘の花が咲く 土曜の昼下がり・・
彼女はず〜っと待ってるんですけど
来ないんですよ彼は・・。

八代亜紀さんの「雨の慕情」もせつない。
♪雨、雨降れ降れもっと降れ
 私のいい人連れてこい〜

どちらかって言うと
雨は寂しさや悲しさ侘しさを
演出するものでしたよね。
そんな雨に
未来や前向きさを求めた曲もいくつかあります。
そんな曲を集めてみました・・。

ONAIR
♪はじまりはいつも雨/ASKA
♪たしかなこと/小田和正
♪いつか晴れた日に/山下達郎
♪RAIN/SEKAINO OWARI
♪悲しきレイン・トレイン/チューリップ

マンスリーソング
♪二人の夏/浜田省吾

▪︎197 物忘れ

今もそのスタイル(生き方)が全くブレないマーチンさん。その姿勢に共感します。この曲に乗せてインスタにお子さんの行状をアップしてる主婦の方がいるんです♪違う違う・・ってね。漢字テストの誤字の半端なさに大物感感じる男の子。母親としては大変なんでしょうけど、見てる方は面白いんですよね。

今日の一枚のページでも書きましたが、お客様が地味でビックリしました(笑)。昔はマーチンさんのライブと言えば女性は華やかだったんです。いろんな香水の香りがしたものです。ちょっと残念な感がしました。でもコンサート自体は盛り上がって最高でしたよ。

2023.6.26 1207回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

なんでも歳のせいにしちゃうじゃ無いですか。
足腰が痛いとか、湿疹だとか
ちょっとした病気なら
ほとんど歳のせいにされてしまいます(笑)。
・・ええっと、加齢ですね・・
お医者様も言い慣れた感があってね。

僕が最近感じるのが物忘れ
名前がなかなか出て来ません。
普段親しく付き合ってる人以外の
名前がなかなか出て来ないんです。
この間も・・なんでこの人の名前が
思い出せないんだろう??って(笑)。

放送中もあるんです・・。
トーク中
ここであの人の名前を出せばウケる!って時に
肝心のあの人の名前が出てこない(笑)。
顔は浮かんでるのに・・トホホホホ。
名前だけじゃなくて名詞も出て来ない時があります。
ゆっくり話してると出てくるんです・・。
もうマシンガンのようなトークは厳しい。

頭で考えてる事と口から発せられるタイミングが
1秒ずれても本人的は落ち込むものです。
最近そう云う瞬間が多くなりました(泣)。

でも・・聴いてる人は
そんなに感じないと思いますけど(笑)。
相変わらず喋ってるよこのオッサン!ってね。

最近の最大の物忘れは
鈴木雅之さんのコンサートチケットを
頼んでいたのに忘れちゃった事(笑)。
それも仙台公演。
飲みの席で頼んだと思われるんですが・・。
*そもそも頼んだ事を忘れてる

おかげでサプライズ的な感じになり
我が家的には最高に盛り上がりました(笑)。
いいんだか、悪いんだか・・。
これからはちゃんとメモするようにします。

そんなわけで今回は鈴木雅之さんの特集でした。

ONAIR
鈴木雅之
♪もう涙いらない
♪違う、そうじゃない
♪恋人
♪さよならいとしのBaby Blues
♪め組のひと

マンスリーソング
♪終わりなき疾走/浜田省吾

▪︎196 乾いた南西の風

僕は世代では無いので傾倒しませんでしたが、僕らより上のCityBoyの皆さんは憧れたんじゃ無いでしょうか。なんかいま見てもイケてますもんね。

トムクルーズはアクションスター的な扱いですが、こう言った「カクテル」のようなラブロマンスや「7月4日に生まれて」「レインマン」と言った社会派の映画にも多数出演している、当代きっての実力派俳優ですよね。同世代ですので多くの作品で楽しませて貰いました。僕は心からあなたの事を尊敬しています。

今年は浜田省吾さんでマンスリーソングをお届けしていますが。5月の「初恋」の歌詞に登場するお二人。浜田さんが音楽の方向性で悩んでいた時、行くべき道を記してくれたジャクソン・ブラウンとブルース・スプリングスティーン。偉大なお二人の貴重な2ショット。どちらも現役として活躍され絶大な人気を誇っています。

2023.06.19 1206回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
夏も近いと言う事で
乾いた南西の風を感じる
洋楽特集でお届けしました。

そもそも日本の東京に
憧れを持たなかった田舎の少年が
アメリカの西海岸に憧れる訳もなく(笑)
もちろんニューヨークやシカゴなんかの
大都市に憧れる訳もない訳です・・。

高校時代、
友達がレコード持って来たりするんです。
イーグルスのホテルカリフォルニアとかを・・。

針落として聴いてるとね、友達がこう言う
政和・・
これウエストコーストサウンドって言うんだや
ウエストコースト?。
アメリカの西海岸よ・・
ふ〜ん

みたいなそんな会話(笑)
アルバムを全編通して聴くと
空気感とか匂いとか感じられるじゃないですか。
意味もわからずこれがウエストコーストか?って。
バックボーンを何も知らないのに
音が乾いてる!
とかね(笑)。可愛い田舎の少年たち。

もう一人の友達はクィーンが大好きで
政和・・
ベイシティローラズとか聴いてる場合じゃねぇよ。
時代はクィーンだよ・・
UKロック・・わかる?UKロック・・。
ふ〜ん

そんな会話ね(笑)。
でも僕はベイシティローラーズの方が好きでしたね。

アメリカって
人種や土地柄・風土と音楽&ミュージシャンが
密接な関係にありますよね・・。
ビリージョエルを聴けばNYを感じられて
カントリーを聴けば中西部を感じて
ジャズを聴けば南東部を感じる・・。
日本の端っこの田舎の少年でも
何もわからないのに
レーコードから流れてくるメロディや
歌声でなんとなく感じる事が出来る・・って
アメリカの懐の深さと言うかなんと言うか。

この曲を聴けば
アメリカの海辺のリゾート地に吹き渡る
乾いた南西の風を感じ取ることが出来る・・
そんな曲を選曲してみました。

ONAIR
ザ・ビーチボーイズ
♪Surfer Girl
♪ドント・ウォーリー・ベイビー
♪カリフォルニア・ガール
♪Kokomo
♪Take it Easy/ジャクソン・ブラウン
♪Your Only Lonely/J.Dサウザー
♪Listen to the Music/ドゥービー・ブラザーズ
♪It's so Easy/リンダ・ロンシュタット
♪Best of my love/イーグルス
♪KEYLARGO/バーティ・ヒギンズ

マンスリーソング
♪終わりなき疾走/浜田省吾

▪︎195 デザイン性か?実用性か?

景観にとてもマッチしています。少なくとも、お堀向かいの県立美術館よりは街にフィットしている。安藤先生ごめんなさい。街の活性化に確実に貢献していますが、それを受け入れる駅前の商店街はどうでしょう。これもやっぱり「人」次第です。

今回初めて優くんのライブを観ました。番組でも言いましたがギターを持った姿が実に良いです。姿勢が良いんですよね。声もオリジナリティがあるし、歌唱力もある。大手プロダクションを辞めても一定の人気を維持し続けているのは彼の生きる姿勢が変わらないからだと思います。

このアルバムは聴きましたね。tokyotower、マーメードプリンセス、そしてNo end summer。ミュージシャンも外国人で時代の先端だったと思います。

2023,06,12 1205回放送

6月10日土曜日のミルハスは
人でごった返しておりました・・。
大ホールで高橋 優くん
中ホールで角松敏生さん
同時間にコンサートが行われたんです。
3000人ほどの人が
あの周辺に集まるわけですから
それは当然混雑します。

僕は地域住民ですので実感するんですが
ミルハスが完成してから
間違いなく人通りが多くなりました。
外見も佇まいも千秋公園とマッチしてますし
秋田県や市が作る建造物では
久々のヒット作だと思っています。
*久々と書きましたが他が思い当たりません(笑)

ただ実際に使うようになって
動線の不備が指摘されています・・。
確かに、もし災害があって
一気に逃げなきゃいけないとなれば
厳しいでしょうね・・。
安心と安全の確実な担保よりも
デザイン性を重視したと思われます。
僕は好きですけど・・
意見が分かれるところでしょう。

先日仙台サンプラザで行われた
鈴木雅之さんのコンサートに行ったんですが
サンプラザはホールのドアを開けてから
外まで物凄く短いアプローチです。
昔の秋田県民会館もそうでしたよね。

耐震基準も時代によって異なります。
ミルハスは最新の建造物。
建物自体の安全は担保されていると思います。
結局何かあった時にどうするのかは人。
逃げるのも人、逃がすのも人・・。
ミルハスに来る機会があったら
少し早めに来て
ぐるっと場内を回ってみる事をお勧めします。

ONAIR
高橋優
♪勿忘草
♪Piece
♪明日はきっといい日になる
角松敏生
♪NO END SUMMER
♪TOKYO TOWER
♪Still I'm in Love With You

♪歩いて行こう/MOOMIN

マンスリーソング
♪終わりなき疾走/浜田省吾

▪︎194 ヒットメーカー

♪お〜と〜こ〜なんてシャボン玉。多分曲先行だと思うんですけど、メローディに言葉を乗っけるこの語彙力と言うか語感と言うか・・素晴らしいですね。

発売当時はまだ10代だっという松原さん。この曲は今やシティポップの代表曲として海外で人気を博しています。同時期に林さんは松本隆さんと組んで竹内まりやさんの「September」も作曲しています。

この曲はインパクトありましたよね。化粧品のタイアップ曲なんですが曲も売れればその化粧品も売れる・・良い時代でしたね。

番組でも言いましたが、その昔山王にレイトンホテルと言うホテルがありました。当時はF1全盛期の頃。レイトンカラーのF1マシンが来まして、レーシングガールの皆さんも来てもらってイベントやったんです。その時のFM秋田の公開番組のゲストが石井明美さんでした。これもまた良い時代でしたね(笑)。

2023.06.05 1204回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

僕たちの世代は
子供の頃に歌謡曲で育って
中学・高校になって
フォークソングや洋楽で育って
学生時代にニューミュージックで育って・・
そんな流れだったと思います。
勿論子供の頃から
洋楽一辺倒って方もいるでしょうが・・
テレビの歌番組的には
音楽の波はこんな感じだったと思います。

今も昔も一貫しているのはアイドル業界。
アイドルは普遍という事でしょうか。

いつの時代にもヒットメーカーがいます。
職業作詞家・作曲家の先生達。
あくまで僕個人の感想ですが
作詞家といえば
阿久悠さんやなかにし礼さん、阿木燿子さん
作曲家といえば
三木たかしさんや都倉俊一さん、森田公一さん
そして筒美京平さん
この辺りが昭和歌謡の僕的な大御所の先生。

1980年代になると
作詞家と言えば
康珍化さん、売野雅勇さん、秋元康さん
そして松本隆さん
作曲家といえば
鈴木キサブローさん、芹澤廣明さん
そして林哲二さん

まだまだ沢山いらっしゃいますが
僕の中では上記の先生方です。
番組でオンエアする曲を選曲してると
この曲もこの人の作品なんだ〜って思う事が
多くあります・・。
今回の放送で言えば林哲司さんに康珍化さん。
なんとなく女性シンガーの枠で選んだのに
♪バスルームから愛をこめて
♪悲しみがとまらないの作詞が康珍化さん。
♪真夜中のドア〜Stay with me〜
♪悲しみがとまらないの作曲が林哲司さん。

中森明菜さんの♪北ウイングもそうですし
杉山清貴&オメガトライブのヒット曲は
ほとんど二人の作品です。
まさにヒットメーカーですね・・。
あらためて驚いた次第です。

ONAIR
♪バスルームから愛をこめて/山下久美子
♪真夜中のドア〜Stay with me〜/松原みき
♪あなただけI LOVE YOU/須藤 薫
♪悲しみがとまらない/杏里
♪君たちキウイ・パパイア・マンゴだね
         /中原めいこ
♪CHA -CHA-CHA/石井明美
♪あの頃のように/障子久美

居酒屋あきこコーナー
♪夢で逢えたら/吉田美奈子

マンスリーソング
♪終わりなき疾走/浜田省吾

▪︎193 対照的な歌姫

♪恋も二度目なら〜 当時8トラのカラオケで若い女の子はみんな歌ってましたね。それにしても超がつくほど「めんこい」彼女です。

この曲でパナマ帽を知りました。白い開襟シャツにちょっと緩めの麻のスーツ。俳優さんだったら三國連太郎さんでしょうか。渋い大人に憧れます。

この突き抜け感が素晴らしいです。動画サイトで当時の映像を見るとキレッキレの明菜ちゃんです。

2023.05.29 1203回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
5月の最初の放送で聖子ちゃんを特集しました。
そしたら僕は私は明菜派なんで・・的な
そんなメールを多く頂きました。
そんな訳で5月の締めは明菜ちゃん特集です。

当時を振り返ると確かにライバルと言いますか
陽と陰と言いますか・・なんと言いますか
非常に対照的な二人だったと思います。

明菜ちゃんにはどこが憂いと言うか
影がありましたよね。
有名なマッチとの金屏風会見・・。
後に真相をノンfエクションで読みましたが
ドロドロしてますよね(苦笑)。
家族も事務所もレコード会社もお金も
みんな巻き込んで繰り広げられる愛憎劇
韓流ドラマの様な真相です・・。
お金が絡むと人は狂いますね。

聖子ちゃんもスキャンダルはありました。
でも彼女はそのスキャンダルをバネして
大物感を漂わせていきますが・・
明菜ちゃんは転がっていった・・。
繊細だったんでしょうね、きっと。

裏切られる・・

皆さんは裏切られた事あるんでしょうか?。
自分自身の過去を
改めて振り返ってみたんですけど・・
裏切られた!って言う場面が思い出せないんです。
気付かないだけかも知れませんけど・・。

あの野郎!許せねぇ!っていうのが無い(笑)。

それだけ利用価値が無かったのか・・俺は???と
別の意味でがっかりしているワタシです。

ONAIR曲
中森明菜
♪DESIRE〜情熱〜
♪飾りじゃないのよ涙は
♪十戒(1984)
♪TATTO
♪サザン・ウィンド
♪北ウイング
♪ミ・アモーレ
♪セカンド・ラブ

マンスリーソング
♪初恋/浜田省吾

▪︎192 お天気ダイアリー

♪さよならは別れの言葉じゃなくて〜 イントロがとても印象的なヒット曲です。この曲が♪セーラー服と機関銃 と言う曲名にされたときは流石に憤ったそうなんですが(笑)。わかりませんね人生は。大ヒットするわけですから・・。個人の力量はもちろんですが「運」が薬師丸さんによってもたらされたと言っても過言では無いとおもいます。

友達が好きで、アルバム買って来てよく聴いてたんですよね。日本版AOR。当時の僕にとっては大人の音楽でした。

2023.05.22  1202回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

その昔、秋田テレビさんで
お天気ダイアリーと言う番組がありました。
夕方のニュースの後だったような・・。
ディレクター推しのミュージシャンの曲に
秋田の風景を入れたPVを放送してました。
そのPVに天気予報乗っける感じの・・
そんな番組でした。

僕の印象に残っているのは
大瀧詠一さんの
♪君は天然色と男鹿半島
五十嵐浩晃さんの
♪愛は風まかせと八橋運動公園
村下孝蔵さんの
♪春雨と旧由利高原鉄道
そして来生たかおさんの♪Good by day
この曲は秋田の風景ではなくて
来生さんがピアノを演奏しながら
歌っている・・そんな映像だったので
特に印象深かったのかもしれません。

秋田テレビさんで仕事するようになって
その話を鈴木陽悦アナ(後の参院議員)にしたら
あれ俺創ってたんだよ〜!って。
その当時秋田テレビの女子アナだった
宇都宮貴子さんと二人で創っていたそうです。

貴子さんは秋田ロックシティカーニバルの
PR番組の司会もしてましたよね・・。
一癖も二癖もある
名だたるバンドを向こうに回して
番組仕切ってたすごい女性です。

当時の僕は半端モノでしたので
街で宇都宮さん見かけると
心の中で
うわぁ〜宇都宮貴子だ!メンケェ〜♡って。
輝いてましたね・・。
良き思い出です。

ONAIR曲
来生たかお
♪夢の途中
♪スローモーション
♪はぐれそうな天使
♪Good by day

マンスリーソング
♪初恋/浜田省吾

▪︎191 同じ長髪の流れで・・

歌謡界のアイドルと言うよりは稀代のロックスターと言った方が良いと思います。この業界に長くいますが一度もお見かけした事無いんですよね。それがとても残念です。

NSPのレコードジャケットいえばこの素朴な絵をイメージします。そのほとんどが絵だったような・・

って思ったらこの曲は写真でした(笑)。写真にするとヒットしない!って言うジンクスがあったとか無かったとか。左から平賀さん、中村さん、天野さん。平賀さんを残して二人とも逝ってしまいました。

2023.05.15 1201回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

小学校高学年から中1ぐらいまでは
憧れは西城秀樹さんでした・・。
僕もブラウン管(死語)の向こうに行きたいと
本気で考えていた頃です。

中学に入って先輩や友達の影響を受けて
フォークソングにハマっていきます。
政和フォークソングを知るシリーズで
その辺を語りました・・。
高校に入ると
いろんなシンガーソングライーターの
影響を受けるようになります。
松山千春さんさだまさしさん・・
そして長渕 剛さん・・。
松山さんのアルバム「起承転結」
さださんの「私歌集(アンソロジー)」
何度も何度も聴きました・・。

高校時代この3強に食い込んだのが
とんぼちゃんNSPでした。
とんぼちゃんは秋田。
NSPは岩手。田舎もん同士
シンパシーを感じたんだとおもいます。

高校3年の文化祭で歌ったのも
この二つのグループがメインでした。
ひなげし(とんぼちゃん)
青い涙の味がする(NSP)
昨日からの逃げ道(NSP)
しあわせ色(とんぼちゃん)
お前だけが(風)
あともう一曲あったとおもいますが
思い出せません・・。

NSPの平賀さんが
YSP(ゆりえすぴー)というグループで
7月にライブをするそうです。
次回テーマの欄で告知していますので
ご興味のある方は是非・・。

ONAIR
西城秀樹
♪傷だらけのローラ
♪情熱の嵐
♪ブーメラン・ストリート
♪ギャラン・ドゥ
NSP
♪あせ
♪夕暮れ時はさびしそう
♪八月の空へ翔べ
♪青い涙の味がする
YSP
♪愛のナイフ
♪赤い糸の伝説

マンスリーソング
♪初恋/浜田省吾

▪︎190 嫉妬

17歳の地図。このデビューアルバムは刺激的でした。プロデューサーが須藤晃さんなんですよね。須藤さんは浜田省吾さんがロック路線に大きく舵を切った時にタッグを組んで成功させた人です。僕はこれにも勝手に嫉妬してました(笑)。

男前ですよね。楽曲とは裏腹にとてもお茶目で明るい人だったと聞いています。・・でもね、やっぱりみんな問題を抱えているわけです。外見からは見えない心の奥底の闇は深い。もちろんあなたの闇も・・。

2023.05.08 1200回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
お陰様で1200回の放送を迎えました。
リスナーの温かいご支援のおかげです。
今後ともよろしくお願いいたします。

人間誰しもが持ち得ると思う「嫉妬」
いろんな嫉妬があると思うんです。
仕事、友人、異性、容姿・・云々。
僕も若い頃は嫉妬まみれ(笑)でした。

自分の不遇をよそ様のせいにしたり
恋に狂ってはねたみ、そねみ・・
目の上のたんこぶには
あいついなくなってくれないかな〜なんて
まあ、酷いものだったな〜と反省しています。

歳をとってそう言う感情がなくなってくるのが
本当に不思議でなりません・・。
何かを見て「羨ましい」と言う感情が湧かない。
嫉妬にも容量があるんでしょうか(笑)。
僕は嫉妬でもうお腹が一杯なんだとおもいます。

いつも思うんです・・キラキラした世界を見て。
表面上はよろしくてもウチ内では
みんな様々な問題抱えてるんだろな〜って(笑)。

僕が若い頃、強烈に嫉妬心を抱いたのは
故尾崎 豊氏の声でした。
当時僕もバンドのボーカルやっていて
自分の声にコンプレックスを持っていたんです。

尾崎氏のあの魅力的な声・・
なんだ?
この透き通っていながら重低音の響きは?
なんだ?
歌詞が一語一語聴き取れるこの歯切れの良さは?
なんだ?
この男前は???????

もう嫉妬まみれです(笑)

でもそんな彼にも人知れぬ苦労や苦悩があった。
彼の最後のツアーを観たんですよね・・。
すごく良かった。
残念ながら非業の死を遂げましたが
彼が残した名曲もその歌声も
後世にこうして語り継がれ・・
この後も愛され続ける事でしょう。

僕も嫉妬した甲斐がある!と思えるほどの
伝説のミュージシャンです。

ONAIR
尾崎豊
♪僕が僕であるために
♪I LOVE YOU
♪OH MY LITTLE GIRL
♪Forget-me-not

居酒屋あきこコーナー
♪くちなしの花/渡 哲也

マンスリーソング
♪初恋/浜田省吾

▪︎189 同学年の大スター

詞は松本隆さん。貴方は女性なのか?って思うくらい女心の揺らぎを表現されてます。特に2番の歌詞・・。ユーミンの楽曲も素晴らしいし、何より聖子さんのぶりっ子(笑)ぶりもハンパない。後世に残る名曲です。

聖子ちゃんカット。当時はみんなこのヘアスタイルやってました。あらためて見るとかわいいですね。作詞は松本隆さん。曲はチューリップの財津和夫さんです。

髪切りましたね・・。♪ピュアピュアリップス気持ちはイエス〜。化粧品メーカーが競ってキャンペーンしていた頃が懐かしいですね。

バイト先でモノマネしてたんですよ(笑)この曲の。当時結構ウケけまして、就職して盛岡支店との合同社員旅行でやったらやっぱりウケけまして(笑)その後、僕が会社の宴会係りになったのは必然だった訳です。

2023.05.01 1199回放送

皆さんの同学年の大スターはどなたでしょう。
僕の学年で言うと1961.4〜1962.3月生まれ。
やっぱり松田聖子さんと
とんねるずのお二人でしょうか・・。
ともに一時代を築き
いまだに活躍をされています。

松田聖子さんは僕の友達が
いち早く見つけてきまして
すんげぇ〜めんこい子いるんだよ・・って。
僕の第一印象はイマイチだったんですが(笑)
それでも出す曲出す曲が
毎回ヒットチャートの上位で
注目せざるを得ない
アイドルとなっていきます。

松田聖子というアイドルは
全てが噛み合った典型の
スターだったのではないでしょうか・・。

事務所の力、レコード会社、プロデューサー
作家の皆さん、アレンジャー、そして時代。
松本隆さんが作詞したからと言って
全てが売れる訳ではありませんし
事務所の力があっても
必ずしも売れる訳でもありません。

これを全部引き寄せた聖子さんが凄い!

そういう事になるんだと思います。
恋愛ゴシップや身内の不幸を乗り越え
常に存在感を示し続ける姿勢は
稀代のトップスターと言えると思います。

容姿や声を維持するのは大変だと思います。
ファンは勝手ですから(笑)
全てに期待しますが・・
常に応えようとするその姿勢に感服します。

これからも頑張って欲しいと心から思います。
僕とは世界もレベルもかなり違いますが・・
お互い頑張りましょう・・!
そんな気持ちで選曲させていただきました。

ONAIR
松田聖子
♪赤いスイートピー
♪裸足の季節
♪チェリー・ブラッサム
♪ロックン・ルージュ
♪渚のバルコニー
♪白いパラソル
♪秘密の花園
♪小麦色のマーメード
♪櫻の園

マンスリーソング
♪初恋/浜田省吾

▪︎188 let's dance2

クインシーと言えばやっぱりWe Are the Worldですよね。アメリカミュージック界の大御所中の大御所です。あのメンバーまとめられるのは彼ぐらいしか居なかったと思われます。ところが、いまでは歯に衣着せぬ「暴露お爺さん」になっててビックリしました。

アースでのヒット曲はもちろんですが、個人的にはモーリスホワイトの♪i need youやフィリップベイリーの♪イージー・ラヴァーが大好きです。

僕ら世代が子供の頃、胸をときめかせた映画「小さな恋のメロディ」。トレーシー・ハイドとマーク・レスターが綺麗すぎて・・ってマークは男ですがw。そして主題歌がビージーズの♪メロディ・フェア。イギリスやアメリカではヒットしなかった様ですが日本では大ヒットしました。

2023.04.24 1198回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

愛のコリーダと言えば
我々の年代だとふたつ頭をよぎります。
一つは今回オンエアした
クインシー・ジョーンズのヒットNo.

そしてもう一つは大島渚監督の映画。
藤竜也さん主演でした。
世にいう「阿部定事件」がモチーフになっていて
セックスシーンが「本番」だった!!って
当時は話題になっていました。
高校生ぐらいですからね・・僕ら
妄想はとてつもなく半端なかったです(笑)。

わいせつとは何か??
東京高裁にまで裁判が持ち越されます。
大島監督が勝つんですよね。
芸術か?わいせつか?の論点ではなく
わいせつの何が悪いのか?で戦ったそうです。

今の世はずいぶん明け透けですが
僕らが20歳ぐらいまでは
日本では性や性描写に関しては
扉は重かったように思います。

そんな日本の性事情を変えたのは
やっぱり樋口可南子さんでしょうか。
彼女が重い扉を開き
宮沢りえさんが光を差し込んだ・・。
眩し過ぎましたね・・あのお二人は。

これも一つの
let's dance!という事で(笑)。

ONAIR
♪愛のコリーダ/クインシー・ジョーンズ
♪ファンタジー/アース、ウィンド&ファイヤー
♪ステイン・ア・ライブ/ビージーズ
♪シャイニー・オン/ジョージ・デューク
♪キャンニード・ヒート/ジャミロ・クワイ

マンスリーソング
♪光と影の季節/浜田省吾

▪︎187 let's dance

姉妹なんですよね。日本のテレビにもよく出演されてました。名前がわからないんですが右側の子が好きでした。キャンディーズならスーちゃん。ぽっちゃり系が好きだったんだと思います。

スウェーデンといえばテニスのビヨンボルグ、スキーのステンマルク、そしてアバ。僕らが中学の頃は「スウェーデンはフリーセックスの国なんだ!」ってやたら盛り上がっていたのを思い出します。バカなワラシ達です、まったく。

ジャネット・・。売れましたよねこのアルバム。♪コントロールのダンスなんてキレッキレでした。兄のマイケルと兄妹揃って最強時代です

2023.04.17 1197回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

若い頃に勤めていた会社は
イベントからコンサートから企画
番組の制作までなんでもやってる会社でした。
若いし馬力もあったので
寝ないで企画書作ったり、スタジオ篭ったり
アーティストのサポートしたり・・。
働き方改革の矢面に真っ先に立ちそうな
そんな仕事だったような気がします。

番組でも話しましたが
企業様のパーティーも昔は派手でした。
よく企画したんです。
全社員参加の野外ビアパーティや
保険レディの皆さんを慰労するパーティ等々。

特に保険レディさんのパーティは盛り上がります。
ストレス溜まる仕事なんだと思います。
爆発するんですよね(笑)
生バンドを呼んで
オールディーズ
ダンスナンバーを演奏させると
みんなステージの前に来て踊るんです。

東京の本社から来た若い男子営業マンなんて
もうタジタジな訳です。
おばちゃん達に気合いかけられてね(笑)。
アンダも踊れ!!
そうやって若者は皆んな育てられました。
向こうは育ててる気は無いんですけど
破天荒な現場を幾度も経験しいつの間にか育つ。

いまはそういう訳にはいきません。
育てる方も教わる方も
面と向かわなきゃいけない・・。
ある意味、対峙しなきゃいけない・・。
結構大変です。

同じ方向を見るだけで育ってくれたら
どんなにか楽か・・ねぇ。

今回は古き良き昔の慰安パーティで
生バンドが演奏しようものなら
メチャクチャ盛り上がった・・
そんな曲の特集です。

ONAIR
♪ヴィーナスショッキング・ブルー
♪君の瞳に恋してるザ・ボーイズ・タウン・ギャング
♪ダンシング・クイーン/アバ
♪ダンシング・シスター/ノーランズ
グロリア・ゲイナー
♪恋のサヴァイヴァル
♪ネバー・キャン・セイ・グッドバイ
♪ホット・スタッフ/ドナ・サマー
チークダンスに欠かせない
♪やさしく歌って/ロバータ・フラッグ
♪急がせないで/ジャネット・ジャクソン

マンスリーソング
♪光と影の季節/浜田省吾

▪︎186 春の歌

プロモーションビデオが泣けるんですよね。僕の年齢になるとどうしても親の立場で見てします。どちらの立場から見ても泣けてきます。

CDシングルのジャケット。こんな感じだったんですね。インスタのストーリーズもこのサイズじゃ無いですか。今の若い子達にはこのサイズ感ピッタリなんじゃ無いでしょうか。きっと違和感ないと思います。もちろん曲も。

JUJUさんてコンサートで地方に行くとスナック巡りするって言ってましたが、今もしてらっしゃるんでしょうか。リクエストバンバンしちゃうな〜。まずは珍島物語からお願いします。

2023.04.10 1196回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

春夏秋冬を色で分けると
春はになります。青春ですよね。
方角にすると東。生き物に例えると龍。
相撲見ていると向正面に審判が二人います。
左側の東側審判を青房下って言いますもんね

夏は朱色。方角にすると南。生き物は孔雀。
都の南にある門を朱雀門って言ったりします。

秋は。北原白秋の白秋です。
方角にすると西・・相撲の白房下審判です。
生き物は虎。白虎隊の白虎です。

冬は。白じゃ無いんですね・・。
方角は北。生き物に例えると玄武
玄武って馴染みがありませんが
足の長い亀にヘビが巻き付いています。

東西南北それぞれに守神がいるんですね。
昔の人たちのストーリー作りは
緻密で入念ですね。本当に感心します。

と言うわけで・・って
どう言うわけでしょうw
今回は春に聴きたい歌
ピックアップしました。

ONAIR
スピッツ
♪春の歌
♪チェリー
♪若葉

♪遥か/GReeeeN
♪桜/コブクロ
♪木蘭の涙/スターダスト⭐︎レビュー
♪やさしさで溢れるように/JUJU

マンスリーソング
♪光と影の季節/浜田省吾

▪︎185 政和フォークソングを知る(7)

良い笑顔です。高校の頃に通っていた西馬音内の喫茶店のママさんにこのアルバム紹介したんです。そしたらママさんがファンになっちゃって一人でコンサート行ってたんですよね。剛は罪な男ですw

彼は二枚目のアルバム「逆流」ですでにオリコン1位になってます。一気にスターダムに押し上げたのが収録曲の「順子」。本人もこんなに売れる曲だとは思ってなかったんじゃないでしょうか。

僕のファッションアイコンだった剛。カッコいいな〜ってマジで思ってました。乾杯ですよ乾杯。我々の年代の男性だったらほとんど歌えるでしょう。このアルバムも相当聴き込んだのを覚えています。

2023,04,03 1195回

お楽しみ頂けましたでしょうか。

偉大なるマンネリ番組(自分で言うな・・w)
Foreverヤング
24年目突入でございます。
皆様のご期待に沿うべく
今後とも「ふざけすぎ!」を貫き
精進して参る所存です。
今後ともご愛聴のほど
よろしくお願い申し上げます。

フォークシリーズも第7弾まで来ました。
このページで何回も登場する
長渕剛との出会い・・。
風は南からLicenseまで
紙ジャケットのアルバムを買い続け
昭和からCDになりました。
良い曲がいっぱいあって・・
紹介しきれないのが残念です。

僕がイベント制作会社に入って
コンサート担当になった頃
長渕剛氏は悪評しかありませんでした(笑)。
面倒臭いアーティスト
筆頭だった様に思います・・・。

僕は長渕剛という
アーティストのファンですから
いわゆる教祖様の様なもので
教祖様が何をしようと
一向に構わなかったんですが
残念ながら業界で良く言う人は
いませんでした・・。

殴られても罵られても良いから
スタッフやってみたいな〜って
思ったくらいです(笑)。
俺なら耐えられる!って。

そんな長渕氏もだいぶ丸くなった様です。
コロナ禍
YouTubeで発信された
ギター一本で演奏する彼は
とてもとても楽しそうでした。
コンサートではなかなか歌わない歌も
昔話を交えながら歌っておりました。
トークも下ネタもあって単純に笑える・・。
俺のツヨシここにありって感じで。

やっぱり志穂美悦子さんは偉大ですね。
あの彼をコントロールしてるんですから(笑)。
色々な問題があった彼が沈まなかったのも
志穂美さんのおかげだと思います。
あっぱれですね。

あと青田典子さんも偉大ですよね。
なんったってあの玉置浩二さんを
コントロールしている(笑)。

アーティストに限らず世の男性諸氏は
カミさんには頭が上がりません。
もちろん僕もです(笑)。

ONAIR
風は南から
♪俺らの家まで
♪巡恋歌
♪君は雨の日に
逆流
♪順子
♪素顔
♪祈り
乾杯
♪乾杯
♪顔

マンスリーソング
♪光と影の季節/浜田省吾

▪︎184 政和フォークソングを知る(6)

ネットで色々検索してみたんです。多分このタイプだと思います。田舎でしょ、チューナーのメモリーの窓に虫が入っちゃったりして(泣)。これ見てそんな事思い出しちゃいました。これに大きなスピーカーついてましたから畳1畳分は場所取るんですよね。親父には「あなたのおかげでこうして音楽語れてます!ありがとう」って言いたいですね。もうこの世にはいませんけど。

なぜこのアルバムだったのしょう?。ちょっと影のある女の子でとても好きでした。若い頃は何故か少し影のある子が好きだったんですよね、何故でしょう?。今ですか?天真爛漫系が好きです(笑)。

本当に何度も何度も針を落としました。一番好きな曲は「小春日和」♪郊外電車風を受け〜君は眠たそうにあくび一つ

あんべさん・・後に僕がイベント制作会社に入って何度も一緒にお仕事するようになります。東京で車に乗せて貰った事もあります。温厚でとても素敵な方です。

2023.03.27 1194回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

今回は政和システムコンポを手にいれる!
と題してお届けしました。
親父に泣きついて買ってもらいました。
当時は田舎には家電量販店は無くて
メーカーの特約店で販売しておりました。
我が家はナショナルの特約店から
購入していたので
何から何までナショナル製品で・・
選ぶ余地なし(笑)。

その道の通になるとアンプはSONY
スピーカーは東芝で・・みたいな
オリジナルのシステムにしたりする
強者もいましたが・・
僕には選ぶ余地はありませんでした。

でも最高でしたね・・。
もしかしたら10代で一番嬉しかった
そんな瞬間だったかも知れません。
最初に針を落としたのは
谷村新司さんのソロアルバム「黒い鷲」
当時、付き合っていた彼女がくれたんです。
まだスレレオを手に入れる前に
貰っていたので・・
満を持して的だったのですが
これがまた「暗い」(笑)。
全編通して重たいアルバムでした。
最後に男鹿の子守唄って曲が入っていて。
当時は愛心もありませんでしたから
男鹿も暗いな〜って(笑)。
彼女は何故あのアルバムを
僕にくれたのでしょう??。謎です。

そして自分のお金で初めて買ったアルバムが
ふきのとう「風待茶房」
1曲目の「やさしさとして思い出として」

♪もうあなたと会えなくなる〜
  二人で夢に見た手探りの
   青春は通り過ぎた昨日の風のように〜

何度聴いたことでしょう。
何回も何回も聴きました・・。
細坪さんのハイトーンの声も好きでしたが
山木さんの低〜〜い声も気に入っていました。
僕にとっては忘れられないアルバムです。
今回はふきのとうの特集でお届けしました。

ONAIR曲
♪やさしさとして思い出として
♪風来坊
♪春雷
♪思い出通り雨
♪雨ふり道玄坂
♪南風の頃
♪風の船(海よりも深く...)

秋田市に引っ越してきて
初めて行ったコンサート。
竣工間もない秋田市文化会館小ホール。
あんべ光俊さんから2曲お届けしました。
♪遠野物語
♪星の旅

マンスリーソング
♪19のままさ/浜田省吾

▪︎183 政和フォークソングを知る(5)

大久保さんは一昨年ご病気で亡くなられています。実は解散宣言していなかったそうです。再結成しようとした時には大久保さんが発病されたと・・。グループ後半はフォークソングと言うよりはAOR的になって行きますよね。♪海風と言う曲を聴いた時には正直ビックリした記憶があります。多分正ヤンはああいうのず〜っとやりたかったのかな〜と、そう思いました。

正ヤンといえば長髪にメガネ。お年を召してから渋さが増してカッコいいですよね。右の写真なんて薬漬けだった頃のエリッククラプトンみたいじゃないですか(笑)。いずれにせよ僕にとっては神様みたいな人です。

右がトヨさん。ライブだとトヨさんがトーク担当でした。湯沢までチャリンコ漕いでライブ観に行ったものです。♪貝殻の秘密はデビュー曲です。♪君にもあるかな〜秘密の話が〜・・すみませんあり過ぎて言えません。

2023.03.20 1193回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

この番組がスタートしたのは
2000年4月3日でした。
提供は
秋田トヨタ(ディラー)さん
タック(保険代理店)さん
湯沢開発(土地開発)さん
大野工務店(建設)さん
この4社のサポートを受けてスタートしました。
海のものとも山のものとも分らぬ番組を
スタート時に支えて頂き本当に感謝しております。

お陰様で27日の放送でまる23年
ここまで続くとは
自分でも全く考えておりませんでした。
これも最初に手を差し伸べてくれた
皆様あっての事です。

スタート以来変わっていないものは
オープニングタイトルコール
番組テーマ曲
そしてCMの前後に入るジングルです。
自分で言うのも何ですが
変えようがない程ハマリました(笑)。

テーマ曲は「風」
♪ささやかなこの人生
とにかくこの曲名が好きだったんです。
高校の時に初めて耳にしたと思います。
僕らが高校生の頃の
歳上の大学生の皆さんたちに対する憧れ。
ちょっと背伸びをして
ちらっと覗き込んで見える景色
この曲は僕にとってそんな感じの曲です。

もし自分がラジオ番組を持てたなら・・・
高校の頃から願っていた夢が叶うなら・・
そう思っていた僕の
満を持して・・的な曲でした。
今ではリスナーの皆さんにも
すっかり耳馴染みの曲だと思われます。
実は番組が長続きしているのも
この曲のおかげだと密かに思っているほどです。

伊勢正三さんはかぐや姫で知ることになります。
♪22才の別れ♪置き手紙、そして♪なごり雪
かぐや姫ライブのカセットで育った中学時代。
彼の作る詞とメロディの世界観、
そして何より少し鼻にかかったあの歌声が
僕にすっぽりハマリました。

後にかぐや姫が解散。
大久保一久さんと「風」を結成。
数々の名曲を残しています。
番組にとっても
切っても切り離せない恩人のような
「風」を特集しました。

ONAIR曲
♪22才の別れ
♪なごり雪
♪海岸通り
♪君と歩いた青春
♪あの唄はもう唄わないのですか
♪お前だけが
♪ほおづえをつく女

2月20日の放送で秋田出身の
フォークシンガー特集をしました。
とんぼちゃんも紹介したんですが
メンバーの伊藤豊昇さんが
3月初旬に逝去されたと
ファンの方からメッセージがありました。

メインボーカルはヨンボさんでしたが
伊勢正三さんのように
ちょっと鼻にかかった声で
あまり感情を入れずに
淡々と歌うトヨさんの歌声が好きでした。
心よりご冥福をお祈りします。

トヨさん歌唱の曲を2曲おかけしました。
2曲ともお別れの曲です。
♪小さな頃から〜Woman Of The World〜
♪かんなの花

マンスリーソング
♪19のままさ/浜田省吾

▪︎182 政和フォークソングを知る(4)

僕はず〜っとアリスの歌だと思っていましたがカバー曲だったんですよね。僕のようなにわかフォーク少年が初めて知ったアリスの曲です。

♪最後の電話を握り締めて〜・・受話器じゃ無いんですよね(笑)。メロディには受話器でもハマるんです。何回も歌ってみましたがちゃんとハマります。きっと意味があるんだと思います。この曲はフォークというよりはシャンソンですよね。

ほんとラジオで流れてましたよ。レコード会社も相当プッシュしていたと思われます。売れて良かったですよね。

これで人気が決定づけられたと言うか、国民に認知されたと言っても過言では無いと思います。

2023.03.13 1192回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

今回はアリスを特集しました。
僕が最初にアリスを知ったのは
♪今はもうだれも
でした。中学の頃だと思います。
そして
♪帰らざる日々
2曲ともスマッシュヒットしています。
ラジオで流れてたんでしょうね。

事務所の社長が外タレの興行で大赤字をこいて
アリスにむちゃくちゃ働かせたって言うのは
業界でも有名な逸話です。
多い時で1年で300を超えるライブツアー
組まされたそうです(笑)。凄いですよね。

報われたのが’77年のヒット曲♪冬の稲妻
昔はレコード会社がCMガンガン流してて
とにかくラジオでスポットが流れていました。
そこから足掛け3年でしょうか
稲妻の如く光轟いた全盛期だったと思います。
ちょうど僕が高校1年〜3年の頃になります。

統計を知りませんが最もベストテン入りした
フォークソンググループでは??と
僕の中ではそう言う認識です。
解散しソロになっても活躍された偉大な3人です。

ONAIR曲
アリス
♪冬の稲妻 '77/10発売 オリコン8位
♪涙の誓い '78/03発売 オリコン4位
♪ジョニーの子守唄 '78/6発売 オリコン6位
♪チャンオピオン '78/12発売 オリコン1位
♪遠くで汽笛を聴きながら '76/9発売 オリコン51位

マンスリーソング
♪19のままさ/浜田省吾

▪︎181 政和、女性シンガーソングライターに出会う

僕の記憶ではピアノを弾きながら自分で作った歌を自分で歌う女性シンガーソングライターの最初の女性でした。200万枚以上売っている昭和の大ヒット曲です。♪もしも〜私が、家を建てるなら小さな家を建てるでしょう♪これまでの詞の世界観とは別世界でした。

名盤中の名盤コバルト・アワー。青い帯の下の部分細野晴臣・松任谷正隆・鈴木茂・林立夫が燦然と輝いてます。

小林麻美さん。当時絶大な人気を誇っていました。こんなボサノバチックな曲が売れるなんて当時としては奇跡だったと思われます。資生堂のキャンペーンソングとしてブレイクしました。

お綺麗ですよね・・。容姿端麗才色兼備とは彼女のためにあるような言葉です。

2023.03.06 1191回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
中学、高校時代は音楽に溢れた生活でした。
自分が好んで聴いていたものは
フォークソングでしたが
次々と新しいアーティストや音楽が登場し
情報収集のためのラジオや音楽雑誌が
欠かせないアイテムとなりました。

女性アイドルや
女性シンガーも
阿久悠さんや都倉俊一さん、
松本隆さんや筒美京平さんといった
職業作家の皆さんによる提供曲で
ビックセールスを出し続けていましたが
女性シンガーソングライター
スポットライトを浴びる様になりました。

ニューミュージックと言われた
ジャンルの中心にいたのは
女性アーティストの皆さんだったと
僕は思っています。
女性が創るとオシャレ感が増すのは
どうしてなんでしょう・・。
やっぱりピアノで創るからなのでしょうか。

ユーミンは偉大ですよね。
詞も曲もアレンジも全部新しかった・・。
人間国宝ものだな〜といつも思います。
ユーミンを代表とする
僕が中学、高校時代に出会った
女性シンガーソングライターの皆さんを
ピックアップしてみました。

ONAIR曲
♪卒業写真/荒井由実
♪マイ・ピュア・レディ/尾崎亜美
♪迷い道/渡辺真知子
♪みずいろの雨/八神純子
♪あなた/小坂明子
♪想い出まくら/小坂恭子
♪私は泣いています/りりィ
♪異邦人/久保田早紀
♪時代/中島みゆき

マンスリーソング
♪19のままさ/浜田省吾
その昔、
光栄にも浜田省吾さんのインタビューの
機会を得たんです・・。
本人を目の前に緊張したんですが
数ある浜田さんの曲の中で
♪19のままさが一番好きなんです!って。
そしたら・・ありがとう・・って言われて
めちゃくちゃ感激した事を覚えています。

▪︎180 僕はいまだ拓郎を語れず

表題のタイトルはこのタイトルをもじってます。武藤氏はこの辺のアルバム聴きまくっていると思われます。

僕の中では吉田拓郎といえばこの曲です。コアなファンの間ではどのようなポジションの歌なのかは分かりませんが、よくラジオで流れていたんです。

2023.02.27 1190回放送

お楽しみいただけましたでしょうか。

今回はフォーク特集第4弾として
ゲストの武藤さんに
吉田拓郎さんの曲を選曲してもらいました。

その昔、僕が聴いていたラジオ番組で
日立ミュージック・イン・ハイフォニック
と言う番組がありました・・。
1ヶ月に1回だったか?
サイクルは忘れましたが
テーマに沿ってリスナーが選曲できる!
そんな企画があった様に記憶しています。

ラジオ好き、音楽好きの方なら
一度はやってみたいと思われる企画。
武藤さんも大喜びでした・・。
やれるものならやってみたいですよね。
そう言う意味では僕は幸せ者です。

彼は吉田拓郎の世界観が血となって
身体を流れている男です(笑)。
どんな曲を選んでくるんだろう?と。

僕はラジオやテレビから流れて来る
吉田拓郎さんしか知りません。
♪結婚しようよとか
♪旅の宿とか
♪落葉とか
♪襟裳岬とか
♪たえこMyLoveとか・・。

メジャーな曲が浮かぶんですが
さすが武藤氏。
僕の知らない曲が3曲も。

拓郎ファンって熱狂的なんですよね。
なので僕は拓郎さんは語れません。
だって怖いですもん(笑)。
ビートルズも知ったかぶりすると
オールドファンにガツ〜〜〜ンとやられます
なので僕はビートルズをセレクトしません。
好きな曲がいっぱいあるのにです。

23年この番組やってますが
多分2回ぐらいしか
やってないんじゃないでしょうか・・。
やる度にこれはこうだとか
あれはあ〜だとか(笑)。
怒られるのを覚悟で言いますが
めんどくさいんです。
めんどくさいのは嫌なので・・
やりたくない訳です。
なかなか難しいところです(笑)。
ビートルズのオールドファンの皆様
是非ご一考ください。
ビートルズは貴方だけのものではないのです。

そんな際どい選曲を
快く受けてくれた武藤くん。
ありがとね。

と言うわけで
今回は武藤隆繁セレクト
吉田拓郎の5曲です。

ONAIR
♪祭りのあと
♪言葉
♪シンシア’89
♪僕を呼び出したのは
♪アウトロ

マンスリーソング
♪片想い/浜田省吾

▪︎179 政和フォークソングを知る(3)

♪死ぬまで君のこと〜離さないと言った彼♪この曲好きだったんですよね。それにしても因幡さんビジュアルかっこいいですよね。名曲「わかってください」は’75年ポプコンの最優秀曲賞を受賞し世界歌謡祭にエントリーされてます。僕がまさに統合中学に入った2年生の時。ラジオ付ければ「わかってください」だったぐらい人気がありました。

友達から「白い夏の詩」を教えてもらってライブアルバムのカセット借りてファンになりました。このアルバムは僕が高校生の時にアルバイトで貯めたお金を握りしめて秋田市まで文通相手に会いに来た時にKAWAI楽器で買ったレコードです。文通してた彼女はいまどうしてるのかな〜。

この曲は’74年です。この曲も良くラジオで流れてました。最近知ったんですがこの曲は中華圏で人気なんですよね。香港の人気歌手がカバーしているんです。作曲「根田成一」ってクレジットされています。タイトルは「Danny Summer」ダニーくんの夏っていう意味だと思われます。

言わずと知れた大ヒット曲。3人とも潟上市出身ですよね。フォークソングで、それもシングル盤で100万枚突破している偉大な名曲です。秋田のみならず地方出身者の気持ちを鷲掴みにしたんだと思います。

2023.02.20 1189回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

政和フォークソングを知るパート3は
秋田のフォークシンガー編をお届けしました。
中学生になって大きな出来事が4つありました。
1/2年生から統合中学校になった事
2/自分の部屋が割り当てられた事
3/ラジカセを買ってもらった事
4/大好きな女の子が出来た事

統合中学校は刺激的でしたね。
僕が中学に入る頃は
名目上は統合中学校だったんですが
校舎がまだ完成しておらず
それぞれの地域の校舎に通っておりました。
僕の場合だと羽後中学校元西校舎。
2年時に校舎完成とともに4校舎が集まって
正式な羽後中学校になりました。
そして部屋が与えられ、ラジカセを与えられ
当然の如く異性に興味を持ち
刺激的な学園生活が始まるんです。

僕の場合は「音楽」でした。
元々小学生の頃から
秀樹になりたい!が夢でしたから(笑)。
音楽のジャンルひとつとっても
趣味嗜好がみんな違うわけですよね・・。

政和、あれ知ってるか?これ知ってるか?って
いろんなものを友達が教えてくれるわけです。

学校ってこんなにも楽しいのか!
・・って、そう思えたんですから
とても恵まれた中学時代だったように思います。
今回はそんな中学時代に知った
秋田出身のフォークシンガーを特集しました。
沢山いらっしゃると思うんですが
特に僕が好んで聴いていた
曲やアーティストです。

ONAIR曲
因幡晃
♪わかってください
♪別涙(わかれ)
♪想いで
とんぼちゃん
♪白い夏の詩
♪ひと足遅れの春
♪奥入瀬川
♪遠い哀しみ
根田成一
♪哀しみのバラード
マイ・ペース
♪東京

マンスリーソング
♪片想い/浜田省吾

▪︎178 政和フォークソングを知る(2)

ひとつの社会現象だったと思われます。♪24色のクレパス買って・・この部分のクレパスが商品名なので歌詞の変更を望まれて固辞したために紅白歌合戦に出場出来なかったそうです。フォークなのに生き方はロックです。160万枚の大ヒット曲になりました。

このライブアルバムをカセットで誰かから借りたのがきっかけだった様に思います。僕の中のかぐや姫はほとんどこのライブの中にあるような気がします。すごく聴いていた・・事だけは鮮明に覚えています。

2023.02.13 1188回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
今回はフォークソングを知るシリーズ2
お届けしました・・。

一口でフォークソングと言っても
年代によってニュアンスも
だいぶ変わってくるような気がします。
反戦・学生運動から広がった
第一世代の皆さん・・。
岡林信康さんや高石ともやさん
上條恒彦さんや六文銭に赤い鳥。

この先輩方はボブディランとかCCRとか
アメリカの若者文化の影響を
強く受けたんじゃないかと思います・・。

その次の世代はUSじゃなくてUK。
ビートルズを中心としたイギリスの音楽。
吉田拓郎さんや井上陽水さん、かぐや姫。
なんかスカしてるじゃないですか(笑)。
目線が斜めな感じ。
さだまさしさんは誰の影響受けたのかな〜。
クラシックなのかな〜。
今度調べてみます。

その下の世代となると
今度は外国じゃなくて・・
拓郎さんや陽水さん、
かぐや姫やさだまさしさんを代表とする
日本のフォークソングに刺激を受けた
アーティストの皆さん・・。
長渕さんとか松山さんとかetc。

一括りでフォークソングと言うジャンルを
熱心に聴いていた僕らの世代には
知らないうちに洋楽のエッセンスが
身体に浸透していたんだと思います。

番組の選曲をする時に
結構色々と調べるようになりました。
今まで知らなかった
曲の背景とかを知る事で
聴き方もだいぶ変わって来たように思います。

てな訳で・・
今回はかぐや姫の特集でした。
僕にとっての入り口は陽水さんで
かぐや姫は玄関ホールのようなものです。
いらっしゃい・・よく来たね坊や!って
言ってくれた様なスーパーグループです。

ONAIR曲
かぐや姫
♪星降る夜
♪妹
♪僕の胸でおやすみ
♪神田川
♪うちのお父さん
♪ペテン師
♪瞳をとじて
♪置き手紙
♪加茂の流れに
♪赤ちょうちん

マンスリーソング
♪片想い/浜田省吾

▪︎177 政和フォークソングを知る(1)

当時はリードギターの方と二人でツアーって言うのも多かったと聞きます。ステージ環境にも恵まれなかったと思いますが、それでもいろんな地方を回ってその名前を広げていった。頭が下がります。

レコーディングミュージシャンが名だたる方々ですよね。日本でLP版で初めてミリオンセラーを記録した歴史的1枚です。今聴くとそのサウンドに驚きます。

「お元気ですか?」ってCMもありましたよね。そういえば僕の4代目の愛車が「日産セフィーロ」でした(笑)。納車の時にやっちゃいましたよ「お元気ですか』」って(笑)。バブル期に東へ西へだったらドン引きされると思いますが(笑)。時代にきちんと合わせて来るというか・・マッチさせる力は天才なんだろうと思います。

番組でも言いましたが小学校の頃から現在に至るまでテレビに出てくるタレント・歌手で歴代1位の美女は「あべ静江」さんだと僕は思ってます。好きか嫌いかではなく美しさで言ったらです。超輝いておりました。

2023.02.11 1187回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

今回は井上陽水さんの特集でした。
いつ頃フォークソングが身近になったのか?。
自分の中で考えてみたんです・・。
いつだったかな〜と。
当時フォークシンガーは
テレビにも出て来ませんでしたしね。

意識したのは中学一年の頃だったな〜と。
先輩がギターを弾いてましてね。
体育館の階段のところで掻き鳴らしてるんです。
女の子たちが数人周りにいて。
大してかっこよくもないのに(笑)。
ギターを持てばモテるのか?って
単純に思っていた頃です。

その時に耳にしたのが

東へ西へ

歌詞に驚いた訳です・・
♪昼寝をすれば夜中に
  眠れないのはどう言う訳だ?
 満月、空は満月
  明日は愛しいあの娘に会える〜

なんて言ったらいいんでしょう・・
それまでの歌謡曲にはない世界。
子供ながらにそう思ったんだと思います。
ここからフォークソングへ傾倒していきます。
「東へ西へ」「紙飛行機」
「心もよう」「夢の中へ」
この4曲が特に好きだったように思います。
思春期真っ盛りの1970年代は
僕にとってはフォークソングの時代でした。
先輩がその扉を開いてくれたんだと思います。

緩めのアフロヘアーにベルボトムのジーンズ。
いつもうつむき加減で
常に陰気な雰囲気を醸し出していた陽水さんが
80年代に見事にイメチェンを果たします・・。

リバーサイドホテル

テレビのドラマの主題歌にもなりました。
しみったれた4畳半から
タワーマンションへ引っ越した感じ(笑)。
ジャパニーズAORと言ってもいいでしょう。
いっそセレナーデなんて名曲ですよね。
この頃数多くのアーティストに楽曲を提供し
ヒットもさせています・・。

安全地帯を世に送り出し
奥田民生さんとタッグを組みPUFFYを育て
長きに渡り第一線で活躍をされています。
益々お元気で頑張って欲しいものです。

ONAIR
井上陽水
♪氷の世界
♪東へ西へ
♪心もよう
♪夢の中へ
♪リバーサイドホテル
♪いっそセレナーデ

居酒屋あきこ
♪みずいろの手紙/あべ静江

マンスリーソング
♪片想い/浜田省吾



▪︎176 クロスオーバーイレブン

野呂さん見ると俳優の山田孝之くん思い出します。似てますよね。カシオペアは何度もメンバーの入れ替えがあってその時期時期でサウンドも違います。僕の中のイメージだと80年代のG野呂一生、B櫻井哲夫、D神保彰、K向谷実でしょうか。向谷さんなんて鉄道シュミレーションの生みの親ですからね。別の意味で偉大です。

高中さんと言えばこのYAMAHAのSGタイプ。ギブソンのSGタイプはもっとボディの角が尖っていてデビルマンみたいなんですけど、YMAHAのは角が取れて洗練されてますよね。野呂さんも同じタイプを愛用されてます。

今剛さん。よくテレビで拝見しますよね。福山雅治さんのバックで弾いています。僕が好きなのは井上陽水さんのコンサートのバックと寺尾聰さんのバックで演奏されているバージョン。超絶テクニックです。

かっこいいな〜角松さん。チョーキングひとつとってもとにかくエロい(笑)。なんだろう〜僕は日本一エロいと思います。淡白なところが全くありません(笑)。大好きです。

2023.01.30 1186回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

前回海外のギタリストをお届けしたので
今回は日本のギタリスト
インストロメンタルをお届けしました。
フュージョンて言った方がいいんでしょうか。

フュージョンにも定義がありました。
ジャズを基調にロックやラテン音楽、電子音楽
時にはクラシック音楽などの
融合(フューズ)された音楽のジャンルと・・。

そう言えば昔、NHK-FMで

クロスオーバーイレブン

と言う番組がありました。
フュージョン系や
イージーリスニングがメインで
パーソナリティーがオリジナルの物語を
朗読するんです。
とても手間暇のかかった丁寧な番組でした。
あの番組聴いて
フュージョン系好きになったって人も
結構いるんじゃないでしょうか。

御多分に漏れなかった僕の友達が
渡辺香津美がカッコ良いって
レコード聴かしてくれたんですけど
ちょっと僕には難解でした(笑)。

カシオペアの野呂さん高中さん
メロディラインがとてもポップで
僕なんかでも親しみやすかったです。
なんか明るいんですよね曲調が・・。
いま聴いても
全く古さを感じないところが凄いです。

昔は何も考えずに聴いていましたが
ギタリストが愛用するギターだったり
彼らの好みのエフェクトだったり
バックバンドの人選だったり
いろんな事を重ね合わせながら
聴けるようになりました・・。
ありがたい事に動画も観れますしね・・。

なるほど・・そうだったのか・・と。
なんだかな〜と思う事もありますが
いい時代だな〜と思う事ある
今のこの世の中です。

ONAIR曲
♪朝焼け/カシオペア
♪BLUE LAGOON/高中正義
♪AGATHA/今 剛
♪SEA LINE/角松敏生
♪TRUTH/T・SQUARE

高橋幸宏さんのご冥福をお祈りして
YMOから2曲お届けしました。
♪Rydeen
♪君に、胸キュン

マンスリーソング
♪悲しみは雪のように/浜田省吾

▪︎175 大切なもの

ジェフベックって言うと指弾きのイメージが強いんですがこの写真だとピック持ってますよね。charさんとも仲良しで日本贔屓と伺っております。ご冥福をお祈りいたします。

ゲイリームーア見ると三好鉄生さん思い出すんですよね。顔がクリソツです。北アイルランド出身ですから内紛でぐちゃぐちゃだった時代を生き抜いた泣きのギタリストの代表格です。

ラジオで流れてたんでしょうか?テレビ?とても耳馴染みがありますよね。この曲とブラックマジックウーマン。レコードとか持ってないのになんでこんなに耳馴染みがあるんでしょう。

クラブトンさんも今では渋いおじ様ですが、それはそれは破天荒な人生です。今年来日されるんですよね。ファンの皆さんは待ちきれませんね。

2023.01.23 1185回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

今回のテーマは「あなたの大切なもの」
沢山のFAX・メールを頂きました。

お金であったり、家族であったり
子供であったり、モノであったり・・。
でも大切って大きく切るって
書くじゃないですか
そしたら切るって言う時には
「せまる」「さしせまる」
そんな意味があるそうです。

大切→とてもせまる→
いつもそばにいる、ぴったりと身につける
→だいじにする

親切も親を切ると書きます。
親切→親しくせまる→
寄り添ってあげる

なるほど・・。
一つ勉強になりました。
漢字や日本語は奥深いですな〜。

さて今回は世界的な名ギタリスト
ジェフベックが亡くなられたと言うことで
ギタリスト特集でお届けしました。
ジャンル問わず名ギタリストは
数多いらっしゃいます。
奏法や音色の好みは人それぞれ・・
皆さんの推しのギタリストも
いらっしゃるでしょう。

そんな中で
みんなが一度は聴いた事があるであろう
代表的な泣きのギターを取り上げてみました。

ONAIR
♪哀しみの恋人達/ジェフ・ベック
♪パリの散歩道/ゲイリー・ムーア
♪哀愁のヨーロッパ/サンタナ
♪いとしのレイラ/エリック・クラプトン

マンスリーソング
♪悲しみは雪のように/浜田省吾

▪︎174 偉大なる芸達者

山田洋次監督のキャスティング能力が秀逸ですよね。桃井かおりさんと武田さんが効いてますよね。最後車の中で結ばれて武田さんにとってもバンバイザイなエンディングでした。

秋田は残念ながらTBSの系列局がなかったので乗り遅れてる感がありましたよね(笑)。武田さんの出世作です。

ダサい男に光を当ててくれました。ただこれで勘違いした人も多くいた事は確かです(笑)。

僕は好きですよ。嫌いな人も多いみたいですが(笑)。一昨年でしたか・・やたらハマりましてね。YouTubeでよく聴いていました。口うるさいお爺ちゃんとしてこれからも頑張ってください。

2023.01.16 1184回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
今回は平成のダブルミリオン特集
9位~1位をお届けしました。
どの曲も耳馴染みのある曲ばかり。

そのほとんどがドラマタイアップ曲で
ドラマのワンシーンまで浮かんで来ます。
ヒット曲に限らず、
人それぞれにとっての思い出の曲には
その時代の空気感も必ず一緒に含まれます。
脳のあらゆる感覚が
呼び覚まされるんだと思います・・。

SAY YESを聴くと
やっぱりトラックのシーンですよね。
武田鉄矢さんが立ちはだかるじゃないですか。
僕は死にましぇん!
番組中にも言いましたが
武田さんてヒットメーカーですよね。
後世まで残ると思われるものに出演されている。
役者としては
幸福の黄色いハンカチ
3年B組金八先生
101回目のプロポーズ
刑事物語
水戸黄門
ラジオだと「今朝の三枚おろし」
海援隊としてのヒット曲は
♪母に捧げるバラードに

♪思えば遠くへ来たもんだ
♪あんたが大将
♪贈る言葉

どれもとても印象に残るものばかりです。
偉大なる芸達者ですよね。
最近はコメンテーターとして
保守的な発言をされるので
進歩派の方からは矢面にされて
気の毒な面もありますが
謝らなくて良いと思います。
考え方が違うだけです。
多様性の時代ですから
武田さんも多様性の枠組みの範疇です。
僕はいつもリスペクトしてます。

口うるさいお爺ちゃんとして(笑)
これからも健康に留意され
頑張ってほしいと願うものです。

ONAIR
9♪YAH,YAH,YAH/CHAGE&ASKA 242万枚
8♪LOVE,LOVE,LOVE
   /ドリームズ・カム・トゥルー 248万枚
♪ラブ・ストーリーは突然に/小田和正 258万枚
♪Tomorrow never Knows
        /Mr,Children 276万枚
5♪SAY YES/CHAGE&ASKA 282万枚
4♪君がいるだけで/米米CLUB 289万枚
3♪だんご3兄弟
   /速水けんたろう・茂森あゆみ
 291万枚
2♪TUNAMI/サザン・オールスターズ 293万
1♪世界に一つだけの花/SMAP 313万枚

マンスリーソング
♪悲しみは雪のように/浜田省吾
この曲もドラマタイアップ曲です。
1981年発売のシングル曲ですが
1992年平成4年にリメイク再発売で
170万枚を売り上げています。
浜田さんにとって最高販売枚数となりました。

▪︎173 CDバブル

売れました・・何か特別新しい事をやっていたのかと言われればそうでも無いと思います。TMネットワークでサウンドはすでに確立していましたし、渡辺美里さんのMy Revolutionで稀代のメロディーメーカーとして名前も既に売れてたわけですから。時代が追いついたって事でしょうか。

安室ちゃん・・音楽はもとよりファッションや女の子の生き方まで時代そのものに影響力を与えた安室ちゃん。あなたは日本の歴史上の女性10傑に確実に入ると思います。

2023.01.09 1183回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
今回は平成時代の
ダブルミリオン(200万枚)ベスト15の中から
15〜10までの曲をお届けしました。
僕がネットで調べた限りの順位付けです。
リマスターで後年発売されたりして
最終的には違う順になっている事も考えられます。
その辺は大目に見てくださいね。

昭和も終わり平成に入って
音源はレコードからほぼCDに移行しました。
短冊型のシングル版が現れ
シングルCDが売れに売れた時代。
タワーレコードやHMV華やかし頃
CDバブルと呼ばれました。
小室哲哉さんは
CDバブル時代の申し子と言えますよね。

しかしながら
いまや音源は信号で発信され
端末が信号をキャッチし
楽曲へと形を変え
私たちの耳に届く時代となりました。
それも新しい曲だけではありません
昔懐かしい曲も届く様になりましたよね。
わずか250円程で
中古レコード店に足繁く通わなくても
掘り出し物が手に入る様になりました。
便利な時代になったのです。

ただ・・
途中が全部すっ飛んだ事も確かです。
CDを作る所も、パッケージを作る所も
問屋もレコード店も再生機器も・・
わずか十数年ほどで
猛スピードで吹っ飛びました。

個人的には音楽の有り様も
行き着いた感はあるんですが・・
まだまだ凄いものが
登場するのかもしれませんし
レコードが復権してきている事を考えると
この先どんな事になるか・・。

生きているうちにどんなモノが登場するのか?
目を凝らして注目したいと思います。

ONAIR
15♪愛は勝つ/KAN 201万枚
14♪愛のままにわがままに
   僕は君だけを傷つけない/B'z 202万枚
13♪DEPARTURES/globe 228万枚
12♪CAN YOU CELEBRATE
        /安室奈美恵 229万枚
11♪桜坂/福山雅治 230万枚
10♪名もなき詩/Mr,Children 231万枚

居酒屋あきこ
♪こころ酒/藤あや子
平成時代に2番目に売れた演歌で
100万越えのヒットを記録しています。
一位は大泉逸郎さんの「孫」です。

マンスリーソング
♪悲しみは雪のように/浜田省吾

▪︎172 フォ〜エバ〜ヤ〜〜ング

まさにフォ〜エバ〜〜〜ヤ〜〜〜ングですね。

2023.01.02 1182回放送

本年第1回目の放送
お楽しみ頂けましたでしょうか。

武藤さんからのメール。
お正月義理の弟さんから
いつまでフォ〜エバ〜ヤ〜〜ング!!
って出来るのか?って聞かれたお話し。

ForeverYoungって
いつまでも若々しくって事ですよね。
身体の話じゃないんですよね。
あくまで心持ちのお話!。
サプリメントの要らない世界(笑)。

僕はサプリメントは口にしませんが
心のサプリメントはあります!。

音 楽

これさえあればいつでも
フォ〜エバ〜ヤ〜〜ングな訳です。

元日に今日の一枚のページで
昨年の紅白の感想を書きました。
あの流れからの今回の特集でした。

YouTubeで
いくつかチャンネル登録しているんですが
なかでも特にお気に入りなのが
アコギ専門店オットリーヤなかざわチャンネル

アコースティックギター専門の
買取・販売店を運営する
名古屋在住の中沢さんのチャンネルです。
マニアックなギター話や
商品紹介が楽しくて
欠かさずアップ動画を見ています。

今年最初のギター紹介で
彼が紅白について色々話してるんですが
フォーエバーヤングの今回の放送と
話の内容がほとんど一緒で(笑)
おんなじ事を言ってるんですよね・・。
この人も音楽が大好きなんだ〜って。

後半にアコギな話というコーナーがありますので
良かったらご覧になってください。
https://www.youtube.com/watch?v=U-xTaJpl0MU

ONAIR
♪時代遅れのRock'n Roll Band feat
  佐野元春、世良公則、Char&野口五郎
♪アンジェリーナ/佐野元春
♪闘牛士/Char
♪悲しい気持ち/桑田佳祐
♪あんたのバラード/世良公則&ツイスト
♪オレンジの雨/野口五郎
♪ff(フォルテシモ)/HOUND DOG(大友康平)
♪私はピアノ/原由子
♪Habit/SEKAI NO OWARI

マンスリーソング
♪悲しみは雪のように/浜田省吾

▪︎171 来年もよろしくお願いします

学年で言うと僕の一つ下になるんですね。ケーキやけんちゃんの宮脇さんが同学年。この二人が子供時代の同世代のスパースター両巨頭でした。ちょっとしたジェラシーを感じたものです。

うちのおばあちゃんが千昌夫さん大好きで「政和歌え!」って良く言われてました(笑)。調子こいてね♪別れる事は辛いけど〜仕方が無いんだ君のため〜♪ってね。千さん男前ですね。

♪私が捧げたその人に・・あなただけよとすがって泣いた〜♪ いま改めて聴くとなぜこの曲がこんなにヒットしたのか不思議なところです。その時代の世情や風潮みたいなものとハマったんでしょうね。

メロディが最強です。このメロディにあの切ない歌詞。大人も子供も共感出来る設定。全てが噛み合った大ヒット曲です。最後の「やっぱり僕はたいやきさ、少しこげあるたいやきさ・・」の部分が哀愁があって「俺をみくびるなよ」と思いつつ「どうせ俺は」が交錯する人間の悲哀がなんとも言えません。

2022.12.26 1181回放送

今年最後の放送
お楽しみ頂けましたでしょうか。

昔は有線放送なるものがありました。
電話してリクエスト・・
皆さんは有線にリクエストした事ありますか?。

昭和の時代はテレビ・ラジオ以外に
この有線放送が
音楽業界に絶大なる影響がありました。

お店でいま流れている曲なんていう曲?
知りたければお店の電話で有線局に電話して
曲名を確かめてリクエストする・・。
それをまた別の場所で他の人が聴いて
いい曲だな〜と思ってリクエストする。
こうして数多くのヒット曲が生まれました。

いまの時代だと
総再生回数何億回的な感じでしょうか。
テレビの歌番組で何億回再生されましたって
紹介されて登場するアーティストいますよね。
何億回も再生されているのに
自分がまったく知らない(笑)ってケースも
たまにあるんです・・。
時代遅れも極まったな〜と最近思います(笑)。

今回は昭和の大ヒット曲をお届けしました。
EPレコード盤で200万枚以上売るって
とてつもない記録だと思います。
その時代を生きた人なら
誰れもが一度は耳にしたことでろうメロディ。
脳のどの部分に格納されているかは知りませんが
何十年ぶりに聴いても口ずさめる歌詞。
大ヒット曲のなせる技ですね。

さて、今年も一年お世話になりました。
ご愛聴頂き感謝いたします。
ラジコの相乗効果もあって
お陰様で幅広くご支援を頂きました。
来年もより一層
アホ化を進めてまいりますので(笑)
お付き合いください。

ONAIR曲
♪黒猫のタンゴ/皆川おさむ(223万枚)
♪星影のワルツ/千昌夫(250万枚)
♪君といつまでも/加山雄三(300万枚)
♪女のみち
  宮四郎よぴんからトリオ(325万枚)
♪およげ!たいやきくん/子門真人(457万枚)

石垣が年の瀬に必ず聴きたい歌
♪津軽海峡・冬景色/石川さゆり(73万枚)

マンスリーソング
今年一年松山千春さんの曲をお届けしました。
来年のマンスリーソングもご期待ください。
♪大空と大地の中で/松山千春

▪︎170 アイドルと水着

真理さんはスーパーアイドルでしたよね。歌い方とか真似してましたからね。個人的にはヌードになって欲しく無かったです。

アグネスも歌い方マネしてましたよね♪おっかのうえ、ひなげしの花で〜♪。

細い御御足にミニスカート。立ち姿も美しい正統派アイドル。麻丘さんに限らず昭和のアイドルは皆歌う時の立ち姿が美しいです。

淳子さんの数あるスナップの中でこのお顔が一番好きです。というか、僕はこう言うお顔立ちの方がタイプです・・。

2022.12.19 1180回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

前回は昭和の男性アイドル(ジャニーズ)を
特集したんですが
今回は女性アイドル特集です。

僕の中で勝手に定義がありまして
アイドルは
「水着とワンセット」
であると言う事です。
トップアイドルで水着姿がなかった人は
昭和・平成では無かったと思います。

一時期秋田でもご当地アイドルなるものが
誕生しましたが・・
当時、僕はいつも言っていたものです
水着姿がないのにアイドルとはこれ如何に?と。
売り方としては間違っているのでは?と。
キツイ言い方ですが
売る気もやる気もないんだな〜って思ってました。
ナマハゲと一緒に水着のショットとか・・。
めちゃ話題になると思うんですが。
今も地元アイドルがいますが
これだけはご忠言申し上げたい
アイドルは「水着とワンセット」と。
あのAKBだって乃木坂だって
デビュー当時から全盛期に至るまで
水着姿はマストアイテムでした・・。

アイドルとして成功して売れて来ると
水着は卒業。
アーティストや女優やタレントとして
芸能界の荒波を乗り越えていきます。
アイドルとして船出したからには
まずは水着になって
海に飛び込まなくちゃいけない・・。

理不尽ととらわれても仕方がありません。
アイドル市場はそれを望んでいるからです。
それが出来なければ辞めればいい。
そういった厳しい現実に自ら飛び込み
荒波を乗り越え成功した昭和のトップアイドル。
彼女達のその度胸と勇気と情熱に
心から拍手を贈るものです。

ONAIR
♪ひとりじゃないの/天地真理
♪ポケットいっぱいの秘密/アグネスチャン
♪17才/南沙織
♪私の彼は左きき/麻丘めぐみ
♪恋のダイヤル6700/フィンガー5
♪はじめての出来事/桜田淳子
♪横須賀ストーリー/山口百恵
♪ロマンス/岩崎宏美
♪狼なんか怖くない/石野真子
♪ハートのエースが出てこない/キャンディーズ
♪ペッパー警部/ピンクレディ

マンスリーソング
♪君を忘れない/松山千春

▪︎169 アイドル

左から青山さん、おりもさん、江木さん、北さん。北さんはバク転してましたよね。北さんと青山さんは亡くなられました。印象的だったのは「だって地球は丸いんだもん!」の歌中のセリフ。みんな真似してました。

郷さんてストイックじゃないですか。その事について聞かれた時に「僕は演じているだけ・・」のセリフが出てきたんです。僕は秀樹派でしたが、数十年経ったいまでも鍛錬を怠らずアイドルを演じ切る偉大なスパースターです。

トシちゃんも偉大ですよね。いろんな事があったのにファンを裏切らないでキレッキレのダンスを披露しステージに立ち続けている。素晴らしい。

マッチはジャニーズに富をもたらした功労者です。最後の方は残念でしたがその功績は色褪せるものではありません。山下達郎さんがライブで歌ってたんですが、やたら盛り上がるんです。みんな知ってるから歌える(笑)。最近は活動されてるんでしょうか?コンサートやったら人入るでしょうね

2022.12.12 1179回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

今回は昭和歌謡ジャニーズ編をお届けしました。
アイドルって英語で偶像って意味だそうです。
言い得て妙とはこの事でしょうか。
じゃ偶像はどんな意味かと言うと

崇拝の対象

じゃ崇拝とはどんな意味かと言うと
憧れの気持ちで
ある人を心から敬うこと・・
まさにアイドルそのものです。

僕が子供の頃のアイドルは西城秀樹さん。
同時代に南沙織さん、天地真理さん、
アグネスチャンさん、麻丘めぐみさん
少し遅れて
桜田淳子さん、山口百恵さん・・
女性アイドルも多くはいましたが
そっちには目が行きませんでした
何せ子供の頃から熟女好きですから(笑)。

とにかく秀樹になりたい(笑)
憧れは女性にでは無く
僕もこうなりたい・・・が
強く心にあったような気がします。

ジャニーズ帝国は
そういった僕みたいなやる気のある(笑)
少年たちの受け皿を作り、育て
事務所内で切磋琢磨させて
今日を築き上げました。
当時の少年たちの受け皿は
ジャニーズしかなかった。

最近は帝国にも翳りが見え始めてきましたが
その影響力はまだまだ絶大なものがあります。

その礎を築いた
昭和のジャニーズの若者たち。
僕の中では
フォーリーブスと初期の郷ひろみさん
そこで基礎を築いて
トシちゃんマッチが現れて
光GENJIで大爆発して
盤石の帝国を作った・・と
勝手に僕はそう思っています(笑)。

アイドルというのは
自分がおいそれと
創れるものでも
なれるものではありません。

素材を見極め型を作って
魂を吹き込み
そこにストーリーを織り込んで創る。
布教活動(広告宣伝・マスコミ)も怠らず
寝食削って多くの人間が携わって
創り上げられた偶像。

最後にいろいろ揉めるのは
創った側に「偶像を創ったのは私たち」
気持ちが強いからなのだと思います。

郷ひろみさんが偉大なのは
僕は郷ひろみを演じているだけ・・
演じれなくなったら引退する・・
アイドルの意味を知り
自分が何者であるかを知る
真のスーパースター!
心から尊敬するものです。

ONAIR
♪ブルドック2004/フォーリーブス
♪男の子女の子/郷ひろみ
♪悲しみTooヤング/田原俊彦
♪ハイティーン・ブギ/近藤真彦
♪NAI・NAI 16/シブがき隊
♪仮面武道会/少年隊
♪ガラスの十代/光GENJI

昭和ではありませんが
中居くんの健康回復祈願と
偉大な功績に敬意を表して
♪夜空ノムコウ/SMAP
♪がんばりましょう/ SMAP

マンスリーソング
♪オホーツクの海/松山千春

▪︎168 役者さんと歌

まさに二人三脚といった人生ですよね。語弊があるかも知れませんが人柄の良い人って早逝ですよね。ご冥福をお祈りします。

雅俊さんはいまも変わらずカッコいいです。あの頃人気No. 1の女優さんと結婚して相当叩かれたって言ってましたが、だって雅俊さんもカッコいいですもん。

男として生まれて来たからには一度は抱いてみたいです♡

梅沢さんは抱いてみたいとは思いませんが(笑)最初なかなか顔出しが無くて、メイク落とした時の素顔見て驚いた記憶があります。今でも多彩な才能を発揮されて、まさに「ザ・芸能人」として君臨されています。

2022.12.05 1178回放送

現在だったら
菅田将暉くんとか
松下洸平くんとか
北村匠海くんとか
抜群に歌の上手な役者さんがいますよね。

役者さんが歌謡番組に出る・・
どの辺から始まったのかな〜って。
還暦の僕の知る限りでは
森田健作さんあたりからなんですよね。
♪友達よ泣くんじゃない今は辛いけど〜

加山雄三さんや
石原裕次郎さん
小林旭さんあたりは
映画の劇中歌を歌ってて・・
映画の中で歌っていたんだと思います。

役者と歌という事で言えば
僕の第一人者は中村雅俊さんになります。
素朴なんだけどカッコいいお兄さん。
でもね・・
日曜の20時は大河ドラマなんですよ我が家は。
前回に書いたチャンネル権の話・・。
大河ドラマ終わった瞬間に
秋田放送にチャンネル変えるんです。
学園ものは大概最後のシーンで
海に向かって走ってるか、石投げてるか(笑)。
次の日学校に行くと話についていけないわけです。

同じ時代を生きてきた同学年の
渡辺徹さんが亡くなられました・・。
ラガー刑事でしたっけ・・
太陽にほえろで火がついて
♪約束をヒットさせています。
郁恵ちゃんとの披露宴の中継は
芸能人の結婚式中継の最高視聴率40.1%
すごい数字ですよね。

僕の中では渡辺徹・榊原郁恵夫妻は
芸能人中の芸能人というイメージです。
テレビ・ラジオに舞台と
活躍の場も広かった・・。
心からご冥福をお祈りします。

今回は昭和歌謡役者さん編をお届けしました。

ONAIR
♪約束/渡辺 徹
♪俺たちの旅/中村雅俊
♪ルビーの指輪/寺尾 聰
♪時には娼婦のように/黒沢年男
♪愛の水中花/松坂慶子
♪セーラー服と機関銃/薬師丸ひろ子
♪時をかける少女/原田知世
♪夢芝居/梅沢富美男
♪川の流れを抱いて眠りたい/時任三郎

マンスリーソング
♪恋/松山千春

▪︎167 チャンネル権とお茶の間

真ん中にいるのがショーケンこと萩原健一さん。ショーケンと言えばマカロニ刑事。そして「傷だらけの天使」。水谷豊さんの「アニキ〜〜」を真似してました(笑)。メチャクチャかっこ良かったです。

昭和の歌謡界の真のスターと言えば「ジュリー」こと沢田研二さんだと思います。晩年は面影もありませんが彼がトップスターだった事は疑う余地もありません。

堺正章さん、井上順さん、かまやつひろしさん、太陽にほえろの印象的なオープニングテーマを作曲しその後も数々の名作を残した井上尭之さん、勝手にしあがれの作曲者大野克夫さん、さらには芸能界の大ボス田辺エージェンシーの田辺さん。いま考えるとすごいメンバーです。

お茶の間でヒットしてますから世代を超えたヒット曲という事になります。

2022.11.28 1177回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

昔はどこのお宅にも
チャンネル権なるものを
持っている人がいました。
いわゆるテレビのチャンネルの権利です。

基本、家長であるおじいちゃんとか
お父さんが持っていましたよね。
テレビを買った人に一番の権利がある。
皆さんのお宅はどうだったのでしょう。

我が家のチャンネル権を持っていたお爺さんが
絶対譲らなかったのが
19時のNHKニュースと
日曜朝の細川隆元の時事放談。
日曜お昼の藤山寛美劇場。
そして大河ドラマ。

僕らもやる事ないですから
付き合って観たりしているうちに
いろんな事を知るんですよね。
ニュースで世の中の事を知り
時事放談で政治の世界を知り
藤山寛美で笑いと涙を知り
大河で歴史を知る・・。

当時は嫌だったんですが
いま冷静になって考えてみると
あれが良かったのかな〜と思います。
感受性が育まれたと思います。

小学校に入る前の頃だと思います
僕の父親の歳の離れた弟と妹
僕にとっては叔父さんと叔母さんが
まだ家にいたんです・・。
その叔母ちゃんが
どうしても観たいものが歌番組でした。
シャボン玉ホリデーとか・・。

グループサウンズ覚えてるの
その叔母ちゃんの影響だと思います。
多分一緒に観ていた・・。

小ちゃい子供たちが
皆んなで同じ替え歌を歌ってた・・。
同年代は今もその替え歌を歌える・・。
森トンカツ〜泉にんじん(ニンニク)
かコンニャク まれテンプラ〜♪
これぞまさに「共有」ですね。

いつも言いますが
子供たちが真似したり茶化し始めると
大ヒット中と言う事になります。
ヒットはお茶の間から生まれてた時代。
お茶の間・・良い響きですね。

今回はグループサウンズ特集でした。
ONAIR
♪エメラルドの伝説/ザ・テンプターズ
♪君だけに愛を/ザ・タイガース
♪長い髪の少女/ザ・ゴールデン・カップス
♪ブルーシャトー
 /ジャッキー吉川とブルーコメッツ
♪亜麻色の髪の乙女/ヴィレッジ・シンガース
♪夕日が泣いている/ザ・スパイダース
♪君に会いたい/ザ・ジャガース
♪想い出の渚/ザ・ワイルド・ワンズ

マンスリーソング
♪恋/松山千春

▪︎166 政和カオスを知る

〇〇と何々・・的なグループ名って多かったですよね。基本皆さん楽器演奏者ですからバックバンドなんですが、テレビではビックバンドが用意されているので演奏する必要が無かったんですね。だから後ろで「ワワワワ~~」ってやってた。この曲はいまだに熱唱します。

もうどう見たって敏いとうさんてヤクザじゃ無いですか(笑)。そのコワモテと対照的なのがボーカルの森本さんの甘いマスクと甘い声。スナックの女性は大好きだったと思いますよ。森本さんを・・ですよ(笑)。

ある地方の結婚式場にミラーボール届けたんです。仕切りがヤクザの皆さんで(笑)。受付もですよ(笑)。昔の人たちはある意味寛容でした。この曲もギターが鳴いてて名曲です。

相当モテたと思います。花街じゃほっとかないでしょう。昭和の時代はお相撲さんはステイタスありました。一人じゃ飲みませんから、そばには必ずタニマチがいます。お金の心配がいらない・・好循環ですな〜。

2022.11.21 1176回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

19歳の時ですかね〜
秋田駅前にある
とある焼肉屋さんでバイトしたんです。
入り口に貼ってあった求人のコピー見て
焼肉の事なんて何にもわからないのに(笑)。
カルビってなんだ?クッパ?ビビンバ???。
知らない事だらけだったんですが
それでもめちゃくちゃ楽しいバイトでした。
まかないご飯も美味しいし・・。

豪快なマスターの話は
何度か書いてるんですが・・
とにかく女性がお好きな方でした(僕もですがw)

女性がお店に押しかけてきて
奥さんと修羅場になったり(笑)。
驚きの連続だったんですが
何よりも楽しかったのが
終わった後にマスターが
スナックに連れてってくれるんです。
ほとんどアリバイ用員なんですが(笑)。

一度、スナック勤めの彼の彼女の部屋に
お前も一緒に来い!って連れてかれて
お前風呂でも入れ!って・・
お風呂上がってビールを一杯飲まされて
もう帰れ!ってwwwwwwwww。
タクシー代貰って帰ったこともありました。
面白すぎるでしょう。

スナックでは・・
カラオケを歌うわけです、お客さんが。
ムード歌謡を歌いまくる。
僕はもっぱら聴いてるだけ・・。
ほとんど子供扱いですから当時は
マイク持つ勇気なんてありませんでした。

だってヤクザっぽい人も本物ヤクザも
そしてカタギの人も入り乱れてね・・。
昔のスナックはカオスでしたね。
マイクなんて持てませんよ若造は(笑)。

でもね聴くでしょ・・そうやって。
ただ聴いてるだけなんだけど
知らず知らずに覚えてくるわけです。

たま〜にヤクザみたいな人から
兄ちゃん歌えよ!なんて脅しがかかってw
そこで歌うわけですよ「中の島ブルース」を。
可愛がられるわけです(笑)。
お客さんは勿論、ママからも・・。
今に繋がる僕の人生の
第2のスタートだったかも知れません。

今でもカラオケ歌えって言われたら
ムード歌謡歌いますね・・
あの時代のカオスを思い浮かべながら。

ONAIR曲
♪ラブ・ユー東京
  /黒澤明とロス・プリモス
♪中の島ブルース
  /内山田洋とクールファイブ
♪よせばいいのに
  /敏いとうとハッピー&ブルー
♪サチコ/ニックニューサ
♪そんな女のひとりごと/増井山大志郎
♪ブランデーグラス/石原裕次郎
♪昔の名前で出ています/小林旭
♪うそ/中条きよし
♪別れても好きな人
  /ロス・インディオス&シルヴィア
♪愛人/テレサ・テン

マンスリーソング
♪恋/松山千春

▪︎165 アモーレー♡

僕もいろんな経験をしてきましたが、外国の女性とお付き合いした事がありません。アモーレ♡とかジュテーム♡とかアイラブユー♡とか一度は言われてみたかった私の人生です(笑)。

「さんば」ってキー打つと「産婆」って最初に出るんですよねw。結婚式では必ず歌われていたと思います。すごい事です。

♪雨上がりの朝〜♪出だしのフレーズが印象的です。お声もキレイなんですよね。でもダ・カーポって言ったら、やっぱり「裸の大将」でしょうか。

僕が高校2年生の頃です。平尾先生が悪い男に見えてました(笑)。絶対アイツの女だよなって・・高校生ですから発想はそんなもんです。

2022.11.14 1175回放送

昭和歌謡特集(12月もやります)
お楽しみ頂けましたでしょうか?。

日本人男性で西欧の女性を妻にめとった
最初の人は一体誰だったのでしょうか?。

江戸時代は流石にいないでしょうから
明治期に入ってからでしょうか?。
もし知っている方がいらっしゃったら
教えてください・・。

外交官とかいそうですよね・・。

文化も言葉も違う異国の異性。
結構勇気いりますよね。
僕らが子供の頃に
親近感を感じた異国の女性といえば
やっぱりロザンナさんでしょうか。
来日された当初は相当苦労されたと思いますが
ヒデさんがご病気で早逝されても
故国へ帰ることなく
日本の地で子供達を育てています。
母は強いですね。
トーク力が抜群でしたから
司会やコメンテーターとして
テレビに頻繁に出演していらっしゃった。
芸は身を助くって本当ですね。

ロザンナさんのアモーレー♡
意味も知らずに教室で絶叫してましたから
インパクトあったんでしょうね。
子供たちが真似し出したら
間違いなくホンモノです。

昭和の時代は芸能界で
ご夫婦で活躍されているケースがありました。
料理番組の高嶋ご夫妻や
漫才も多かったですよね・・。
ワイドショーも夫婦ネタ多かった様に思います。
ただこれだけは言えるんですけど
ベッタリ夫婦系は大概破局しますよね(笑)。
誰とは言いませんけど・・多いと思います。

今回はカップルデュオの名曲をお届けしました。

ONAIR
♪愛の奇跡/ヒデとロザンナ
♪愛の挽歌/つなき&みどり
♪冬が来る前に/紙ふうせん
♪てんとう虫のサンバ/チェリッシュ
♪結婚するって本当ですか/ダ・カーポ
♪カナダからの手紙/平尾昌晃・畑中葉子

マンスリーソング
♪恋/松山千春

▪︎164 三つ子の魂百までも

なんてったって生まれて初めて生で観た歌手ですから・・インパクトあります。昔よく似た子がいたんですよ、ハスキーボイスで。友達の彼女だったので大人しくしてましたが(笑)魅力的でした。

顎のほくろが印象的だった森山さん。お綺麗なんですよね。♪あなたに抱かれて私は蝶になる〜♪なって欲しいな〜(笑)。

僕の父の妹ですから叔母さんになるんですが、その叔母さんが渚さんに似ていたんです。その叔母さんが好きで帰省してくると嬉しかったのを覚えています。

僕の最初のアイドルです。とにかくお顔が好きでした。歌も上手でしたしね。

2022.11.07 1174回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

11月は昭和歌謡特集月間。
最近はあまりテレビやラジオで
観なかったり聴かなくなった
昭和歌謡を特集してお届けいたします。

僕にとって今も昔も変わらぬ女性観。
色っぽいお姉様好き(笑)。
色気を漂わせるお姉様・・。

色気と言うのは
どこか「影」が寄り添っているものです。
朗らかや明るさや正直や純粋とは
あいいれないモノでもあります・・。
キャッチコピーなんかで
「明るい色気」なんて言いますが
僕的には「無いな」(笑)って思います。

今でも艶っぽい人が好きです・・。
年齢にかかわらず。
着ている洋服や髪型でも化粧でもない・・
不思議と自然に滲み出るもの・・だと
僕は勝手に思ってます。

表現しようにも難しいんですよね。
勝手に僕が感じるモノ・・
って事にしておいてください。

今回は
子供の頃ブラウン管越しに見ていた
少し影があって色気のある
素敵なお姉さま達の曲を特集しました。

ONAIR
♪伊勢佐木町ブルース/青江三奈
♪四つのお願い/ちあきなおみ
♪白い蝶のサンバ/森山加代子
♪京都慕情/渚ゆうこ
♪手紙/由紀さおり
♪恋の季節/ピンキーとキラーズ
♪ブルーライト・ヨコハマ/いしだあゆみ
♪私の城下町/小柳ルミ子
♪北国行きで/朱里エイコ
♪二人でお酒を/梓みちよ

マンスリーソング
♪恋/松山千春

▪︎163 ぼっち好き

イントロが秀逸です。もうイントロ聴いてるだけで寂しくなっちゃう。この頃の映像を見たんですがみゆきさんとても美人なんですよね。色も白いし・・凄くモテたんじゃ無いでしょうか。男達への牽制球みたいな歌ですよね(笑)。

このジャケット・・これまであんまり意識した事がなかったんですけど、凄くセクシーです。そして女性の狂気も感じる。紙一重ですな〜(笑)。2番の♪手紙なんてよしてね〜♪からがとても切ない曲です。ちなみに中島さんの歌でこの曲が一番好きです。

そこまで気を遣わなくても良いのにって思います(笑)。でもそれって”好き”の裏返しなんですよね。個人的には面倒臭い女だな〜って思いますが(笑)共感を呼んだんでしょうね、大ヒット曲ですから。ユーミンの言うところのパーソナルに深く深く入り込めば込むほど支持を受け広がる・・典型だと思います。

2022,10,31 1173回放送

お楽しみ頂けたでしょうか。

今回のテーマは
これって病気でしょうか?

ぼっち好きなんです(笑)。
一人でいる方が断然いい・・。
寂しがりやでもないし
特別人肌が恋しい訳でもありません。
ベタベタした人間関係が大嫌いです。
これって病気でしょうか?。

最近YouTubeで「ぼっち好きの特徴」
みたいなものが突然推奨されて・・(笑)。
バレバレなんでしょうか。
AIは恐ろしいですな〜。
その特徴がほとんど当たってまして(笑)。

今日の一枚のページで
人混みが苦手って書いたんですが
人混みにいると、いろんな情報を
繊細にキャッチし過ぎるらしく
その情報量で疲れるのだと・・。
無頓着でいられない性格・・。
いわゆる「しんけたがれ」な訳です。

中島みゆきさんの
初期の頃の曲に登場する女性たちも
その傾向が見られますよね・・。
でもみんな寂しがりや・・。
しんけたがれで寂しがりやは手に負えない。
だから男が離れていく・・
そんな図式のような気がします。

ONAIR曲
中島みゆき
♪ルージュ
♪わかれうた
♪ひとり上手
♪悪女
♪時代

マンスリーソング
♪時のいたずら/松山千春

★お詫びと訂正★

▪︎162 エロ満載の昭和のドラマ
コラムの中でコンプライアンスの「遵守」
「そんしゅ」と読み間違えておりました。

リスナーの「みやまえ」さんから
ご指摘いただきました。
「じゅんしゅ」と読むそうです。
有難うございます。

意味は順守と同じで
規則や法律などに従いそれを守る事
とあります。
また一つ勉強になりました。
お詫びと訂正をさせて頂きます。

▪︎162 エロ満載の昭和のドラマ

♪ふと触れた指先に心が揺れる夜は〜♪もう我慢出来ない(笑)って・・それで良いじゃにですか。帰る場所選べたのに、本当の気持ちには勝てませんでした。いいの、いいの(笑)。

なんでしょう・・心の鼓動が聞こえてくる様なシチュエーションです。僕なんかだと「言っちゃいなよ正直に」って言いたくなります(笑)。

僕の自慢は「未練がましくない」って事でしょうか。駆け引きも嫌い。でもこの曲の主人公の女の子の気持ちもわかる様な気がします。

2022.10.24 1172回放送

たまたまBSで火サスを観たんです。
エロ満載でね(笑)。

コンプライアンスって言葉いつぐらいから
使われる様になったんでしょう。
ちょっと記憶に無いんです。
なんとなく溶け込んだんでしょうか?。
それとも大きな事件や問題が起きて
取り沙汰されるようになったんでしょうか。
僕の記憶の中に「あの頃から」って言う
記憶がありません。

そもそも意味がわかっていません(笑)。
調べてみました。
要求や命令に従う事
なんだそうです。

あらま・・。僕は
気を遣え
だと思ってました(笑)。

日本語だと遵守」とあります。
そんしゅを変換しても出て来ないんです。
国語辞典も調べましたが出て来ない(笑)。
よっぽど高尚と言うか
現代的な新しいお言葉なんでしょうか・・。

最近テレビでは
エロが消滅してるじゃないですか・・。
そういった事は無いことにしている。
昭和のドラマなんてエロ満載です。
そこでコンプライアンスって出てくるんですよ。

ある弁護士さんのホームページに
コンプライアンスの事例ってあるんです。
・不正会計
・製品偽装
・不正受給
・衛生管理の不徹底
・情報管理の不徹底
・不適切な労働環境
・著作権侵害
・景品表示法違反
・出資法違反

エロはどこにも出て来ないんです(笑)。
コンプラに違反してないんじゃない??って。
どうでも良いことに突っ込んでしまいました。
どうもスミマセン。

ONAIR
竹内まりや
♪カムフラーッジュ
♪恋の嵐
♪駅
♪シングルアゲイン
♪マンハッタン・キッス
♪けんかをやめて
♪リンダ
♪元気を出して

マンスリーソング
♪時のいたずら/松山千春

▪︎その161 吐露ツール

♪泣きながらちぎった写真を〜手のひらに繋げてみるの、悩みなき昨日の微笑み〜訳もなく憎らしいのよ♪・・無邪気なあの頃に戻りたい。誰しもが思う感情です。

僕が中学の頃でしたな。なんかパイプオルガンの音が怖くてね(笑)。当時は好きになれませんでしたが、いま聞くとね映像がぱ〜っと浮かびます。壮大な青春恋愛讃歌です。

2022.10.23 日曜日

ユーミンは50周年なんだそうです。
凄いですよね・・半世紀です。
その間、ズ〜っと第一線で活躍されてる。

SONGSで言ってましたよね
パーソナルな部分を深く掘り下げて行くと
一般的なものに広がって行く・・って。

歌詞のことを言ってるんです・・。
個人的な失恋話や経験談を
他の人が聞いたってつまんないだろう?って
そう思いながら書くんだけど
そっちの方が共感を得やすい・・と。
そしてヒットにつながる。

なんか凄くわかるような気がします。
そもそも恋愛って全くの個別案件ですよね。
みんなで簡単に共有し合えるモノじゃない。
共有出来ない苦しさや
もどかしさみたいなものが
いつもつきまとってくる・・。
人に打ち明けれない事も多い。

そんな時にユーミンが歌で吐露してくる。
え〜私一人じゃないんだって共感を生む。

昔は吐露するツールが無かったんです。
今は自分の気持ちを簡単に吐露出来る
SNSと言うツールがある・・。

SNSもそうですよね
よりパーソナルな思いを打ち明けた方が
共感を呼びます・・。
同時に反感も買いますが(笑)。
綺麗事ばかり述べてる人は
反感も買わないが共感も得ない・・。
そこが難しいところです。

ONAIR曲
荒井由実
♪中央フリーウエイ
♪ルージュの伝言
♪やさしさに包まれたなら
♪あの日にかえりたい
♪ベルベットイースター
♪翳りゆく部屋
♪ひこうき雲
♪まちぶせ
♪時をかける少女/松任谷由実

マンスリーソング
♪時のいたずら/松山千春

▪︎その160 気分がアガル曲

サングラス外すとめちゃくちゃ童顔になるんですよね伊丹さん。でも声は堂々としたしゃがれっぷり「街が泣いてた〜」ってカラオケでよく歌ってました。

前に何度か書いたことがあります。この曲を秋田のホストクラブで歌ったがためにスカウトされて、源氏名「秀(ヒデ)ちゃん」を拝命し(笑)田舎のお山の大将がこの世界へ入って行ったきっかけの曲です。三好さんに感謝して良いのか悪いのか(笑)。

2022.10.10 1170回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
気分を高揚させたい時って
やっぱり曲が必要ですよね。

よ〜しやるぞ〜!!

そんな気分にさせてくれる曲。
プロ野球のバッターボックスに入る前とか
プロレスやボクシングの入場曲って
選手も当然気分がアガりますが
観客も高揚しますよね・・。

皆さんがスポーツ選手だったら
どんな曲を選ぶんでしょう?。
僕だったら浜田省吾さんの「J.BOY」かな〜。
そんなこと考えてるだけで
なんとなく楽しいですよね(笑)。

ONAIR
♪翼の折れたエンジェル/中村あゆみ
♪ff(フォルテシモ)/ハウンドドッグ
♪タマシイレボリューション/Superfly
♪街が泣いてた/伊丹哲也&Side By Side
♪涙をふいて/三好鉄生
♪HERO(ヒーローになる時、それは今)/甲斐バンド
♪酒と泪と男と女/河島英五
♪時代おくれ/河島英五
♪よろしく哀愁/郷ひろみ

マンスリーソング
時のいたずら/松山千春

▪︎その159 こんばんわ・・大石吾朗です

この曲好きな人多いですよね。これ聴くと修学旅行から帰ってきて彼女にお土産渡した風景が蘇るんですよね。不思議ですよね。

この曲もヘビーローテーションされていました。彼女の物憂げな「声」が大好きでした。

デビューしたての頃は本当に毎日オンエアされていたんじゃないでしょうか。イントロの出だしのギターが秀逸ですよね。当時としてはオシャレ中のオシャレ楽曲だったと思います。

大石さん・・本当に感謝しています。僕の学生時代はあなたの選曲する名曲で溢れていました。今となっては感謝しかありません。

2022.09.28 1168回放送

お楽しみいただけましたでしょうか。
僕がラジオっ子だったという事は
す〜っと話している通りなんですが・・
ハマったのは中学3年の頃だと思います。

高島ヒゲ武さんやくり万太郎さんの
ワイド番組だったと記憶しています・・。
確か19時ぐらいからだと思うんですが
テレビも観ずに0時ぐらいまで聴いていました。
企画がバラエティに富んでいて
飽きずに聴いてられたんですよね〜。

高校生になって0時以降も聴くようになり
そこで大石吾朗さんを知るようになります。
0時になると
「あおいくんと佐藤くん」という番組があって
0時30分からだったと思いますが
「大石吾朗のコッキーポップ」を
欠かさず聴いていました・・日課ですね(笑)。
「こんばんわ・・大石吾朗です」

優しい語り口なんだけど歯切れもいい。
ラジオのパーソナリティとしては
最高のスキルを持っていたと思います。
僕が高校生の頃が全盛期だったんじゃないでしょうか。

大石さんが紹介する邦楽ポップスが好きでした・・。
ヤマハのポピュラーミュージックコンテスト出身者の
曲が選曲の基本でしたが・・
大ヒットに至らなくても
ご自身が良いと思う曲は積極的に推していました。
柴田まゆみさんの「白いページの中に」
その代表曲だと思います。

街で「ラジオ聴いてます」って言われると
本当に嬉しいんです・・。
学生の頃もし大石さんに出会うことがあったなら
「ラジオ聴いてます」って絶対言ってたと思いますもん。
あの頃聴いていたラジオのパーソナリティの方々の
イロハが僕に染み付いているのかも知れません。

ONAIR
♪裸の心/あいみょん
♪オリビアを聴きながら/杏里
♪あなたに逢いたくて〜Missing You〜/松田聖子
♪白いページの中に/柴田まゆみ
♪秋の1日/下成佐登子
♪秋桜/山口百恵
♪ブルー/渡辺真知子
♪思い出は美しすぎて/八神純子

マンスリーソング
♪人生(たび)の空から/松山千春

▪︎その158 秋の夜長に

武田鉄矢さんて結果を出し続けている男ですよね。役者のみならず歌手としても素晴らしい実績です。幸福の黄色いハンカチから始まって金八先生、刑事物の主役映画、そして月9と、高収益・高視聴率を叩き出す凄い人なんです。もう少し国民はリスペクトしてもいいと思います。

この曲でフォークソングはお茶の間にやってきました。闘うフォークソングは終焉したのです・・が、その闘う姿勢を忘れられないおじいちゃんおばあちゃんが今また立ち上がって来ましたね(笑)。もうあなた達の時代はとっくに終焉したんです、ねぇ拓郎さん。

コータローさんも亡くなってしまいました。一度お仕事でご一緒させて頂きましたがとても知性的な方で品を感じました♪走れ走れコウタロー本命穴馬かき分けて〜♪で子供の頃知ったんですよね。その時はソルティシュガーだったでしょうか。コータローさんがバンド練習に遅刻ばっかりしているので「走れコウタロー」になったと聞いています。ご冥福をお祈りします。

闘うフォークソングの代表格であり神と言われた岡林さん。子供の頃に浅間山荘の中継を見ていてお爺さんが「今時の若いもの」「金持ちの家に生まれたインテリ」と罵倒していたのを思い出します。その解説聞いて育ちましたから「全共闘」や「学生運動」といった言葉が大嫌いでした。なので聴かなかったんですよね。この曲はそんな闘う男とは一線を隠した一人の優しい男の歌です。

2022,09,19 1167回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

今回は、昔懐かしい
フォークソングの名曲をお届けしました。
一応曲順にストーリー性を持たせてみたんです。
家族の愛情に包まれながらも夢を追い
ふるさとを飛び出し、都会に出て
異性と知り合い、出会いと別れを繰り返し
最後は故郷や家族の暖かさに触れる・・
そんな感じです。
大御所をラインナップしましたが
彼らが何故大御所たり得るのか・・
その時代に僕らに与えてくれた
詞とメロディラインがその証です・・。

ONAIR曲
♪母に捧げるバラード/海援隊
♪心の旅/チューリップ
♪結婚しようよ/吉田拓郎
♪岬めぐり/山本コータロー&ウィークエンド
♪君に捧げるラヴ・ソング/岡林信康
♪やさしさとして想い出として/ふきのとう
♪お前だけが/風
♪妹/かぐや姫
♪案山子/さだまさし

マンスリーソング
♪人生(たび)の空から/松山千春

▪︎その157 秋田の行事

音楽や絵画、芸術全般に言えるのがその吸引力ですよね。惹きつける力が半端ないわけです。お金を払っても時間をかけても惜しむ事なく自ら触れにくる。凄いパワーだと思います。ハードよりもソフトなんだな〜と改めて思いました。

2022.09.12 1166回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

今回は高橋優くんへの
電話インタビューの模様をお届けしました。

仕事帰りに日本酒押しの
一杯呑み屋に寄ったんです。
そこに妙齢の女性二人連れが
日本酒を飲んでおりました。

県外からやって来たと・・。
凄い飲みっぷりだったんですが
高橋優くんのフェスにやって来たんだと。
今日は秋田市に泊まり
明日の朝レンタカーで北秋田市へ行って
フェス参加して大館に泊まって
翌日も参加して・・秋田に戻ってくると。
北海道と神奈川の方でした。
高橋優ファンにして見れば
秋田は聖地なんで参加は必須と(笑)。
本当に有難いですよね。

秋田のコンサートにもよく参加していて
その前日や当日にこの店に来て
日本酒を楽しむんだ・・って言ってました。
繰り返しますが本当に有難い。

いろいろ聞いて見ました、優くんの魅力を。
デビューの頃は
男性ファンが多かった様なんですが
今は圧倒的に女性ファンが多いのでは?と。

どこが魅力なの?って聞くと
癒されるんだそうです。
でも曲はメッセージ性が強いよね?って聞くと
高橋優という存在が癒しなんだそうです。
なんかわかる様な気がします。

せっかく来ていただいたんだから
二日間晴れてくれると良いですよね。
願うのはそればかりです。

ONAIR曲
♪秋田の行事
高橋優feat,
柳葉敏郎、藤あや子、佐々木希&秋田県人会

マンスリーソング
♪人生(たび)の空から/松山千春

▪︎その156 ナガラ族

デュオ時代のお二人。高学歴なお二人が作る曲はポップなのに難解でもあります。ラブソングなのに哲学的な歌詞が多い・・私の見解です。

毎年ONAIRしてますよね。当時はラジオでヘビーローテーションされていました。

佐々木さん、五十嵐さんは北海道のご出身。不適切な表現かもしれませんがメロディの中に冷たい風が吹いているんですよね。北海道の冷たい風を感じます。アルバム持ってましたから感じるんです。どこか切ない・・私の見解です。

2022.09.05 1165回放送

お楽しみいただけましたでしょうか。

今回はこの時期よくオンエアする曲を
特集してみました・・。
♪あれがあなたの好きな場所〜
 港が見下ろせる小高い公園・・
オフコース/秋の気配

小田さんの物憂げな声がなんとも言えません。
高校時代に親に泣き入れて買ってもらった
テクニクスのオーディオコンポ。
レコードなのに片面リピート出来るんです。
最後の曲が終わると
アームが自動的に戻って
また一曲目から始まる・・。

いまは周りが静かじゃないと
何も出来ない様になりましたが
中学・高校あたりは典型的なナガラ族で
曲がりなりにも勉強らしいものをしてる
そのBGMで良く聞いていたのが
オフコースのベストアルバム「セレクション」
B面の最後の曲が「秋の気配」でした。

秋の気配が終わると針が戻って
眠れぬ夜〜ワインの匂い〜愛の唄〜
心は気紛れ〜青春〜潮の香り〜秋の気配

僕が番組でオフコースの特集する時
赤字の4曲が必ず入るのは
高校の時のリピートが
脳裏にインプットされているからだと思います。

勉強はほとんどインプットされませんでしたが
お陰様で今の仕事に役立つものが
インプットされたようです(笑)。
何が功を奏すかわかりません。

ONAIR曲
♪秋の気配/オフコース
♪セプテンバー・バレンタイン/佐々木幸男
♪愛は風まかせ/五十嵐浩晃
♪ティーンズ・ブルース/原田真二
♪squall/松本英子
♪Mr.サマータイム/サーカス
♪フィーリング/ハイ・ファイ・セット

居酒屋あきこ
♪大阪ラプソディ/海原千里万里

マンスリーソング
♪人生(たび)の空から/松山千春

▪︎その155 夏の終わり・・

これを機会に「少年時代」と言う曲を色々調べてみたんです。出来上がるまでのストーリーが出来上がってるんですよね。いつも言いますがストーリーが大切です!っていつも言ってましたっけ(笑)。

フジファブリックはバンド自体にストーリーがあります。難局を乗り越えて今も活動しているその姿勢に共感します。「最後の花火に今年もなったな〜何年経っても思い出してしまうな〜」印象的なサビですよね。花火は夏の風物詩。他の季節に必要かな〜って時代に逆行する私の意見です。

「綺麗な指してたんだね・・」身近にいる人の事、やっと気づく歌です(笑)彼女に泣かれて真意を問われて「あたふたする男」。日本中に溢れる物語です。

2022.08.29 1164回放送

この世に寂しいものは数多ありますが
僕の中ではやっぱり「夏の終わり」でしょうか。
何が寂しいって、
途端に暖房のCM入るじゃないですか・・。
待って、待って!
まだ秋も来てないよ・・ってね。
子供の頃からそう思ってました。
先取りは構いませんが・・
早いんですよね(笑)。季節がせわしない。

花火にも色々あって
盛夏の花火と晩夏の花火では
趣もだいぶ変わります。
皆さんはどの時期の花火が
好きなんでしょう。
わずか2週間ぐらいの差でも
その差が大きく感じられるのは
私たち日本人に宿る
季節の匂いを含んだ
独特の時間軸なんだと思います。
日本人だけが持つ意識・・。

花火って「桜」そのものですよね・・。
華々しく散るから美しい打ち上げ花火。
最後の最後まで輝きを保とうとする線香花火。
散り際は様々ですが、いずれこの世の花と散る。
日本人のマインドにピッタリなんだと思います。

そんな夏の終わりを告げる様な曲を
今週はお届けしました。

ONAIR曲
♪少年時代/井上陽水
♪若者のすべて/フジファブリック
♪何も言えなくて・・夏/JAYWALK
♪花火/松村 智

マンスリーソング
♪君が好きさ/松山千春

▪︎その154 横のつながり

この曲好きです。ギューっと心臓が縮んで行くような・・切ない気分になりますよね。過去には戻れないんですけど・・幸せだった、笑顔に溢れてたあの頃に戻りたいって気持ちは痛いほどわかります。

ボートに隠れてキスしちゃうんですよね。心臓バクバクですよね(笑)。思い出ってキラキラしてますね。

♪あなたの思わせなぶりなくちづけは〜耐えきれぬほどの苦しさ〜♪もうね・・いますよね思わせぶりな人(笑)。くちづけだけじゃなくてね、仕草、言葉、表情etc。僕なんか単純だから瞬殺イチコロです(笑)。

2022.08.22 1163回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

徳永英明さんから番組宛に
コメントを頂きました。
今日の放送でオンエアしますよ〜って
お昼頃にインスタで告知したんですが
横のつながりって言うんでしょうか・・
それを見たファンの方が
お知らせしたんでしょう・・
県外の徳永さんファンから
沢山のメールをいただきました。
ありがとうございます。

凄いですねSNSって・・って今更ですが(笑)。

2千席を超える
ミルハス2DAYSも完売と聞きました。
チケット取れないか?って
何人からか問い合わせがきましたが
今の僕にはそんな力はありません・・。
ほんとごめんなさい。

・・と言いながら
僕は観に行かさせていただきます(笑)。
大変申し訳ありません。

ONAIR曲
徳永英明
♪恋人
♪最後の言い訳
♪僕のそばに
稲垣潤一
♪思い出のビーチクラブ
♪夏のクラクション
♪大人の夏景色
山下達郎
♪あまく危険な香り
♪潮騒

マンスリーソング
♪君が好きさ/松山千春

▪︎その153 DCブランド時代

名盤だと思います。日本では馴染みがありません。ジャケ買いだった様に思いますが当たりくじ!的な一枚でした。

正統派ソウルシンガーって言ったらありきたりでしょうか(笑)。声が明るいんですよね・・。

聴いてましたね。アルバムも3枚ぐらい持っている様な。80年代後半から90年代中盤にかけてはブラックミュージック結構聴いていたように思います。

売れてましたよね。90年代はとにかくCDが売れた時代です。タワレコの影響もあって秋田の様な田舎でも洋楽は売れました。何が売れてたって、やっぱりマライアです。

2022.08.22 1162回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

25歳で秋田フォーラスオープン当初から
7階モーニングムーンスタジオにお世話になり
ライブだけではなく
企画全般やファッションショーなんかを
手掛けさせてもらっていました。
32歳ぐらいまでの7年間ぐらいでしょうか。

フォーラスで勉強させて頂いたことが
後の自分にとっていかに有益であったかは
計り知れないものがあります。

ファションショーの楽しみは
プロ・アマ問わず
美人さんに会えると言う事(笑)。
そして何よりも選曲の楽しみが味わえる事。

ショップさんから
提供衣装のポラロイド届くんですよね。
そこからイメージして選曲する・・。
いっぱい聴くわけです。
好き嫌いを度外視して
いろんなジャンルを聴く・・。
いま思えば
あの作業が凄く良かったような気がします。

ファッションショーで好んで使っていた曲・・
まだまだあるんですけどね・・
印象深い曲をチョイスして見ました。

ONAIR曲
♪Karieksland/kayo
♪Are you Sure/ランディ・クロフォード
♪Everyting/ジョディ・ワトリー
♪あなたにいてほしい
    /スィング・アウト・シスター
♪Kiss Of Life/Sade
♪Sweet Love/アニタ・ベイカー

あ〜ハワイに行きたいな〜気分
♪Better Together/ジャック・ジョンソン
♪Hula Girl〜acoustic version〜
   /ジェイク・シマブクロ

マンスリーソング
♪君が好きさ/松山千春

▪︎その152 夏と女とダメ男

まだ若い男女の付き合いが長続きするコツ。出会った頃のトキメキをできるだけ新鮮に感じる為の大黒さんが考えるコツみたいなものが描かれています。「前の人、一緒にいすぎて 愛が生活に負けたから・・」その経験を踏まえて、貴方とはこんなお付き合いがしたい!と。なるほどなと思います。

♪燃えろいい女〜燃えろナツコ〜眩しすぎるオマエとの出会い〜♪オープンカーで登場するナツコさん。この頃高校生でしたが、全然そそられませんでした(笑)。なんか違うんだよな〜みたいな。高校ぐらいになるとテレビや雑誌の女の子より身近な女の子に目が行っていたような気がします。

ストーリー性のあるとても素敵な歌詞です。最後余韻もありますしね。歌の中にも登場しますが、手の届きそうに無い女性。実は手が届くんですよ(笑)。なぜかと言うと皆んな手が届きそうに無いなと思っているから。その段階でライバルは一気に少なくなる。当たって砕けろ!!!。この気持ちが男子には必要です。

2022.08.08 1161回放送

夏は女性も必然的に薄着になるじゃないですか。
タイトめのノースリーブのワンピースなんか
着られたらもう・・・最高ですよね(笑)。
背中のジッパーだったら言うことなし。
何度あのジッパーを上げ下げした事か(爆笑)。
男もそうですが、女性も背中です。

僕のようなバカな男達は
夏にいろんな勘違いするわけです。
夏の女性達は
心まで薄着になってなっていると思う(笑)。
心はダウンジャケットの方も結構います。

勘違いさせる要素は
女性の外見だけではありません。
夏歌がいけません(笑)。
昭和歌謡は最たるものです・・。

♪夏は心の鍵を甘くすわご用心・・
♪あなたに女の子の一番大切なものをあげるわ〜
♪二人っきりで流されても良いの〜貴方が好き
♪唇盗む早業は噂通りだわ貴方シンドバット〜

そりゃ勘違いするわけです(笑)。
いま思えば作詞家はほとんど男性・・。
男の願望が込められてるだけでした。
女心を錯覚していた・・と言うか
作家先生にまんまと・・と言う感じでしょうか。

時代も平成に移り変わり
女性アーティスト達が
女の子の率直な心象風景に
ポップなメロディを乗せて
ヒットチャートに登場します。

平成時代は
女の子達のホントの気持ちが
少しづつ表沙汰になってきた時代!
と言っても良いかもしれません。
令和のいまは大逆転ですけど(笑)。
しっかりしろ男の子!と言ってあげたいです。

今回は色々勘違いしちゃう
夏歌を特集しました。

ONAIR曲
♪いちばん近くにいてね/大黒摩季
♪世界でいちばん熱い夏/プリンセス・プリンセス
♪真夏の夜の夢/松任谷由実
♪燃えろいい女/ツイスト
♪夏女ソニア/もんた&ブラザーズ・大橋純子
♪蜃気楼/クリスタルキング
♪モンロー・ウォーク/南佳孝
♪プールサイド/南佳孝

マンスリーソング
♪君が好きさ/松山千春

▪︎その151 アルバム

サザンのアルバムで初めて買った「ステレオ太陽族」。81年、僕が19歳の時です。収録曲では♪朝方ムーンライト♪栞のテーマが好きでしたね。

これ真似したんですよ(笑)。バカでしょう。そんな事ばっかりやってました。♪夏をあきらめて♪匂艶THE NIGHT CLUB♪oh!クラウディアが好きでしたね。

誰から聞いたわけでもありませんし、桑田さんにそんな発言があった・・と言うのも知りません。全くの僕の勘ですが、これがベストアルバムじゃ無いのかな〜っていつも思います。ジャケットもすごく良い。オープニングのJAPANEGGAEから一曲挟んでミス・ブランニューデイなんて最高の構成ですし、対照的なB面の海から夕方HOLD ON MEへの流れなんて完璧です・・って一ファンの勝手な思い込みです(笑)

2022.08.01 1160回放送

お楽しみいただけましたでしょうか。

今回はサザンオールスターズ特集でした。
デビューから今に至るまで40年以上にも渡って
日本のミュージックシーンのど真ん中にいる
サザン・オールスターズ。

サザンとの出会いは高校2年時。
たつきくんとの思い出話は
以前も書きましたので割愛しますが・・

高校を卒業後の80年代の前半に
彼らのアルバムをよく聴いていたな〜と・・。
ステレオ太陽族
NUDEMAN
綺麗
人気者でいこう
KAMAKURA
この辺は本当に聴いていました。
今に残る名曲も数多く生まれています。

サザンのアルバムって必ずと良いって言いほど
どうでも良い曲(笑)が入ってるんですよね。
どうでも良いと言ったら語弊がありますが
遊び曲とでも言うんでしょうか・・
シャイでスカした桑田さんならではの抜いた曲。

あの頃のアルバム
最初から最後までゆっくり
聴いてみようかな〜と思っています。

ONAIR曲
♪夕方HOLD ON ME
♪太陽は罪な奴
♪海
♪HOTEL PACIFIC
♪エロティカセブン
♪SEA SIDE WOMAN BLUES
♪真夏の果実
♪夏をあきらめて

マンスリーソング
♪君が好きさ/松山千春

▪︎その150 適当にやってはいけないBGM選び

ズ〜っと一緒にやってる4人。僕はギターの春畑くんの奏でるギターのリフと音が大好きです。メロディーメーカーでもありますよね。固い絆で結ばれた4人。これからも日本の夏を彩ってもらいたいですね。

2022.07.25  1159回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

番組でもお話ししましたが
秋田市の浜田浜海水浴場の場内放送。
本来であればオシャレな洋楽とか
ど真ん中どっ直球の夏ソングJ-POPとか
その辺の曲が流れてくるんですが
浜田浜はラジオ人生相談(笑)。

監視塔にいらっしゃる
地元のお父さん達が
チャンネル権を持ってるんですよね。
その場の雰囲気とか関係ありません(笑)。
自分が聴きたいものを聴く・・。

マティーニ片手に素敵な彼女と
オシャレなBARでひととき。
お店で流れる曲は・・
「昭和歌謡」
じゃありませんよね(笑)。
ハードロックでもパンクでも無い・・。
ジャズだったりボサノバだったりのほうが
相乗効果で気分も盛り上がりますよね。
BGMってとっても大事です。

これは何にでも言える事だと思います。
お祭りだって、イベントだって、商店街だって
飲食店だって、美容院だって、スーパーだって、
なんだって・・。
BGMはマーケティングの一つです。

適当にやってはいけないのが
BGM選び・・だと僕は思います。

ONAIR曲
♪TUBE
♪シーズン・イン・サン
♪Beach Time
♪SUMMER DREAM
♪夏を抱きしめて
♪あー夏休み

マンスリーソング
♪銀の雨/松山千春

▪︎その149 オマエはアホか!

番組でも話しましたが右側の子が好きでしたね。こんな感じの子が砂浜にいると直ぐ声かけに行ってね(笑)。ちなみに番組で話したピンポンしませんか?の彼女はまさにこんな感じの女の子でした・・って年上だったんですけどね(笑)。

僕らからしたらお姉さん・・ちょっと手の届かないお姉さん。仮に勇気を振り絞って声掛けに行くと、背後から「何やってんだ坊や」って強面の人に睨まれそうな(笑)。素敵なお姉様です。

子供心にウワァ!スカート短か〜〜って思ってましたよ(笑)。昭和の香りがたまりませんな〜。

2022.07.18 1158回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

若いってバカですね(笑)。
僕のバカい頃のお話に付き合ってくれて
ありがとうございます・・。

砂浜でのナンパ、良くやってましたよ・・。
大概は失敗なんですけどね(残念)。
それでも、あの当時の僕の辞書に
「くじける」とか「心が折れる」
なんて文字はありませんでした・・。

信じていたのは
下手な鉄砲も数打ちゃ当たる
バカの極みですな〜。
当時の自分に言ってやりたいです。
オマエはアホか!と(笑)。

お陰様で楽しい人生を歩むことが出来ました。
それもこれも自分の気持ちを
素直に表現出来たからだと思います。
僕の心の中にモジモジ君はいなかった。
あの当時、砂浜を埋め尽くしていた
可愛い女の子達に感謝したいと思います。

その子達も今はもう50代中盤から60代前半。
どんな人生だったんでしょう・・。
幸せであったなら文句無しの人生ですね。
不幸せだったら・・それもあなたの人生。
過去を嘆くよりも
いまを楽しく生きましょうね。

Foreverヤ〜〜〜〜ング!!

ONAIR曲
♪想い出の九十九里浜/Mi-Ke
♪真夏の出来事/平山三紀
♪涙の太陽/安西マリア
♪天使の誘惑/黛ジュン
♪暑中お見舞い申し上げます/キャンディーズ
♪夏にご用心/桜田淳子
♪渚のシンドバット/ピンク・レディー
♪青い珊瑚礁/松田聖子
♪瞳を閉じて/荒井由実
♪象牙海岸/竹内まりや

マンスリーソング
♪銀の雨/松山千春

▪︎その148 カラオケ

この曲は盛り上げ曲の代表的な曲ですよね。とにかく「掛け声」が合わせやすい。メロディ間の拍が取りやすいんですよね。一定だし。上手く出来た曲だな〜と思います。

葛城さん亡くなられましたね。ご冥福をお祈りします。この曲は歌うの難しいと思います。転調もありますしね・・。曲入りの「ボヘミア〜〜〜ン」のところを歌い切れる人あまりみたことがありません。

2022.07.11 1157回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

みんな大好きなカラオケ。
2パターンありますよね。
自分の世界に入って歌うタイプと
盛り上げようと歌そっちのけのタイプ。
皆さんはどっちタイプなんでしょう。

ちなみに僕はどっちも(笑)。
最近の歌は全く歌いません・・と言うか
歌えません・・メロディが難しいし
キーもめちゃくちゃ高いですもんね。

ムード歌謡や演歌が多いな〜
♪ラブユー東京
♪中の島ブルース
♪酒よ
十八番はこんな感じかな〜。

盛り上げようと思えば
西城秀樹さんの♪情熱の嵐
一人で悦に入るとすれば
長渕剛さんの♪I LOVE YOU

この5曲歌えれば僕は満足です(笑)。
皆さんはどんな曲歌うんでしょう。
今回はカラオケパブで盛り上がる曲を
ピックアップしてみました。

ONAIR
♪あゝ無常/アン・ルイス
♪ DESIRE/中森明菜
♪ボヘミアン/葛城ユキ
♪タマシイ・レボリューション/SuperFly
♪プレイバックPart2/山口百恵

マンスリーソング
♪銀の雨/松山千春

▪︎その147 月9

一度活動を休止するんですよね。確か休止前の最後のシングルだったと思います。違ってたらごめんなさいね。歌詞に彼らの気持ちが込められてますよね。フォーク色が抜けた後の作品では僕はこの曲が一番好きです。

ドラマは見てなかったんですよね、残念なことに。20代後半から30代中盤までの僕の人生激動でしたから(笑)自分の事で精一杯だった様に思います。

2022.07.04 1156回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
フジテレビが・・と言うか
テレビ業界自体が元気だった頃

音楽・バラエティ・ドラマ・報道
各ジャンルで様々な番組が
しのぎを削っていました・・。
とりわけドラマは各局の人気コンテンツ。
90年代は高視聴率ラッシュでしたよね。

ドラマの内容もさる事ながら
側面から支えたのがタイアップ曲でした。
フジテレビの月9だけでも・・
♪ラブストーリーは突然に
♪君がいるだけで
♪サボテンの花
♪TRUE LOVE
♪LA/LA/LA/LOVE SONG
♪名もなき詩
など数々の名曲が生まれています。
そして「僕は死にましぇん!」
名台詞と共に刻まれる♪SAY YES
元々人気はありましたが
この曲で全国区になった彼らの代表曲です。

ちなみに月9の9を逆さまにすると6
これからForeverヤングを
月6と呼んでください(笑)。

ONAIR曲
ASKA
♪はじまりはいつも雨
♪伝わりますか
CHAGE&ASKA
♪LOVE SONG
♪SAY YES

マンスリーソング
♪銀の雨/松山千春

▪︎その146 カックラキン大放送

♪改札口で君の事〜 五郎さんにはどこか哀愁がありましたよね。歌う時の哀愁とコントのハイレベルな演技・・いわゆるギャップ萌えってやつでしょうか。研ナオコさんとの絡みなんて最高で、ホント笑わして貰いました。未来に夢と希望しか無かった時代です。

♪あなたと揃いのモーニングカップは〜 筒美京平さんは五郎さんの歌唱力を高く評価していたと聞きます。彼のために多くの曲を書き下ろしています。飛んでイスタンブールの原曲は五郎さんのために作ったそうです。女性っぽいメロディという事で庄野真代に渡ったと・・。五郎さんが歌ったらどんな感じになったんでしょう。それにしても今回の桑田佳祐さんのプロジェクト。五郎さんが「キモ」な様に思います。なかなか上手な人選だな〜と、感心せざるを得ません。

2022.06.27 1155回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

カックラキン大放送
面白かったですよね、コントが秀逸でした。

僕の中の残像では
堺正章さん、野口五郎さん、研ナオコさんが
強く印象に残っているんですが
坂上二郎さんが仕切ってたんですよね・・。
そうだそうだ二郎さんでした。

スタジオ収録じゃなくて
劇場でやってましたよね・・。
当時はなんとも思いませんでしたが
演出から、舞台・音響・照明・カメラスタッフ
そして出演者に至るまで
まさにプロフェショナルの極みですね。
今この業界にいるのでその凄さが身に染みます。

あの時代を経験している裏方関係者は
みんな厳しかった・・よく叱られたもんです。

野口五郎さんは歌もコントもなんでも出来て
「タレント」と言う称号に相応しい方でした。
なんでもやらされてましたもんね(笑)。
あんな番組があったなら
いまの若い人達も鍛えられるのだと思います。
そう言う場所が無いというのも
若い人たちにとっては不幸な事です。

ONAIR曲
野口五郎
♪青いりんご
♪オレンジの雨
♪私鉄沿線
♪甘い生活

秋田出身のフォークシンガー
森田貢さんがご逝去されました。
何度かお仕事をさせていただいた事があり
あの笑顔と温厚なその人柄が思い出されます。
心よりご冥福をお祈りします。

♪東京/マイペース

マンスリーソング
♪長い夜/松山千春

▪︎その145 得な性格

僕が24歳ぐらいの時でしょうか。勤めていたお店にいらして写真撮って頂いたんです。感謝感激雨あられ。宝物ですね。

結構物議を醸し出したソロアルバム。僕は好きで、当時かなり聴き込んだのを覚えています。とある一曲で長渕さんと一悶着ありましてね・・。二人は確か同じ学年なはずです。さすがに今回の企画には声かけられなかったでしょうね(笑)。仲を取り持ってくれるのはやっぱりマキタスポーツさんしかいないような(笑)。

番組でも言いましたが「桑田」さんにもしもの事があったら、僕の「昭和」は終わります。ず〜っと長生きしてステージに立って貰いたいですね。お年を召しても卑猥な歌作り続けてほしいと思います。

2022.06.20 1154回放送

日本で一番得な性格と言えば
やっぱり桑田佳祐さんだと思うんですよね。
結構エグい事やって来てるんですよ(笑)。
歌詞もね・・卑猥な曲も多い・・
ライブなんてね「ヤバい」ですよ、本当に。

でもこれまで叩かれた事ありませんでしたよね。
なぜか上手にコンプライアンスの網の目を
くぐり抜けて来ている・・(笑)。
なんでなんだろうな〜っていつも考えるんです。

人柄?風貌?実績?音楽性?・・etc

僕が勝手に思うに
この四十数年間
要所要所で
日本人の心を
彼が紡ぐメロディで
鷲掴みにして来たからじゃないかと・・。
そして・・ものの見事に刷り込まれた・・。

みんなこう思うんです。
桑田さんだからしょうがないよね(笑)的な。
お顔に人柄も滲み出てますもんね。

きっと「徳」がある方なんだと思います。
今回は徳な性格でありつつ
我々の人生の一場面に必ずあると思われる
「メロディ」を今もな創り続ける
桑田佳祐さんの特集でした。

ONAIR曲
♪波乗りジョニー
♪祭りのあと
♪明日晴れるかな
♪若い広場
♪悲しい気持ち(just a man in love)
♪風の詩を聴かせて
♪スキップ・ビート
♪MERRY X'MAS IN SUMMER

マンスリーソング
♪長い夜/松山千春

▪︎その144 僕もそう思いながらやってます

カッコいい、それだけ・・。音楽的なセンスは他の大御所達も認めざるを得ない領域まで達しています。リズム、コード進行、メロディも自由自在。難しいことをシンプルにカッコ良く仕上げる能力というんでしょうか。一言で言えば天才という事だと思います。

いまの佐野さんを支えている「ザ・コヨーテバンド」。ロッケストラと言われるぐらい完成度が高いです。個人的にはリズム隊の二人がかなりイカしてると思います。二人が醸し出すグルーブ感は半端ありません。ライブも抜群の演奏力とカッコ良さです。

2022.06,13 1153回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

秋田市民市場の鮮魚店に行ったんです。
牡蠣を食べに・・。
その場で食べさせてもらえるんです。
一角にテーブルがあって
近くのコンビニからビール買ってきて・・。

店主が色々サービスしてくれたんです。
その時に一言
「あんたのラジオ最高に面白い!」って。
生きてる甲斐ありますね(笑)。

佐野元春さんがコロナ禍に出したアルバム

ENTERTAINMENT!

https://youtu.be/4oqqlchrG8A
タイトル曲
エンタテイメントの歌詞にこうあります。

♪束の間でいい 嫌な事忘れる 夢のような世界

僕もそう思いながらやってます。
聴いてくれた人が少しでも
笑顔になってくれればいい・・。
ただそれだけ。

難しい話はブログだけ(笑)。
テレビとラジオは笑に徹したい・・。

それにしても佐野さんは
今が一番キレキレなんじゃないかと思います。
こんなに長く、誰にも引けを取らない
これ以上ないキャリアがあるのに・・・
今が一番凄いと思わせる男・・。
最近ほんとハマってます。
最近の佐野さんに。
今週は佐野元春さんの特集でした。

ONAIR
♪シュガータイム
♪ダウンタウンボーイ
♪ジャスミンガール
♪悲しきRADIO
♪アンジェリーナ
♪ガラスのジェネレーション
♪約束の橋
♪ラ・ビータ・エ・ベラ
♪エンタテイメント

マンスリーソング
♪長い夜/松山千春

▪︎その143 御三家

なんだろう・・優しいじゃないですか。荒ぶったところが無い。ギターもタッチが優しい。声も優しい。長くて綺麗な指で優しく難しい事をやっている。都会を感じずにはいられません。

やっぱりイントロですよね。カッティング奏法。あんなイントロってそれまで無かったように思います。ロック界ではあったのかも知れませんが歌謡界では無かったと思います。とても新鮮でした。キーが高いんですよね。今でも歌ってますからね・・凄いです。声が良いんですよ。相当モテたと思います(笑)。

2022.06.06 1152回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

御三家といえば何を思い浮かべるのでしょう?。
水戸・尾張・紀州の徳川御三家?
それとも昭和の歌謡界を彩った
舟木一夫さん・西郷輝彦さん・橋幸夫さん?
新御三家と言われた
郷ひろみさん・西城秀樹さん・野口五郎さん?

Charさん・世良公則さん・原田真二さん・・
と言えば・・ロック御三家!
当時はそう言われていました。
いま思えばみんな個性的でした。

Charさんは高校在学中から
スタジオミュージシャンとして
活躍していたそうです・・。
東京のど真ん中で生まれ育ったおぼっちゃま。
今でもおぼっちゃま感ありますよね・・。
東京を感じさせてくれる。
佐野元春さんもそうです・・
東京を感じさせてくれるんです。
なんでしょうね、あの余裕。
あの余裕に東京を感じずにはいられません。

彼がお茶の間に
ロックギターを広めたと言っても
過言では無いと思います・・。

彼は受け入れるんですよね・・。
先ずはお茶の間に知られてナンボと割り切り
昭和歌謡界の超ヒットメーカーだった
阿久悠さんの作詞を受け入れる。

気絶するほど悩ましい
がヒットします。僕が高校時代です。

ロック系やフォーク系が
テレビを避けていた時代に
彼は積極的に出演した。
後述しています。

違うジャンルの
五木ひろしさんや新沼謙治さん、
ピンクレディと共演するうちに
真のプロ!と言うものを
意識させられ、刺激になって
すごく勉強になったと・・

ほら・・余裕が感じられるでしょ(笑)。

ONAIR曲
Char
♪闘牛士
♪気絶するほど悩ましい
♪逆光線
♪SMOKY

マンスリーソング
♪長い夜/松山千春

★あきた美豚・樋口さん&石垣レシピ3★

これは美味しそうです。「脂まで旨い」は僕も感じました。すぐに胸焼けを起こす石垣もムカムカ感全くありませんでしたから。

お子さん喜びますよね。食卓の会話も弾みます。

これ考えた人すごいな〜っていつも思います。本当おいしいですもん。

てな訳で、残り物には福がある(笑)でした。

樋口さんレシピ

豚カツ&カツサンド

お肉の筋を切った後、
コップの底でトントン叩いて柔らかく。
「脂までうまい!」
「はじっこも美味しい♪」
「やっぱ肉は餌が命なんだよ!!」
そんな会話が飛び交う賑やかな食卓に
なりました。

〆はカツサンドです。
美味しい食事は
食卓に笑顔と会話を運んでしてくれると
実感しました。


石垣レシピ

アスパラの肉巻き
私の得意料理!十八番ってやつです。
自分で言うのもなんですが本当に美味しいです。
弁当用に少し残しておいて詰めてみました。

そんな訳で樋口さんと私の
桃豚のポークランドグループさんより
ご提供頂いたお肉の調理方法
参考になりましたでしょうか・・。

是非お試しください。

★あきた美豚・樋口さん&石垣レシピ2★

一杯やりたくなりますね。美味しそうです。

石垣さん、自信があるものってなんですか?って聞かれたら迷わずキャベツの千切りです・・って答えます。自信があります(笑)。

●樋口さんレシピ2

冷しゃぶとトマトのサラダ

大根おろしをあえ衣にしています。
しゃぶしゃぶのひらひら~の食感が
たまりません。
使った調味料は塩、胡椒とサラダ油だけ。
お肉と野菜の旨味・甘味を
存分に楽しみました。
あきた美豚。野菜との相性も◎です。

●石垣レシピ2

厚切り美豚ロース焼き弁当
お肉に塩胡椒して片栗粉を塗します。
両面にこんがり焼き目が着いたら
ソースを1分ほど回して出来上がり
ソースは
お水・お醤油・みりん・お酒・砂糖
そして生姜のすりおろし

ガステーブルの魚焼き機で
弱火でじっくりと
塩だけで焼くのもオススメです。
美豚の甘みがより一層引き立ちます。

★あきた美豚・樋口さんレシピ★

名付けて「あきこママの美豚汁」。勝手に命名させて頂きました(笑)。実は僕も朝調理してて気付いたんが、アクの出が他のバラ肉と比べて格段に少ないんです。あれなんでなんでしょう?。今度石川ちゃんに聞いてみます。

樋口さんから・・

このところ、ひんやりするので温かい汁物を

いただきたくなりました。
いつもバラ肉は脂が気になるので
一度、湯通しして脂を落としてから
調理しますが
美豚ちゃんはその必要なし

▪︎その142 1977

我が家に一枚だけアルバムがありました。武道館でのライブアルバム。そのジャケット。やっぱロックスターはお尻が小さくないと。このジーンズにジージャンスタイル、一時期真似してましたね〜(笑)。

カッコいいわ〜。これがステージ衣装ですから。マイクパフォーマンス、あんなの見た事なかったですもん。ヒデキやジュリーとは違った無頼漢的な部分が魅力でした。でも世良さんず〜っとバイオリンやってたんです。芸術大学だし・・今でも知性っていうんですか・・滲み出てますよね。

2022.05.30 1151回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

1977年と言えば僕は高校一年生。
先生や先輩たちの
理不尽な仕打ちを受けつつも
ソフトテニス部に入り
女の子の尻追いかけて
適当に高校生活を楽しんでた
カントリーボーイ・・。

娯楽はテレビとラジオと
週刊プレイボーイと平凡パンチ。
テレビと言っても観てたのは歌番組だけ・・。
そうだ・・11PMも(笑)。

憧れていたヒデキさんへの情熱も冷めかけた頃
ラジオから流れてきた曲に度肝を抜かれます。

あんたのバラード

ポプコンを欠かさず聴いていたので
世良公則&ツイストを知ります。
デビュー程なくして夜のヒットスタジオで
そのスタイルを目にしてまた衝撃を受けます。

大胆なアクション

なんだこれは・・・って(笑)。
カッコいい!!!
カントリーボーイは一瞬で虜になりました。

ヒット曲を連発し
ロックがお茶の間に浸透していきます。
ビックバンドの演奏の元で歌う事が
まだ主流だった時代・・。
バンドで乗り込んで来ての演奏
大きな壁がいくつも立ちはだかりますが
世良さんには気骨がありました。
なんてったってロックですから。
彼はテレビの中だけの常識を
変えた男でもあるんです。

そんな男の生き方みたいなものも
憧れたのかも知れません・・・・。
知性もありましたしね。
彼がラジオでリスナーに贈ったメッセージ。
リアルタイムで聴いていた
カントリーボーイは忘れもしません。

継続は力だよ

世良さん。
僕はその言葉を胸に実践させて頂きました。
とても感謝しています。
今回は僕の中の永遠のロックスター
世良公則さんの特集でした。

ONAIR曲
♪宿無し
♪銃爪(ひきがね)
♪燃えろいい女
♪あんたのバラード
♪LOVE SONG

マンスリーソング
♪青春/松山千春

▪︎その141 乾いた音って・・

世界で3000万枚以上売ってる名盤です。だって秋田の県南の片隅の片隅にいる少年たちだ持ってるんですから・・。今みたいに簡単にストリーミング出来る時代ではない時代に。

ドン・ヘンリー、ジョー・ウォルシュ、B・シュミット、グレン・フライ、そしてあの印象的なリードギターのフレーズを考えたドン・フィルダー。自身たちもまた薬やセックスに明け暮れたと後述しています。抜けようとしても抜けきれない・・そんな苦悩がホテルカリフォルニアに込められてます。

雨に泣いている・・のピアノの音は本当に乾いてると思います。柳さんは確かエリッククラプトンが好きだったと思うんですがこの頃の音はアメリカですよ。ジャケットもそれですもんね。この帯のコピーがね(笑)。「ぶっ放す」とか「奇蹟のドッキング」とか飛ばしてますよね。昔のアルバムはみんなこんな感じでした。

この5人は同学年なんですね。それぞれタイプも違うミュージシャン。そして各々が一時代を築き今も活躍してる。恐れ入谷の鬼子母神です。

2022.05.23 1150回

お楽しみ頂けましたでしょうか。

多分ですけど自分史上
一番多く再生した洋楽!と言えば
ホテルカリフォルニアかも知れません・・。
高校生の時ハマったんですよね。

友達の篠木くんが黒いレスポール持って
我が家にやって来て・・
あのイントロとリードを弾くんです。
僕はひたすらコード弾いてるだけで(笑)。
歌詞覚えろ!って彼に言われて
明星の付属の歌本見て覚えたんです・・。
昔の明星の歌本はカタカナふってたんですよ。
英語で覚えたんじゃなくてカタカナで覚えた。

だから今でもなんとなく歌える・・。
これを機会にと
歌詞の和訳をしっかり見てみました。
研究されてる方がいらっしゃるんですね。
そっか・・こんな意味だったのか・・って。

一言で言えば
ウッドストックを境とする
麻薬・金・女・音楽
アメリカの若者文化の荒廃・・

そんな事も知らずに無邪気に
弾いて歌ってた・・
日本の田舎の片隅の少年たち。
これこそが音楽そのものです。
創り手が世に送り出した瞬間から
解釈や楽しみ方は受け手次第って事です。

番組で言った「乾いた音」。
番組ではマリアージュに例えましたが
風土って事なんだと思います。
高温低湿と高温多湿では
木の材質も響きも180度違います。
音の振動域も変わって来ますしね・・。
イーグルスやJDサウザー、
ジャクソンブラウン
何度も何度も聴き込むと
次第に感じてくると思います・・
空気感って伝わりますから。

この間、織田哲郎さんのYouTube見てたら
西海岸の楽器店廻りに廻って
いい音するコレだ!ってアコギ買ってきて
日本で弾いてがっかりする事が多いと・・。
空気が違うんだって言ってました。

でも弾き込んだり、
チューンアップしたり、
愛情を持って接すると次第に
日本の空気にあってくる・・って。
なんか分かるような気がします。

ONAIR
Eagles
♪Hotel California
♪One Of These Nights(呪われた夜)
♪Desperado

柳ジョージ
♪雨に泣いている・・
♪青い瞳(め)のステラ1962年夏・・
♪For Your Love

桑田佳祐
♪時代遅れのRock'n Roll Band 
feat.佐野元春、世良雅紀、Char&野口五郎

マンスリーソング
♪青春/松山千春

▪︎その140 ヒデキになりたくて

この感じです・・僕の中の西城秀樹は。当時はアイドルと言う括りでしたが、僕にとっては間違いなくロックスターです。病気になってからも生き様を晒してくれました。僕が生きている限り語り継いで行きたいと思います。

2022,05,16 1149回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
5月16日は西城秀樹さんのご命日でした。

ことある毎に話していますが・・
子供の頃は西城秀樹になりたくて(笑)
憧れじゃ無くて、なりたかったんです。

人前に出る事が苦にならなかった
今も変わらぬ性格もあったと思います・・
元々あった性格に輪を掛けてくれたのが
ヒデキさんでした・・。

クラス会でヒデキの歌を振り付きで歌うと
女子が「ヒデキ」って掛け声を掛けてくれる
何よりもみんな喜んでくれる・・。

自分が何かアクション起こす事で
人を笑顔にする事が出来て、
そして喜んでくれる。
この快感と言うか・・
喜びは今も変わりません・・。

こうして還暦になった今でも
それが生業になっているのも
すべてヒデキさんのおかげです。

感謝の気持ちを込めて
特集させて頂きました。

ONAIR曲
西城秀樹
♪情熱の嵐
♪激しい恋
♪ブーメラン・ストリート
♪傷だらけのローラ
♪ボタンを外せ
♪ギャランドゥ
♪ブルー・スカイ・ブルー
♪YOUNG MAN(Y・M・C・A)
♪勇気があれば

マンスリーソング
♪青春/松山千春

▪︎その139 年中暗中模索

ニューアルバムのタイトルなんですね。ライブでもアルバム収録曲を演奏してたんですが新曲を飽きずに聴かせる設定がユニークで面白かったです。なるほどな〜と。昔のコンサートって今もかな〜ニューアルバム引っ提げて・・が多かったじゃないですか。最初なかなか入り込めなかったりしてね(笑)。妙案だと思いました。知らない曲でも「ごきげん」なんですよねスタレビって。

ハナミズキ。ストーリー上はキリストの十字架はハナミズキの木だと言われています。キリストが後世ハナミズキが磔にされないように枝を曲げて小さくして花びらを十字にしたと・・。アメリカでは日本の桜のように愛されているんだそうです。今日知りました(笑)。

2022.05.09 1148回放送

デビュー40周年なんですって
スターダスト☆レビュー
ツアータイトルが面白いですよね
年中模索・・って(笑)。

WOWOWでライブの生中継観まして
3時間ほどだったでしょうか・・
飽きずに観れたんですよ・・
根本さんズ〜っと歌ってるか喋ってる。
凄いですよ・・本当に・・勉強になります。

根本さん、今年65歳なんだそうです。
それであの声量と声域・・恐るべしですね。
確かお父さんが鹿角市のご出身なんですよね。
秋田の血が入ってる・・ってだけで
妙な親近感が湧いて来ます。

例えメガヒットなくても
ベストテンの常連でなくても
いまだにツアーが出来て
お客さんも入って
年中模索しながら
積み上げて来たんでしょうね・・。

ちなみに僕も年中暗中模索しております。

ONAIR
スターダスト☆レビュー
♪今夜だけきっと
♪木蘭の涙
♪夢伝説

徳永英明
♪ハナミズキ
♪未来予想図Ⅱ

ハウンド・ドック
♪ラスト・シーン
♪ff(フォルテシモ)

マンスリーソング
♪青春/松山千春

▪︎その138 天気良ければ全て良し

多分ですよ、多分。日本の音楽シーンに影響を与えたアルバムと言う括りで音楽評論家やDJの皆さんが投票したらベスト10に絶対入って来ると思うんですよね。曲だけじゃなくてジャケットデザイン、ミュージシャン。相当のインパクだったと僕は思います。僕に投票権があったら絶対一票入れます。

この曲を知ったのは秋田テレビの「お天気ダイアリー」と言う番組でした。秋田テレビが秋田の四季折々を綴った短編(2分ぐらい?)のプロモーションビデオ作って、そのビデオに注目曲をのせて放送してたんです。この曲は特に印象深くて、確か由利高原鉄道をメインにした映像だったと記憶してます。良い曲だな〜と。この曲で村下さんを知りました。大瀧さんも村下さんも、もうこの世にはいらっしゃいませんが、こうして毎年ONAIRされてる訳ですからシンガーソングライター冥利に尽きますよね。

2022.05.02  1147回放送

お楽しみいただけましたでしょうか。
連休も明日で終わりですね。
どう過ごされたのでしょう。
お仕事の皆さんはご苦労様でした。

今年は行動制限もありませんでしたしね。
県外ナンバーの車も多く見かけました。
やっとお孫さんの顔見れた・・って人も
多かったと思います。良かったですね。

そして何よりも好天が続いた事。
番組でも言いましたが
秋田を楽しんで頂けるように
僕がお天気を晴れにしておきました(笑)。
天気も左右する男イシガキです。

秋田はこれから新緑の季節です。
海岸線ドライブ・・良いですね。

この季節になると聴きたくなる
大瀧詠一さん。
彼のカセットを車に持ち込んで
彼女とドライブしてた20代の前半。
ポップなんだけどちょっと切ない・・。

今回は
日本のポップミュージックシーンに
燦然と輝く「大瀧詠一」さんの特集でした。

ONAIR曲
大瀧詠一
♪恋するカレン
♪スピーチバルーン
♪雨のウェンズデイ
♪ペパーミント・ブルー
♪君は天然色

居酒屋あきこ
♪大阪ラプソディー/海原千里・万里

村下孝蔵
♪春雨
♪初恋

マンスリーソング
♪青春/松山千春

▪︎その137 忘れられない一夜

新しかったですね。何もかもが新鮮でした。一番はその歌唱力です。歌唱力があるから新しくても付いていけるって言うんでしょうか。グルーブに乗って日本語がちゃんと伝わってくる・・日本のミューゾックシーンの歴史に於いても特筆すべきアーティストのお一人だと思います。

この曲で全国区と言いますかお茶の間に彼の名を知らしめました。ドラマの影響も大きいと思いますが名と実が一緒になった瞬間だったんじゃ無いでしょうか。

2022.04.25 1146回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

今週は久保田利伸さんを特集しました。
久保田さんがデビューした年
僕はプータローで
飲食店のアルバイトをしておりました。
前回の忘れられない一言のコラムで書いた
マスターのお店です。

その店は当時の最先端(秋田の:笑)
テレビが何台もあって
スタートしたばかりの
MTVが放映されていました・・
*東京からVTRを送ってもらってた

久保田さん見ましてね
ぶったまげた思い出があります・・。
今までの日本人には無いグルーブ感。
佐野元春さんだと頭と身体が一体なんですが
久保田さんだと頭と身体がそれぞれ・・
これ伝わりますかね(笑)
とにかくスタッフみんな虜になったわけです。

彼が秋田にコンサートに来た夜
コンサート行けた組と行けなかった組合同で
タキシード&ドレスパーティやりまして
男はスーツに蝶タイ、そして顔に靴墨。
女の子はドレス・・20人ぐらいいたでしょうか。
川反通りを
久保田さんの曲ラジカセで流しながら
行進したんです(笑)。
馬鹿でしょ(笑)。
僕にとっては忘れられない一夜になりました。
みんなどうしてるんだろう〜元気かな?。

ONAIR曲
久保田利伸
♪流星のサドル
♪LA・LA・LA LOVESONG
♪Cry On Your Smile
♪Missing

ドリームズ・カム・トゥルー
♪うれしい!たのしい!大好き!

マンスリーソング
♪季節の中で/松山千春

▪︎その136 忘れられないあの一言

朝ドラの主題歌でしたよね。北海道編は見てたんですけど以降は見なくなったんですよね。なんでだったかな〜。広瀬すずちゃん主演。あのドラマを見て北海道に行きたくなってゴールデンウィークに北海道半周旅行を敢行しました。

これから桜が散って一雨ごとに緑が色付いていきます。時間をかけてゆっくりと・・って訳じゃないですよね。あっという間に新緑の季節になります。瞬き厳禁です。

2022.04,18 1145回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
テーマは忘れられないあの一言・・。
僕はいっぱいあります。

前にも書いたように初体験の時の
年上のお相手の一言
まさかずくん、女は百人いれば百通りよ!
いま考えても初心者向けとしては(笑)
理想的な一言だと思います。
おかげで独りよがりにならずに済みました。

おばあちゃんの
まさかず、オメェだば何あっても大丈夫だぁ!
これは生涯の励みの言葉です・・。

フォーラスの初代館長小林さんの
イシガキ!これが企画っていうんだ!
いつも怒られてたんですが
一度だけ企画を褒められた事があって・・
普段怖い人が褒めるとインパクトあります。

バイトしてたBARのマスターは
石垣ちゃん、
僕は石垣ちゃんのトークで
お客さんを喜ばせる事にギャラ払ってるんの。
グラス洗いだけなら厨房に行ってやんなよ!。
今度別の機会に書きますが
これは僕にとっては転機となった言葉です。
お金を貰うってどういう事なのか・・。
深く教わりました。感謝しかありません。

まだまだいっぱいありますが今回はこの辺で。
この季節になると何故か聴きたくなるスピッツ。
今回はスピッツの特集でした。

ONNAIR
スピッツ
♪スカーレット
♪春の歌
♪渚
♪若葉
♪優しいあの子
♪チェリー
♪冷たい頬
♪空も飛べるはず

マンスリーソング
♪季節の中で/松山千春

▪︎その135 踊れニッポンよ!

この頃はメンバーが秀逸でしたね。バラエティに富んでいた。バラエティってある意味多様性じゃないですか。クラブもね可愛いくて綺麗な子ばっかりじゃ保たないんです。バラエティに富んでないとね(笑)。

生駒ちゃんが子供の頃に通っていたダンス教室の先生が喜んでたんです。生徒がデビューする。人が良すぎるからグイグイ行ってっほしい!って。センター長く勤めましたよ。大したもんです。もっと大したもんは脱退してからも活躍してることです。脳梗塞で倒れた先生も喜んでいることでしょう。

飯島さん可愛かったですよね。アニメとタイアップで・・アニメから飛び出した歌姫です。

この二人のデュオは鮮烈でした。アルバム買いましたもん「熱風」。特に「エピローグ」が好きでしたね。

2022,04,11 1144回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

♪恋するフォーチュンクッキー♪

好きなんです。歌詞もメロディーも。
切ない歌詞なんだけど
メロディーがグルーブの効いたファンクで・・。
ダンスも覚えやすいし。
まさに秋元康ワールド全開の名曲です。

この曲が2013年ですから9年前。
ついこの間の様にも感じますが
時間的に言えばナツメロ・・。
番組アルバイトの女の子が
これ小学校の時でした!って(笑)。

小学校の時に
ピンクレディに夢中になってダンス踊ってた
いまは現役大学生・・って感じですね。

PV見るとオープニングで
黒人DJが登場して前振りするんですよね。
いまの時代にも通じるな〜と。

おい!日本のみんな聞こえるか?
最近日本は元気無いって・・。
カネが無い、仕事もキビシイ。
イマイチなニュースばっかりだもんな。
でもクヨクヨしててもしょうがないだろう!
いまは立ち上がって踊るのさ!
AKB48からオマエのテンションアガりまくる
最高にホットな新曲だ!
♪恋するフォーチュンクッキー♪
踊れニッポンよ!踊り狂っちゃえよ!

今の日本の皆さんに言いたいですよね。
実は第2次安倍政権が前年の暮れに発足。
この辺りから少しづつ景気も上がり始めます。
安倍さんが嫌いな人は
そんなことはない!って
いつも頭ごなしですが(笑)・・。
やっぱり指導者は明るくないとな〜と。

まぁ、上に頼らず元気に頑張りましょう!。

ONAIR曲
AKB48
♪恋するフォーチュンクッキー
♪365日の紙飛行機
乃木坂46
♪ぐるぐるカーテン
♪しあわせの保護色

♪春の手紙/大貫妙子
♪あなただけI LOVE YOU/須藤 薫
♪愛・おぼえていますか/飯島真理
♪ひとり咲き/チャゲ&飛鳥

マンスリーソング
♪季節の中で/松山千春

▪︎その134 真新しい〇〇

素敵な歌詞です。この主人公の女の子ぐらいに日常を感じられたら幸せだと思います。日常を満喫するって出来そうで出来ませんが、歳とって来るとね・・出来ます。一つ一つが愛おしく感じてきます。

ユーミンのヘアスタイル凄いですね。当時流行ってたのかな〜。しかし、ユーミンは偉大ですよね。時代を作って今なを歌い継がれて・・どの年代の心にも入っていける。紅白歌合戦はユーミンと竹内まりやさんと大黒摩季、MISIA、Superfly5組で勝てますね(笑)。

2022.04.04 月曜日 1143回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
テーマは真新しい〇〇・・。

なんでも新品って良いですよね。
長く大切に使うって言うのも良いんですけど
新品はやっぱり良い。
10日の日曜日、お天気が良かったので
窓とベランダ、室内の鏡やガラスを
ビッガビガ☆にしました(笑)。
マンションにしては窓が多くて2重なので
これが結構大変で・・。
ついでにベランダもブラッシングして。

でも報われるんですよね・・。
視界良好で景色も綺麗になるし・・
物凄い達成感がある。
お金を使わなくても
真新しさを感じることが出来ます。

僕は「神経たかれ」でして・・。
お店に行くと掃除具合を見るんです。
見るというか気になる。
商品が埃かぶってるなんて最低でしょ。
従業員に説教したくなります(笑)。
「誰から給料もらってるんだ!」って。

食べ物屋さんだと厨房を見ちゃう。
やっぱり足元ちゃんとしてるって
安心できるんですよね・・。
なので・・嘘みたいな本当の話
オープンキッチンの店しか
個人では行きません。
神経たかれでしょ(笑)。

自分の心持ちというか精神の基盤は
やっぱり家だと思うんですよね。
古いと汚いは違います。
古くても家や部屋ぐらいは
綺麗に整えたいものです。

それにしても頑張りすぎました・・
身体がギシギシ言ってます(笑)。

ONAIR
竹内まりや
♪人生の扉
♪毎日がスペシャル
♪元気を出して
♪リンダ
♪色・ホワイトブレンド

居酒屋あきこ
♪京都慕情/渚ゆうこ

♪ダンディライオン〜遅咲きのタンポポ〜/松任谷由実
♪赤いスイートピー/松田聖子

マンスリーソング
♪季節の中で/松山千春

☆プレゼント当選者発表☆

手間が要りませんので助かります。お酒のおつまみなんかに最高ですね。

2022/04/04 放送

今回は124名のご応募をいただきました。

おはよう納豆のヤマダフーズ様
●大人のひとさらシリーズ詰め合わせ3名様

由利本荘市  PNどんぶり勘定さん
美郷町    PNあばらがばらばらさん
東京都江東区 PNちくわ3メートルさん

おめでとうございます。
美味しく召し上がってください。

次回プレゼント企画もお楽しみに。

f-young@fm-akita.com


▪︎その133 旅立ち

♪17本目からは一緒に火をつけたのが〜/二人で過ごした時の流れのスタートの表現が素敵すぎます。

この曲は太田裕美さんがカバーしました。きっと故郷から二人で出てきたんですよ。彼女だけが帰る事になった・・。♪みんないい奴ばかりさ、僕とは違うさ〜/ここのフレーズがやけに切ないです。

この曲と海岸通はイルカさんがカバーしました。一遍のshortmovieのような写実性。♪動き始めた汽車の窓に顔をつけて君は何か言おうとしている、君の唇が「さようなら」と動く事が怖くて下を向いてた〜/風景と心象風景が入り混じってジーンときますね。

放送で20才前後の頃って言ったんですが、リリースは1977ですので僕が高1の時でした。僕の実家が僕が20才前後の頃に家を建て替えたんですね。その建前の時、近所のおばさん達の前で歌いましたよ(笑)。うちのばあちゃんが歌えっていうもんで。子供の頃から今も変わらず・・って所です。千さん男前ですね。

2022.03.28 1142回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
3月の最終週と言えばまさにお別れの季節。
新幹線で東京へ・・って
地震の影響で行けなかったでしょう。
時期が重なって気の毒です。
その分、空港は混雑したと思われます。

僕の同級生達は定年を迎え
ひとまず退職・・
そして再雇用と言った所でしょうか。
コロナ前のような
盛大な送別会は無かっと思いますが
それぞれの場所で
それぞれの惜別の時を刻んだ事だと思います。
お疲れさんでした・・。

別れの歌、旅立ちの歌・・・。
僕は真っ先に「風」のナンバーが
頭をよぎります・・。
中・高の時にラジオでよく聴いていました。
正やんが大好きだったんです。
番組のタイトル曲に選ぶくらいですから。
♪ささやかなこの人生
♪あの唄はもう唄わないのですか
♪3号線を左に折れ
♪お前だけが
♪あいつ
♪北国列車
そして
♪ほおづえをつく女
イントロがカッコいいんですよね・・

そんなわけで今回は「風」
別れ・・そして旅立ちの曲を
チョイスしました。

ONAIR曲
♪22才の別れ
♪君と歩いた青春
♪なごり雪
♪海岸通

千昌夫♪北国の春

マンスリーソング
♪旅立ち/松山千春

▪︎その132 OLD POP

数々のヒット曲を生み出している盲目のシンガー スティービー・ワンダー。音楽仲間だった同い年の友達が小学校の頃スティービーをよく聴いていた・・って言うの聞いてビックラこいたのを覚えています。なんて早熟な・・と。僕が好きな浜田省吾さんがライブでもよく歌われていたので最初は浜田さんの曲だと思っていました。

この曲もフィルコリンズがカバーしてヒットしてたのでフィルの歌だとばっかり(笑)。ダイアナ・ロスさんはお元気なのでしょうか。

この曲も忌野清志郎さんで知りました。今の若い人達が昭和の名曲を知るきっかけがカバーを聴いて・・と言うのも頷けます。

2022.03.21 1141回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
放送日は春分の日。お彼岸でした。
お墓参りに出かけられた方も
いらっしゃると思います。

エフエム秋田で放送されていた
OLD POPのDJ松村サトシ君が急逝して
2年になろうとしています・・。
優しい語り口調と笑顔が印象的な彼。
二人でお正月特番を2年やりました。

僕みたいな
なんちゃって音楽好きとは違って
ジャンルやスタイルに関わらず
音楽シーンに関する事、
全てに造詣が深かった松村君。

彼が亡くなってから
彼が愛した「OLD POP」が
ラジオから聴こえて来なくなりました。
お彼岸の放送回なので
彼へのご焼香のつもりでセレクトしました。

ONAIR曲
♪A Place in the sun/スティービー・ワンダー
♪恋はあせらず/シュープリームス
♪幸福の黄色いハンカチトニーオーランド&ドーン
♪Be My Maby/ロネッツ
♪ディ・ドリーム・ビリーバー/ザ・モンキーズ
♪雨に濡れても/B.J.トーマス
♪悲しき雨音/カスケーズ
♪クロコダイル・ロック/エルトン・ジョン

マンスリーソング
♪旅立ち/松山千春

▪︎その131 春は口紅

♪雪が解けて川になって流れてゆきます、つくしの子が恥ずかしげに顔を出します〜もうすぐ春ですね、恋をしてみませんか♪歌ってる本人たちは仕事に追われて大変な青春期だったと思いますが、間違いなく、僕たちをを元気づけてくれた事は確かです。多くの人を元気付けるって出来そうでなかなか出来ないですから。

「真知子・真代・まりや」で3Mって言われてたんですね。ちなみにこのモデルさんはマリアンさん。出始めの頃全身ピカピカのスパッツで宇宙人役やってたんですよね・・。あのドラマなんだったかな〜。

小林麻美さん。人気ありました。モデル、女優でありながら後に♪雨音はショパンの調べ・・をヒットさせます。PVはベッドでタバコを吸ってるシーンから始まります。憂をまとったいいオンナです。

2022.03.14 1140回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

コロナ禍になる以前から
化粧品メーカーのテレビCMは
ほぼ消滅していたような気がします。
美容クリーム等の通販ものは見かけますが
お化粧品は見かけなくなりましたよね。

70年代から80年代にかけては真っ盛りでした。
春は口紅
夏はファンデーション
秋はアイラインだったような・・。
タイアップ曲に合わせて
各メーカーがしのぎを削っていました。

テレビ CMで季節を感じましたよね・・。
もう少しで「春」がやって来るって
ワクワク感がありました・・。

いまはそう言った季節の演出が
本当に無くなって来ました。
寂しい限りです。

メーカーもやってるんでしょうけどね。
ネットでダイレクトに情報が届くように。

マスコミはどうでもいい事に
無邪気にはしゃいで扇動するのに・・
こういった事は先導してくれなくなりました。
化粧品に限らず
大手スポンサーが離れていくのも
わかる様な気がします・・。

ONAIR曲
キャンディーズ
♪春一番
♪ハートのエースが出てこない
♪アン・ドウ・トロア
♪微笑みがえし
春の化粧品CMタイアップ曲
♪唇よ、熱く君を語れ/渡辺真知子
♪HeyKady優しくなれるかい/庄野真代
♪不思議なピーチパイ/竹内まりや
♪マイ・ピュア・レディ/尾崎亜美
♪春の予感〜I've been mellow〜/南沙織

マンスリーソング
♪旅立ち/松山千春

▪︎その130 継続は力

エキゾチックなお顔立ちにメガネ、飾らない衣装、そしてピアノ。曲だけではなくて、見た目のインパクトでも惹きつけたアンジェラさん。悩める者の背中を力強く押し、優しく問いかける・・名曲「手紙」。改めて聴くと本当にいい曲だな〜って。

PVがね・・泣けるんですよね。この頃のPVってドラマタッチが多いですよね。GReeeeNもそうです。最近のアーティストではあまり見なくなりましたよね?って僕が見てないだけかな〜。

恋多き女・・そんな風には見えないところがミソです(笑)。そう、人はいろんな一面を持っている。だから人生は面白い。僕はそう思います。

2022.03.07 1139回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
今回は初投稿の方が多かったですね。
いつも聴いてるけど
今回思い切って投稿してみました・・。

そしたら読まれた

嬉しいですよね・・きっと。
まだ投稿したことが無い方。
お待ちしています。

今回のテーマは「あどやめれ・・」
止めて欲しいものいっぱいありますね。
偏向報道・マスク・紛争・・etc
落ち着いた日々に戻って欲しい・・。
そう思います。

3月といえば改編期でもあります。
あど辞めれ!
って言われていないので
来年度も番組は継続になります。
ありがたいですね・・本当にありがたい。

持っているレギュラー
テレビ2本、ラジオ3本のうち
横手かまくらエフエムさんの
石垣政和くんと樫尾くんの
ボロは着ててもトークはハッピー!
が3月で124回目をもって卒業となりました。
10年続けたんですね・・。
月一とは言え、長い事続けたものです。

継続は力

その言葉を信じて長年やって参りました。
これからも頑張りますので
どうぞよろしくお願いいたします。

ONAIR曲
♪手紙〜拝啓十五の君へ〜/アンジェラ・アキ
♪遥か/GReeeeN
♪3月9日/レミオロメン
♪卒業/斉藤由貴
♪想い出がいっぱい/H20
♪卒業写真/ハイ・ファイ・セット
♪最後の春休み/松任谷由実

居酒屋あきこコーナー
♪帰ってこいよ/松村和子

マンスリーソング
♪旅立ち/松山千春

▪︎その129 それを言っちゃおしめぇよ

義理と人情だけですね、悪く言えば。それ以外はなにもない。言葉や素行は乱暴です。自分の考えに凝り固まっている。柔軟性が全くありません(笑)。さくらさんとヒロシさん夫婦がいなければ成り立たない物語です。でも・・いろんなヒントっていうんですか?生きていく上での。たくさん詰まった映画です。人間愛溢れる人情劇。どう感じるかは受け手次第って事でしょう。

たけしさんも寅さんに通じるものがありますよね。寅さんはお亡くなりになりましたが、たけしさんは生きている。その分、いまの時代は生きづらいかもしれませんね。この曲なんか最高ですよね。酒飲みながら聴くと無条件に涙が滲んできます。

さあ頑張ろうぜ!ってなんで言っちゃいけないんでしょう。なんで配慮しなきゃいけないんでしょう。私は頑張ってるんだから、頑張ろうって言わないで!ってなに寝ぼけたこと言ってるんでしょう。本当に頑張ってるんだったら、あともうひと頑張り!ってありがたい言葉でしょう。頑張れって言わないで!そんな事を人前で言えるあなたは、きっと本当は頑張ってないんですよ!。

2022.02.28 1138回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

毎週土曜の午後6時30分からBSテレ東で
「男はつらいよ」シリーズが放映されています。
ほぼ毎回(観れない時は録画)観てるんです。
50作目の作品の宣伝的な意味合いで
スタートした企画だった様です。
一昨年放映されていたんですが
きっと好評だったのでしょう
再度の登場となりました。

前回は10作目ぐらいから見始めたので
最初の方は見逃したんですが
今回は1作目からしっかりと鑑賞しています。
面白いですよ・・。

寅さんみたいな人が身内にいたら
厄介でしょうね(笑)。
映画だから笑っていられるけど
本当だったら、笑っちゃいられない。

寅さんを取り巻く世界が寛容なんです。
ああいう破天荒な人が許される社会。
多様性の中でイキイキと生きてける社会。
ダイバーシティでしたっけ??

日本は性に関しても寛容です。
男と男が性交渉を持つ・・
記録では平安時代からあるそうです・・。
武家社会でその性質が
もっと濃くなっていったそうです。
江戸時代は銭湯も混浴と聞きます。
LGBTでしたっけ??

そして日本は古くから循環型社会でした。
人間の糞尿や生ゴミは大切な肥料として
溜め置かれていました・・。
僕らが子供の頃ですら、そうでした。
サスティナブル??
SDG'sでしたっけ??

寅さんに言われちゃいますね。
政和くん、それを言っちゃおしめぇよ!
って(笑)。

今回は男はつらいよ!的なナンバーを
特集してみました。
間違っても女も辛いのよ!なんて
野暮な事は言わないでくださいね。

ONAIR曲
♪男はつらいよ/渥美 清
♪浅草キッド/ビートたけし
♪花菱にて/長渕 剛
♪Progress/スガシカオ
♪俺たちの明日/エレファント・カシマシ
♪ずっと好きだった/斎藤和義
♪笑えれば/ウルフルズ

マンスリーソング
青春Ⅱ/松山千春

▪︎その128 予定は未定であって・・

♪詫びながら〜手酌酒〜演歌を聞きながら〜♪吉さんの作詞作曲能力は歴代の巨匠達となんら遜色ありませんよね。涙もろくて、酒と女が大好きで、そして何よりもユーモアがあって・・。

僕の尊敬する男「五木ひろし」さん。とにかくお洒落です。スーツの着こなしは歌謡界広しといえどもNO1です。いつまでも現役で頑張ってほしいです。

いつも言うんですけど、若い頃は梓さんとか気にも止まらなかった訳です。でも今は違う。とても気になります。今の僕の心持ちで当時の彼女と対峙してお酒を飲んでみたい・・松坂慶子さんや十朱幸代さんとか倍賞千恵子さんも。

2022.02.21 1137回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
テーマは「〇〇なはずだったのに」

予定は未定であって決定ではない!

これ以前勤めた会社の社長の口癖。
売上の予定を立てて発表したりするとね
ボソッと・・(笑)。
1月から3月にかけて、ほとんど中止・・
もしくは延期という事態に。
僕自身も予定が大幅に変更になりました。
まさに・・ですね。

放送当日はかなりの荒天で・・
誰を恨んでいいのやら(笑)。
神様は微笑む日もあれば
怒り散らす日もある
非常に人間的でもあります。

こんな日は
家でしっぽり酒で飲むしか無いでしょ・・
そんな気持ちで選曲しました。

ONAIR
♪酒よ/吉幾三
♪赤ちょうちん/かぐや姫
♪旅の宿/吉田拓郎
♪北酒場/細川たかし
♪別れても好きな人ロスインディオス&シルビア
♪男と女のラブゲーム/芦川よしみ・武田鉄矢
♪居酒屋/五木ひろし&木の実ナナ
♪星降る街角/敏いとうとハッピー&ブルー
♪二人でお酒を/梓みちよ

マンスリーソング
青春Ⅱ/松山千春

▪︎その127 始まりの始まり・・

息の長い女優さんになりましたよね。バレンタインになると必ず彼女の歌声が頭の中をループ我々世代です。

僕はもう20代の中盤でしたから、この子達に惹かれたことはありませんでした。その当時から熟女好きだったので(笑)。

おニャン子が生んだ最大のスターであり稼ぎ頭だった静香さん。この方もバブル時代の象徴と言っても良いかも知れません。

工藤静香ファンっていましたよね。この憂いを含んだ表情。特に目ね・・。みんなイチコロだったと思います。

2022.02.14 1136回放送

お楽しみいただけましたでしょうか。
おニャン子クラブが登場したのは1985年。
この辺りからでしょうか・・
色んなものが崩壊していきました。
もしかしたら・・
終わりの始まりだったかも知れません。
バブルの時代が始まり・・
地上げなるものも隆興し・・
世の中をお金が支配し、
それに色が添えられた。
日本の道徳心や観念なるものは
置き捨てられたまま突き進みました。
僕もその一員ですが「浮かれ」てました。

その浮かれた世代が盛り上げてきた
夜の飲食業の世界・・
僕らと違って「浮かれ」てない
いまの若者達を見ると
もう戻らないんじゃないのかな〜と。
そんな気もします・・。

ただ、一概に悪いとも言えません。
もしかしたらこの時代が
始まりの始まり・・なのかも。
最近はそう思う様にしています。

ONAIR曲
♪バレンタイン・キッス/国生さゆりおニャン子クラブ
♪セーラー服を脱がさないで/おニャン子クラブ
♪冬のオペラグラス/新田恵利
♪バナナの涙/うしろゆびさされ組
♪抱いてくれたらいいのに/工藤静香
♪くちびるから媚薬/工藤静香

マンスリーソング
♪青春Ⅱ/松山千春

▪︎その126 あなたの◯◯◯◯が欲しいのです

♪あっ、あっ、あっイミテーションゴールド〜♪この「あっ」の色気が半端ないんですよね。この曲で知りましたよね「男は比べられるもの」って(笑)

♪バカにしないでよ〜♪沢田研二さんの「勝手にしあがれ」が絶妙にオマージュされてるんです。歌詞に「ポルシェ」が登場するんですが、固有名詞になるとかで紅白で歌詞変えるんですよね。傲慢な方々だったんですね昔の演出家は。

百恵さんはやっぱり切長の目と肉厚の唇。これは男はほうっておきませんね。特に年上に人気があったて言うのは頷けます。この顔で見つめられたらオジサンはイチコロです。

僕はこのジャケットが大好きです。表情もとても良い。そのせいでしょうか曲も百恵さんの作品の中では一番好きです。二人でゴンドラ乗りたいです(笑)。

2022.02.13 1135回放送

お楽しみいただけましたでしょうか。
今回は山口百恵さんを特集しました。
皆さんは彼女に
どんな印象を持っているのでしょう。

僕たちより4つ上の世代。
彼女が可愛子ちゃんアイドルから脱皮し
大人の雰囲気を全面に出し始めた頃は
ちょうど僕たちが中学生でした。
たまにグラビアに顔を出す
彼女のセクシーショットに
ドキドキしたものです。

当時は正直言うと
彼女の良さが分かりませんでした。
TBSの人気ドラマ〜赤い◯◯シリーズ〜
秋田では観れない事もあり・・
日本と秋田の温度差があったように感じます。

若くして引退し、
引退後に
篠山紀信さんを始めとする芸術家や
芸能評論家が絶賛する記事に触れ・・
後々、彼女の偉大さに気づきます。
中坊には真の魅力が
わからなかったのです(笑)

表題の「あなたの◯◯◯◯が欲しいのです」
♪美・サイレント・・の歌詞です。
メロディがあるのに歌詞がない・・。
この歌詞の部分は
聴き手である「貴方」が入れてみてって
凄い発想ですよね・・。

こう言う斬新な発想と仕掛けに
まんまとやられた訳ですね(笑)。

ONAIR曲
山口百恵
♪イミテーション・ゴールド
♪プレイバックPart2
♪絶対絶命
♪美・サイレント
♪夢先案内人
♪乙女座 宮
♪いい日旅立ち
♪としごろ
♪横須賀ストーリー

マンスリーソング
♪青春Ⅱ/松山千春

▪︎その125 象徴

友達に彼氏を紹介したら、彼女に彼を取られちゃうんですよね。♪二人はシンパシー感じてた〜♪いま思えばあの時に二人は心が通ってた・・会わせるんじゃなかった・・そんな歌です。曲調がポップなのであまり感じませんがタイトルそのままのヒット曲です。

この時代のちょっと前でしょうか?ジャズダンスというダンスが出現したのは?。この衣装みるとジャズダンスをイメージするのは、多分時代が重なっているからなんだと思います。

同学年なんですよね確か。杏里も友達から教わった記憶があります「俺がだと同じ年なんだデェ〜」って(笑)。これ何回聴いたかわかりません。

2022.01.31 1134回放送

お楽しみいただけましたでしょうか。

あくまでも僕の中での話ですが
女性アーティストでバブル時代の象徴は
杏里さん
男性アーティストでバブル時代の象徴は
とんねるず

とんねるずを
アーティストと捉えるかどうかは
意見が分かれるところだと思いますが・・
個人的にはそう思ってます。

杏里さんは上手にイメチェンを繰り返しました。
最初はニューミュージック系の
歌の上手な、お洒落なお嬢さん・・。
次はポップでロックなナンバーを
軽快に歌い踊るお姉さん・・。
そして外国人コーラス・ダンサーを従えた
サーフミュージックの大御所・・。

サーフミュージックの頃に
コンサートをお手伝いしたんですが
会場は丘サーファーの皆さんで(笑)
いっぱいでした・・。
秋田でもあっという間のソールドアウト。
人気は相当なものだったのです。

でも・・記憶に残るのはやっぱり
ポップロック時代。
ランキング番組の常連でしたよね。
ポップス界の女性アーティストでは
なかなか稀有な存在だったと思います。

皆さんの
バブル時代の「象徴」は一体誰なのでしょう?。
え?生まれてなかった(笑)
こりゃまたしんづれいいたしました。

ONNAIR
杏里
♪悲しみがとまらない
♪CAT'S EYE
♪オリビアを聴きながら
布袋寅泰
♪さらば青春の光

マンスリーソング
♪君のために作った歌/松山千春

☆radikoにつきまして

FM秋田さんが
radikoに加入してくれたおかげで
グッと聴取者が増え、幅も広がりました。
僕たちパーソナリティとしても
とてもやり甲斐を感じております。

今回リスナーの方からあるご指摘を頂きました。
「一週間以内なら何度でも聴ける」
ふれ込みのはずが途中で聴けなくなる・・。

もしかしたら同じ疑問を持っていらっしゃる
方もいるのでは無いでしょうか。
我が番組の古谷Pに問い合わせたところ
明瞭な答えが返って来ましたので
リスナーの皆様に参考になればと思い
ここに掲載いたします。

以下
radikoには「聴取可能期限」というものがあり
1週間ずっと聞き続けられるわけではありません。

放送後から1週間以内の番組の聴取可能期限は
次の2つの期限を指します。


・その番組を再生し始めてから24時間以内まで
・その番組を再生し始めてから合計3時間まで

つまり、一度再生ボタンを押すと
24時間後には再生できなくなるのが前提で、
加えて、再生ボタンを押してからの
累計再生が3時間になると、
それ以上は再生できなくなります。


>一週間以内なら何度でも聞けるという
 ふれ込みのはず。なぜでしょうか?


RadikoのラジオCMで
過去一週間以内の番組が
繰り返し聴ける、ラジコです
という文言がありますが…


・その番組を再生し始めてから24時間以内まで
・その番組を再生し始めてから合計3時間まで

という「聴取可能期限内」の中で
繰り返し聴けるという意味合いになります。


アプリ上でも番組を再生した際、
写真画像の黄色で囲った部分のように
明記されておりますので、
radikoの仕様としてご了承頂きたく存じます。


ご不明な場合は直接radiko社への
お問合せをお願い致します。

https://faq.radiko.jp/helpdesk?category_id=13&site_domain=default

以上です。
これからもForeverヤングをはじめ
FM秋田の番組をご愛聴くださいます様
お願い申し上げます。

石垣政和

▪︎その124 大変身

イントロがいいんですよね。あの弾む感じ。甘〜い声で♪こまっちゃうな〜デイトに誘われて〜⤴️最後シャクレ上がるんですよね。

僕が大好きなオランダせんべいのCM曲。この曲もリンダさんが歌ってました。♪たべっちゃた、たべちゃった⤴️オランダせんべい食べちゃった⤴️リンダさんは最後必ず上がるんです(笑)

これは衝撃的でしたね。家族でテレビ見てると気まずい雰囲気が漂うあの感じ。Foreverヤングと同じあの感じです(笑)。

♪ウダダ、ウダダ、ウダウダデ〜この曲聴くと石川文子さん演じる「ヘンダ山本」さんしかイメージ出来なくなりました(笑)。恐るべし文ちゃん。

2022.01.24 1133回放送

お楽しみいただけましたでしょうか。
今回のテーマ
私のコンプレックス

コンプレックスって
悪い面ばかりではありませんよね。
それがバネになる!って事もあります。

今回オンエアした山本リンダさん。
米兵だったお父さんと日本人のお母さんの
ハーフとして生まれました。
お父さんを早くに亡くして
お母さんが女手ひとつで彼女を育てます。
子供の頃は相当いじめられた様です。

お母さんを楽にしてあげたいと
最初はハンデと考えていた容姿を生かして
モデル募集に応募し見事華咲きます。
コンプレックスをバネにしました。

最初はいわゆる
「かわい子ちゃん」系だったリンダさん。
♪こまっちゃうな〜
♪たべっちゃった、たべちゃった〜
学校でもみんな口ずさんでいました・・。

しばらく見ないな〜って思っていたら
派手な衣装で腰を振りながら
♪もうどうにもとまらない〜って(笑)
まさに大変身だったわけですが
これね・・・みんなマネしてましたよ。
特に男の子達ね・・。

阿久悠さんと都倉俊一さん
そしてプロデューサーにしたら
まんまと・・ですよね(笑)。
素晴らしい企画力と
それに応えたリンダさんだったと思います。

一度お食事をご一緒させて頂いたんですが

全てを見て来た・・

そんな感じが漂っていて
落ち着きのある佇まい
穏やかな口調
こう言う人が「淑女」って言うのかな〜と。

リンダさんの成功が
ピンクレディへの布石となって
阿久悠、都倉俊一のゴールデンコンビが
日本中を席巻していく事になります。

ONAIR曲
今回はゴールデンコンビの曲特集です。
山本リンダ
♪狙いうち
♪どうにもとまらない
♪狂わせたいの
ピンクレディ
♪ウォンテッド
♪カルメン’77
♪UFO
高橋真梨子
♪ジョニィへの伝言
♪五番街のマリーへ
フィンガー5
♪学園天国
井上順
♪昨日今日明日

マンスリーソング
♪君のために作った歌/松山千春

▪︎その123 HIBIKIと酢ダコ

秋田工業の鷲谷くん。高校時代秋田商業のコンニャク軍団と対峙して全国番組に出演してました。その彼と今こうして楽しいお酒を飲めるなんて、人生どうなるかわかりませんね。流石の人口頭脳AIも予測不可能だと思われます。

大宮駅から歩いて2分ぐらい?。ほんと駅からすぐのところにあります。毎日ショーやってるので機会があったら是非お出かけください。

教えたくないので店名は伏せますが、一年中酢ダコが味わえるお店。おかみさんが体調イマイチみたいで姿を見れないのが残念ですが板さんが一人で頑張っておりました。赤いビラビラ(笑)ゴニャゴニャしてて美味しんですよね。

ひろみさん。超ビッグヒットはありませんが常にオリコンチャートに顔を出す安定したセールスを記録しています。今でも現役。リスペクトすべき歌謡スター。名曲が沢山ありますが僕はこの曲がとても好きです。作詞は阿木燿子さん、作曲は都倉俊一さん。ボサノバ調のシャレオツなメロディ。「涙の粒のミラーボール」と書き綴る阿木さんのセンス。名曲です。

2022.02.17 1132回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
今回は樋口さんお休みを頂きました。
寂しかった方も多かったんじゃないでしょうか。
その代わりと言っては何ですが(笑)。
goodなタイミングで東京の方(大宮)から
友達が遊びに来てくれました。
ものまねタレントのHIBIKI(ヒビキ)
郷ひろみさんのモノマネの第一人者です。
いつの頃からか親しくなって
今では仕事に関係なく
飲み交わす仲になりました・・・。

大宮駅東口で
そっくりものまねパフォーマンスのお店
J(ジェイ)を企画運営する
経営者でもあります。

彼に最近何が気になってるの?って聞いたら
「酢ダコ」って(笑)・・
美味しさ追求してるそうです。
北海道の酢ダコが最高!って言ってました。

僕も酢ダコが大好きで・
あのビラビラした所が好きって言ったら
いやらしい!って言うメールが(笑)。
うちのリスナーはよくわかっていらっしゃる。
アハハハハハ(郷さん風)

もちろん打ち上げは酢ダコで一杯やりました。
HIBIKIがゲストという事で
今回は郷ひろみさん特集でお届けしました。

ONAIR曲
郷ひろみ
♪2億4千万の瞳〜エキゾチックジャパン〜
♪素敵にシンデレレラ・コンプレックス
♪お嫁サンバ
♪How many いい顔
♪ハリウッド・スキャンダル
♪僕がどんなに君を好きか、君は知らない
♪逢いたくてしかたない
♪よろしく哀愁

HIBIKIオリジナル
♪逢えてよかった

マンスリーソング
♪君のために作った歌/松山千春

▪︎その122 大人とは・・

ヒロさんは商才がありましたよね。仲間作りとプランと実行。素晴らしい才能だと思います。この曲をEXILEに歌わせた・・勝因の一員だと思います。今は展開が広がりすぎて僕にはどれが何なんだかさっぱりわからなくなりましたが(笑)。choo choo TRAIN乗ってみたいですね。

メトロポリタンホテル秋田。オープン当時は秋田ターミナルホテルでした。ターミナルホテルがオープンした時のイベントに登場したの横山さん。歌唱力半端なかったです。打ち上げでライブハウス行きましてね、みんなでStand by me歌ったのが良い思い出です。時間があったらYouTubeでLovi'n Youのさっぽろ雪まつりのライブ見て観てください。歌唱力ハンパありませんから。

歌唱力、そしてハーモニー。どれをとっても一流のスタレビ。一度コンサートの楽屋お邪魔して取材した事あるんですが目の前でハモってくれて。泣きそうになりました(笑)。名曲が数多くありますが今回はこの曲で・・。

2022.01.10 1131回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
FM秋田さんが
radikoに加盟してくれたおかげて
遠方でも、時間差でも
番組を楽しんで頂けるようになりました。
県外からも多くのメールを頂いております。
あらためて感謝いたします。

さて今回のテーマは「大人とは・・」
ファックス・メールとも
真面目な内容が多くて(笑)。
みんな真剣に考えてくれてました。

僕が考える「大人とは・・」

出る杭は打つ・・!(笑)

番組中に思いついたんですが
なかなかイカしてるな〜って
自画自賛しております。

ただし何度打たれても
ヘコタレずにまた出てきたら
引っこ抜いてあげる・・
これも大人だと思います。

あとは・・

一方を見て沙汰しない


人のある一面だけを見て判断しない。
上からも下からも後ろからも横からも。
いろんな角度から見て判断する。
人だけじゃなくて世の中のさまざまな事象も。

なかなか出来そうで出来ませんが(笑)。

でもね・・上の人見てるじゃ無いですか。
歳を取れば取るほど
ワガママで、独善的で、嫉妬深くて
人の話を聞かなくなるんですよ(笑)。
あれ何ででしょうね・・。

そう思うとね「精神的な良き大人」って
ピークがあるような気もします。
人それぞれなんでしょうけど・・。
このピークを維持できる心の余裕を
持ちたいものだな〜と。

「精神の大人度(成熟度)」
姿形だけじゃないって事なんでしょうね。

ONAIR曲
♪choo choo TRAIN/ZOO
♪ゲレンデがとけるほど恋したい/広瀬香美
♪Lovi'n You/横山輝一
♪今夜だけきっと/スターダスト・レビュー
君のハートはマリンブルー杉山清貴&オメガトライブ
LOVE AFFAIR~秘密のデート〜/サザン・オールスターズ
♪やさしく歌って/ロバータ・フラッグ

マンスリーソング
♪君のために作った歌/松山千春

▪︎121 拝啓 演出家さま

存在感半端なかったですね(笑)これからは君の時代です。君を目指して若く才能のある子供達が背中を追いかけてくでしょう。大きい背中で受け止めながら好きな事突き詰めてください。

音楽界随一と言って良いでしょう。あのたの妖艶さは他のつい従いを許しません。あなたの体内に宿った棘と相まって、オーラを放っています。女性ファンが多いんですよね。わかるような気がします。多分並の男ならあなたには近付けないと思います。今後もその存在感を放ち続けて頑張ってください。

難しい話を難しく話すのは簡単です。難しい話を簡単に話してみせるから支持される。星野さんは難しい事を簡単そうにやってくれます。バックバンドもイカしてる。難解なメロディとコードを私たちの耳に届く頃には心地いいポップスに仕上げる天才だと思います。実は凄い事やってるぜ!感を全く出さない天才だと思います。

Misiaと宇多田ヒカルはミレニアム前夜に肩を並べて颯爽と登場しました。歌唱力・曲の創造性・プロデュース力全てがそれまでとは一線を画していました。全く新しかった。いまの立ち位置は違えど二人とも業界の牽引車である事は間違いありません。国家の一大事でも国を背負い「君が代」を歌い上げ、そして大トリでは藤井風を引っ提げて熱唱する姿に覚悟を見ました。あなたがリーダーです。僕の偽らざる感想です。

2022.01.03 1130回放送

紅白歌合戦
昨年も最初から最後まで
観させて頂きました・・。
チャンネルを変える事なく・・しっかりと。

番組の中でも言いましたが
演出家さまは何か勘違いされているのでは?
こよなく紅白歌合戦を愛する
雪深い田舎の一視聴者のおじさんは
そう思ったのです・・。

あからさまな政治色・思想・・思い込み。
数年前から気になってはいましたが
今回は色濃く出ていた様に思います。
なぜアーティストを巻き込むのでしょうか?

主役はアーティストなはず・・。
流行り病の事もあって活動が制限される中
それでも歌を作り続け・・歌い続けた彼らの
晴の舞台に水をさしてなんの演出でしょうか。

この演出家の人は
歌があんまり好きじゃ無い人なんだろうな〜
そう思いながら観てました・・。
伝わってくるんですよね「愛がない」って。

あくまで一視聴者の見解ですので
お気になさらないで下さい・・。
ぜひ今年はアーティストへのリスペクトと愛を
ふんだんに盛り込んだ演出期待しております。
にね(笑)
失礼の段、ご容赦ください。

ONAIR曲
♪POP STAR/平井堅
♪燃えよ/藤井風
♪つつみ込むように・・/MISIA
♪本能/椎名林檎
♪恋/星野源
♪愛を知るまでは/あいみょん
♪め組のひと/鈴木雅之

マンスリーソング
♪君のために作った歌/松山千春
今年は千春さん特集です。お楽しみに。

▪︎120 酒っこがはがえぐ(すすむ)紅白歌合戦

この当時はまだ10代。イントロが流れてくるだけで眼前に津軽海峡の冬景色が広がります。青函連絡船、乗った事あるでしょうか?。僕は中学の修学旅行が最初でした・・多分船に乗ったのもこれが最初だったように思います。

最初といえば・・社会人になって給料もらって死んだ親父に初めて贈ったプレゼントが八代さんのベストアルバムだったと記憶しています。最近は歯が弱くて炙ったイカは舐めるしかありません(笑)

オフショルダーでしたっけ?肩紐のないドレス。けして豊満じゃないんですけどセクシーだったテレサ。笑ってるんだけど泣いてるような瞳が印象的でした。男と女は出逢うタイミングが全てなような気がします。

とにかく珍島物語が好きで好きで。メイクアップアーチストの「かづきれいこ」さんのパーティで彼女が歌ったんです。元々熟女好きの石垣はかづきさんのその妖艶な佇まいにイチコロだったんですが、その彼女がこの曲を歌った・・。そこから僕の珍島物語は始まりました(笑)。

2021.12.27 1129回放送

お楽しみ頂けたでしょうか。
今年最後の放送でした。
今年もいろんな事がありました。
でもいろんな事が浮き彫りになったり
可視化されてきた様にも思います。
来年以降はますます判断力が問われる!
個人力が求められる様になるんだと思います。
美味しいもの食べて、
よく寝て、
よく笑って、
よく勉強して、
よくお日様に当たって、
脳みそに刺激を与えながら
お互い健康な日々を過ごしましょう。

今回は居酒屋紅白歌合戦と題して
酒っこがはがえぐ曲を特集しました。
紅組
これ歌われたら無条件で惚れてまうやろ!
白組
これ僕が歌ったら惚れちゃうよ!と言う
非常に自己中心的な選曲です(笑)。
と言うかいつも自己中心的ですが(笑)。

ONAIR曲
紅組
♪津軽海峡冬景色/石川さゆり
♪舟唄/八代亜紀
♪珍島物語/天童よしみ
♪愛人/テレサ・テン
白組
♪雪国/吉幾三
♪サチコ/ニック・ニューサ
♪冬隣/杉本眞人
♪大空と大地の中で/松山千春
マンスリーソング
♪魔法の黄色い靴/チューリップ

今週FAXメールをいただいた皆さんです。
順不同・敬称略
大館のあきこ(ハガキ)スノーダンプ(ハガキ)
かなあしJ、まつぼっくり、寝起き顔が裕次郎
トミー爺さん、秋田のひまわり、そーそー
うさまる、まっちゃ、東京のせつこ、ひーくん
きりきりたんぽぽ、オーシャン、七田七清水
いろはにみこと、じぃじは僕にメロメロ
tot(トット)、秋田名物、カーニバル、もも
雪だま子、幸せゴンタロー、ひろにゃん
ピッピッピー、えふりこぎなもっけ、神経たがれ
空っぽ、happy-joy-joy、とろろのまま
フランスらいおん、ウクレレ☆高津♪、からし
プリティーウーマン❣️、なべ、必殺仕置人
みにくいアヒルのこ、花のオサム、うさぎ
なおに〜、ツヨポン、とむらさん
うどん県大好き、パン食い、踏んだり蹴ったり
ミアのジジ、1番センター髙橋です、 OHたぬき
レディ・ババ、もうすぐ30代が終わる、ほっほう
にゃこ、びびあんずう、秀樹のとりこ
マレン・ローズ、本荘のずんこ、トマトクエナイ
ちゃんこ、クロキリ、タツのお年頃、八橋の花子
半沢直子、5番目、きゅうり・ピーマン・鼻たらし
ニューライスママ、トマトは砂糖派のよーこ
たぺたろう、ラブコ、みやまえ、
そして・・バツ2のレイコ

以上の皆さんです。
放送では読めない事も多いですが
毎回キチンと目を通しています。
来年も皆さんの日常を聞かせてください。
今年一年ありがとうございました。

▪︎119 メリー苦しみます

高校時代に甲斐バンドのベスト盤よく聴いてました。お気に入りは「ポップコーンをほおばって」。安奈は僕が秋田に出て来てからヒットした曲です。この曲のアコースティックギターは隣のスタジオでたまたま収録していた浜田省吾さんに甲斐さんが「ちょっと弾いてよ」ってお願いして弾いてもらったんだそうです。

そしてその浜田さん。悲しみは雪のようにはフジテレビのドラマの主題歌としてヒットしました。知る人ぞ知る的な感じだった浜田さんがドガ〜んとメジャーになった曲と言っても良いと思います。僕は新しいアレンジのヒットバージョンよりも、アルバム愛の世代の前にに収録されているオリジナルが好きです。そのアルバムに収録されているのがセンチメンタル・クリスマス。浜田さんの声と相まってとても切ないクリスマスナンバーです。

2021.12.20 1128回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
僕たちのオヤジ世代は言ってましたね。
なにがクリスマス・・。
オラだば苦しみますダァああ〜って(笑)。

サンタさんに「オラ家さも来てけれ〜」
懇願料も結構かかりますからね・・。
お子さんが多いとそれは大変です。
サンタの靴下?ブーツ?にお菓子が入ってれば
それでOKな時代は遠い昔です。
今はそう言うわけにいきませんもんね(笑)。
心中お察し致します。

僕ら子供の頃は
クリスマスプレゼントなんて
貰っ事無いです・・。
貧しかったですから。
僕だけじゃなくて皆んなね。
サンタさんは我が地域は
スルーだったのだと思います・・。
懇願料支払えませんから。
世の中はやっぱり金次第です(笑)。

不平等感が拭えないクリスマスでしたが
唯一楽しみだったのが給食。
凍ったみかんと手羽先が出るんですよね。
皆んなが同じものを食べられる給食は
僕らにとっての
クリスマスプレゼントだったような・・
そんな気がします。
給食は良いシステムだと僕は思います。

そんな貧しい子供時代の
クリスマス経験だったせいでしょうか?
青年時代ガツガツと行ったのは(笑)。
行き過ぎなぐらいガツガツ行っておりました。

今はねケーキ貰っても食べれませんしね
イルミネーション見てもチカチカするだけだし
着飾って外食って訳でもなく・・
いつもと変わらぬ
冬の一日になってしまいました・・。

皆さんにとってのクリスマスは
いったいどんなクリスマスだったのでしょう。

ONAIR
♪安奈/甲斐バンド
♪センチメンタル・クリスマス/浜田省吾
♪クリスマス・タイム・イン・ブルー/佐野元春
♪No End Summer/角松敏生
♪雨に濡れさせて/奈良ひより

マンスリーソング
♪魔法の黄色い靴/チューリップ

★20万アクセス達成記念プレゼント・当選者発表★

ご応募お待ちしています

ご応募お待ちしています

ご応募お待ちしています

おかげさまを持ちまして
昨年ホームページ開設依頼
先月、アクセス数が20万人を達成いたしました。
10万人、15万人の時もやったので・・
ここでも自腹でやります!!!!!!

いつもご愛読ありがとう!!
サンキュー、サンキュー、三球照代
これからも政和を見捨てないでね企画

桃豚のポークランドグループさんの
桃豚冬ギフト厳選3大鍋
1/桃豚カレーだまっこ鍋セット1名
2/桃豚ホルモン鍋セット1名
3/桃豚きりたんぽ鍋セット1名

おはよう納豆のヤマダフーズさんの
その名も
政和スペシャルセットを3名

計6名様にプレゼント。

当選者は

★桃豚ホルモン鍋
横手市雄物川町の宇佐美さん

★桃豚きりたんぽ鍋
秋田市大平台の陽子さん

★桃豚カレーだまっこ鍋
秋田市飯島の中沢さん

★おはよう納豆 石垣政和スペシャル
大館市松館の桜庭さん
仙北郡美郷町の和美さん
横手市平鹿町の森田さん

▪︎その118 石鹸じゃなくて席巻

♪このまま〜君だけを〜♪カラオケで熱唱してる人いましたよね。ボーカルの池森さん。当時のバンド系にしては珍しく短髪でとても爽やかな印象で逆に目立ちましたよね。 CDの売り上げ累計で1500万枚以上売ってるそうです。

ビーイングのオーディションで優勝してデビュー実働4年間で1700万枚を打ったそうです。

中島さんて苦労人なんですよね。中学卒業して高校行かずに仲間達と共同生活しながらオーディション受けたりしてたようです。この曲は本当に雪が舞っている様で、冬のピーンと張りつめた冷たい空気感が伝わってきます。キミとボクと歌っていますから男目線の曲ではありますが中性的でもあります。

2021.12.13 1127回放送

お楽しみいただけましたでしょうか。
1990年代世の中を
石鹸じゃなくて席巻したBeingグループ
稀に見る音楽企業センスを持った長戸さんと
稀代のヒットメーカー織田哲郎さんが
タッグを組んで築き上げた
ミュージック・コンツェルンと言っても
過言ではないと思います。
TUBE・B'z・ZARD・大黒摩季・倉木麻衣
WANDS・T-BOLAN・DEEN
当時日本は不況下だったにも関わらず
莫大な売り上げと資産を築き
一大企業グループに押し上げました。

企業センスはとどまりません。
音楽で得た資金を元手に不動産投資事業に
進出し大成功を収めています。

面白いのは街をそのまま買って
そこに音楽業界で得たノウハウで
文化の拠点を創って
若者に投資して街を活性化させ
そして資産価値を上げる。
凄いこと思いつくな〜と(笑)。
大阪の北堀江や東京の代官山は
知る人ぞ知るBeingの街・・です。

いま音楽業界は
苦難の道を歩んでいますが
先を見越した事業展開には
本当に感心するものがあります。

ONAIR
♪このまま君だけを奪い去りたい/DEEN
♪離したくはない/T-BOLAN
♪世界が終わるまでは/WANDS
♪雪の華/中島美嘉
♪サイレント・イヴ/辛島美登里
♪会いたい/沢田知可子
♪氷の世界/井上陽水

マンスリーソング
♪魔法の黄色い靴/チューリップ

▪︎その116 おこがましくて・・

ヒットしましたよね。これも少年の船の頃だと思います。引率の先生たちが歌っていた様な・・いない様な。

どストレートなタイトルと歌詞。なかなか面と向かっては言えない事も歌にすると言えるってあるかも知れません。大ヒット曲です。

1番と2番の歌詞の浮き沈みがジェットコースターみたいでね。一編の小説の様です。主人公に感情移入しちゃうと切なすぎて(泣)。名曲中の名曲だと僕は勝手に思ってます。

2021.12.06 1126回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
番組テーマは「あなたを温める必需品」でした。
ペットであったり、食べ物であったり
暖房器具であったり、毛糸のパンツであったり

そんな中に
PN/レディババさん
それは夫です・・

良いじゃないですか「やめねでぇけれ〜〜」

PN/オータムタムさん
ただいま〜って帰ると
ハグしてくれる夫です・・

きゃ〜「やめねでぇけれ〜〜」

PN/桑田佳祐大好きさん
小一の娘です、可愛くてあったかいです!と

かわいい盛りですもんね。
お孫さんという方も多くいらっしゃいました。
温かさが伝わってきます。

秋田を元気に・・とか
秋田を活性化するために・・とか
真剣に取り組まれている方には
とても申し訳ないんですが・・
僕にはおこがましくて言えません・・。
リスナーを元気付けたいなんて
これっぽっちも思っていませんし
そもそもそんなつもりもありません。

やっぱり街の元気の一丁目一番地
夫婦仲・家族仲だと思うんです。
各家々が元気であれば
必然的に街は元気になります。

食卓から笑い声が聞こえ
公園や街のあちこちで子供の声が聞こえ
小路でご婦人たちの立ち話が聞こえ
それだけで十分なはずなんです。
何もイベントだけが全てじゃない・・。

夫婦の会話のネタがForeverヤングなんて
こんな喋り手冥利に尽きる事はありません。
こんな最高な事はないんです。
皆さんの日常(月曜日)の一部でありたい。
クスッと笑って貰えればそれで良い。
思いはそれだけです。
いつも聴いてくださって
本当にありがとうございます・・。

ONAIR
♪TOMORROW/岡本真夜
♪愛は勝つ/KAN
♪大きな玉ねぎの下で/爆風スランプ
♪それが大事/大事マンブラザーズバンド
♪未来/Kiroro
居酒屋あきこ
♪無言坂/香西かおり

マンスリーソング
♪魔法の黄色い靴/チューリップ

▪︎その115 続・少年の船(・・HELLO)

男性版「小悪魔」チックな福山くん。カッコいいですよね。ライブもね考え尽くされた構成で素晴らしかったです。確か10年近く前ですから・・今だったらもっと凄いショーになっているんじゃないでしょうか?。また観てみたいです。

永ちゃんのライブ行ってきました!ってメールが数枚。インスタでも結構見かけました。70歳過ぎてもステージ立ち続けられるって凄いです。ただただ尊敬するばかりです。

2021.11.29 1125回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
どなたかのメールにありました
昔は「あざとい」って言わなかったと
「小悪魔」「ブリっ子」
だったんじゃないかと・・。
確かにそうですね・・

小悪魔は男性からの見方ですよね
そんな悪い意味はないように思います。
逆にブリっ子は同性からの
嫌悪感が滲み出た言い方の様な気がします。

ブリっ子て呼ばれ始めたのは
松田聖子さんからでしょうか・・。
それまでには無かった様に思います。
彼女は色んな意味で先駆者ですね。

さて・・今回は
前回の少年の船繋がりで
デビューからまもない頃の福山くんの
ヒット曲の特集をお届けしました。
少年の船の船上ミニライブで
HELLOを子供達の前で歌いました(笑)。
なんだかな〜って言う感想です。

福山くんの年末のライブを
横浜まで観に行ったことがありました。
会場周辺の駅や通りは福山祭りなんですね。
ポスターやらフラッグやら・・・
福山くん一色なんです。
センターにステージがあって
十字状にランウェイが
セリ出してるんですけど
そのセリ出しの真前だったんです、席が。

それまで
「あんまりファンじゃないのよね〜」
なんてスカしてたうちの妻が・・
目の前に福山くんが登場した瞬間
「マシャ〜〜〜〜〜〜〜〜」って(笑)。
なんでしょうね、あれは(笑)。

イイい男過ぎて思わず声が出たそうです。
言ってる意味は分かるし同意します。
だってマジカッコ良かったですから。

ONAIR曲
福山雅治
♪HELLO
♪IT's ONLY LOVE
♪MELODY
♪恋 人

♪アイ・ラヴ・ユーOK/矢沢永吉

マンスリーソング
♪風のメロディ/チューリップ

▪︎その114 少年の船(・・空を見なよ)

僕は人生の半分ほとんどダメダメでしたから(今もですが)逃げ場が空だったんですよね。もっと言えば海と空。秋田に海があって本当に良かったな〜ってしみじみ思います。

日本人が大好きなコード進行ですよね。ドラマチックに仕上げてるし。つんくさんもこれで売れなきゃ何が売れる!って確信あったと思います。時代に乗って時代をつくった男です。

僕にとってのモーニング娘はここまでです(笑)。この後の戦略はハマリましたが、僕には子供にしか見えなくなって・・。メンバーたちはどう考えていたのか気になるところです。

2021.11.22 1124回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
その昔
秋田テレビさん主催のAKT少年の船と題した
学習しながらグアム・サイパンを周遊する
船旅企画がありました。
長く続いた企画です・・
行った事がある!って子も多いと思います。

今から25年ぐらい前でしょうか・・
なんでもアリーナ525
子供達の人気を博していた頃です。
集客の伸びがイマイチで・・
番組進行役だった僕に
石垣くんも行かないか・・と
お声をかけて頂きました・・。
いわゆる客寄せパンダなんですけど(笑)。
お陰様で定員まで伸びまして
なんとか面目を保ったんですが
あの時この世界に入って
初めてプレッシャーなるものを
感じた事を覚えています。

船の中でちょっとしたライブやらされまして
今思うと・・超恥ずかしい・・なんですが(笑)。
僕にとってはかけがえの無い船旅でした。

そもそも当時は子供嫌いでしたから(笑)。
小5から中2までの子なんて
扱いきれませんもん。
よく10日間も付き合えたな〜って
自分でも感心しています。

そのミニライブで歌ったのが
シャ乱Q ♪空を見なよ♪
この曲聴くと
太平洋の大海原を思い出します。

あの子たちは今社会の中堅どころです。
みんなそれぞれの人生を
苦労しながら織りなしてきた事でしょう。
色々大変な事もあると思いますが
そんな時は「空を見なよ」って言いたいです。

え?どんよりしてる(笑)
じゃ雲の先をイメージして・・
みんな頑張ってね。

ONAIR曲
シャ乱Q
♪ズルい女
♪シングルベット
♪空を見なよ

モーニング娘
♪LOVEマシーン
♪恋愛レボリューション

マンスリーソング
♪風のメロディ/チューリップ

▪︎その113 雰囲気重視

流行りましたよね。ボーカルのピーターセテラ。雰囲気はUCLA的な感じで肩にセーター引っ掛けて学生生活をエンジョイしている白人の上流階級のおぼっちゃまみたいな感じでした。イントロのピアノのメロディが印象的な名曲です。

このアルバムも聴きまくった様な気がします。ビッグショット→オネスティ→マイライフ。このA面の流れが最高です。誠実・誠意とはなんて難しい言葉なんだろう・・本当そうですよね。

AORの筆頭株主の様なボズスギャッグス。代表曲は「We're all alone」でしょうか。もう一回やり直そうぜ!って曲です。Heart Of Maineも負けず劣らずの胸キュンメロディ。胸が締め付けられそうになる名曲です。

2021.11.15 1123回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
今回は洋楽をお届けしました。
この時期になると必ずと言って良いほど
ONAIRされる落ち葉のコンチェルト(邦題)など
胸キュンの選曲です・・。

どなたかのメールにありましたが
歌詞の意味はわからないけど雰囲気が好き!と。
そうなんですよね(笑)。
洋楽は雰囲気重視です。

その昔、
結婚式のキャンドルサービスで使われていた
メローな洋楽ナンバーは
基本別れの歌が多かったと思います。
意味とか気にしなかったんですよね。
メロディーがキュンとくればそれで良かった。

車の中にも洋楽特集のカセットテープは
必ず常備していました(笑)。
♪素直になれなくて♪オネスティ
♪ニューヨークシティ・セレナーデなんかは
鉄板曲と言って良いと思います。

心の琴線に触れるメロディーの数々。
これからもたまに洋楽特集をお届けします。

ONAIR曲
♪素直になれなくて/Chicago
♪落ち葉のコンチェルト/Albert Hammond
♪Honesty/BillyJoel
♪ALONE AGAIN/ギルバート・オサリバン
♪愛はきらめきの中に/Bee Gees
♪Heart Of Maine/Boz Scaggs
♪Now And Forever/Richard Marx
♪I Believe/Thriller U
♪Desperado/Eagles

マンスリーソング
♪風のメロディ/チューリップ

▪︎その112 英語タイトル

ブレイク前夜っていう感じでしょうか。少女たちの心を鷲掴みにしましたよね。女性ファンが多いっていう僕の認識ですが正しいでしょうか。

僕のようなオッサンが空想するセクシーとは少し隔たりがあるんです。十分セクシーなんですがちょっとなんか違う(笑)。見えないものへのこだわりが生むセクシー!!ってなんじゃそりゃって思うでしょ。でもあえていうならそこなんです。

この曲好きだな〜。ギターの伊藤さん良いキャラしてるんですよね。YouTubeでよく見てます。

まさに波乱万丈の四人ですよね。子供のうちからスポットライト浴びるって相当の精神力がないとひん曲がっちゃうと思います。今井さんは強いです。スキャンダル何するものぞのあの精神力。ある意味尊敬します。男はすぐにヘナヘナすぼみますが女性は強い。

2021.11.08 1122回放送

お楽しみいただけましたでしょうか。
90年代以降
曲のタイトルの英語表記が多くなってきました。
80年代もあるにはありましたが
単語が多かった様に思います。
ランナウェイとかサムディとかデザイアーとか。

今回お届けした曲は文体ですよね。
少年と少女が出会って(BOY MEETS GIRL)
あなたの(キューティハニー)になって
心と身体を重ねたけれど(Body&Soul)
悪戯に時間だけが過ぎて(Time goes by)
すれ違うばかり
でも私は泣かない(Don't wanna cry)
私はもう決めたの
全てはあなた次第(Depend on you)

こんな感じでしょうか(笑)。
辞書片手じゃないとわかんないですよね。

ONAIR曲
♪Depend on you/浜崎あゆみ
♪キューティ・ハニー/倖田來未
♪Don't wanna cry/安室奈美恵
♪Time goes by/Every Little Thing
♪BOY MEETS GIRL/TRF
♪Body&Soul/SPEED

マンスリーソング
♪風のメロディ/チューリップ

▪︎その111 時代おくれ

♪ひとり上手と呼ばないで〜♪中島さんの曲で一番好きな曲です。切ない曲を少し明るめに弾むように歌うところが尚切ない・・中島さんの真骨頂なのでは?と勝手に思っています。

この曲はちあきなおみさんに提供したモノです。最初は淡い桜色の口紅しか持っていなかった女性が、いろんなルージュをひくたびに話し上手になり、聴き上手になり、笑い上手になり・・女が描く女心。男性は心しないといけませんね(笑)。

全然時代遅れじゃ無いんです主人公。彼は人としてこうありたいという信念を持って生きているだけで時代がどうこう言う話ではありません。時代を批判しているわけでも肯定しているわけでもなく「人としてこうありたい」阿久悠さんはそう伝えたかったのでは?と勝手に思ってます。

2021.11.01 1121回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
テーマ「時代遅れ」
沢山のメッセージを頂きました。

若い時分は時代(流行)に乗ることだけを
考えて生きてきた様に思います。
確かにそれなりに乗ることは出来ましたが
翻弄された事も確かです。

先日、新庄BIGBOSSが
誰かとのインタビューで
面白い事を言っていました・・。
今の時代、今の時代と言うけれど
時代に流され過ぎ
気にし過ぎじゃ無い?かと・・。

僕は14年間バリ島にいて
野球界から遠ざかっていたので
野球の時代の流れを知らない・・。
なので昔のままでやる!。
今の時代に合わせる事はない!。
俺が時代を作る!
的な事を言っていました。
この人やっぱり凄いな〜と。
適当なことを言っているようで
とても的を得ている様に思います。

この時代って誰が作ったものなんでしょう。
この潮流と言うものは誰が・・。
敢えてここでは誰が作ったとは言いませんが

なんでお前達が作った流れに
俺が乗らなきゃならないんだよ!。

こう言う人がいても良いですよね(笑)。
出来ればそう言う人が増えてもらいたい。
これからもForeverヤングは
「時代?だからなんなんだよワールド」
を推進して参る所存です(笑)。

ONAIR曲
中島みゆき
♪ひとり上手
♪わかれうた
♪悪女
♪ルージュ
♪アザミ嬢のララバイ
♪時代

♪時代遅れ/河島英五

居酒屋あきこ(ヤマダフーズプレゼンツ)
♪嫁に来ないか/新沼謙治

マンスリーソング
♪風のメロディ/チューリップ

▪︎その110 苦労しています

♪あの〜人の事など、もう忘れたいよ〜♪古くからの浜田さんのファンの間ではとても人気の高い曲です。アルバム収録曲だったんですが、その人気の後押しもあって、だいぶ後になってシングルカットされました。コンサートにこの曲がセットリストに入っていたらファンは宝くじに当たったような感じだと思います。

♪夜の顔を鏡で映せば〜なんて悲しい顔なの♪高3の秋。順子、祈り、ひざまくら、そして素顔。このアルバムはオリコンチャート1位を取っています。聴きまくっていましたね。

♪ゆうこ、どんな過去が君を変えてしまったの〜♪全国のゆうこさん達はどんな気持ちで聴いていたんでしょう。村下さんの声は太いんですが何故か透明感がありますよね。

♪一生一度きりの別れならば良いものを〜♪イントロが印象的なこの曲。ポプコンからデビューしてヒットしました。サビの♪私だけのあなたにはなってくれるはずも無い〜♪はちょっと切ないですね。

2021.10.25 1120回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
皆さんの苦労話面白かったですね。

面白い話の多い中
妊活中のお話もありました・・。
何度も流産し・・今宿っている子をなんとか・・
相当苦労されていると思います。
同じ境遇を経て
無事に出産されたリスナーさんから
励ましの言葉もありました・・。

この番組を介して
こういったやり取りができるのも
生放送の良いところです・・。
元気な子出産できると良いですね。

僕が苦労しているのは「腰痛」
年に何度か走るんですよね・・激痛が。
もう立てなくなるんじゃ無いかって・・
そう思う事もあります・・。
先週はパソコンの前に座るのも苦痛で
腰をかばいかばいなので集中力もなく
なかなか毎日更新と言うわけにも
いきませんでした・・。
たかが腰痛、されど腰痛・・。

そのうち気付くと痛みも治ったりしていて
人間の身体は不思議ですね・・。
上手に付き合っていきたいと思います。

ONAIR曲
♪片想い/浜田省吾
♪素顔/長渕 剛
♪ゆうこ/村下孝蔵
♪水鏡/鈴木一平
♪悲しい色やね/上田正樹

マンスリーソング
♪私のアイドル/チューリップ

▪︎その109 センチメンタルジャーニー

この曲をオンエアすると必ず局に問い合わせが来ます。放送中に電話で・・。仮に今有線放送が活躍しててこの曲をこの時期オンエアしたらかなりのリクエスがあると僕は予測します。コッキーポップ大石吾朗さんが推していた1曲です。

この曲も大石さんが推してました。自身で織りなす曲も歌声もとても10代とは思えない艶やかさでした。

この曲はコッキーポップのテーマ曲にも採用されていたと思います。いわゆるヘビロテされていました。大石さんが当時一番推していたんじゃないでしょうか。♪長い長い坂道を〜いま〜登っていく〜♪この曲聴くと高校の修学旅行思い出すんですよね。大石さんありがとう!。

この曲聴くと高校の通学路を思い出します。西馬音内の馬音川の川沿いの道・・なぜあの場所がワンセットになって浮かんでくるのか?。僕も意味不明ですがきっと何かで繋がっているんだと思います。

2021.10.18 1119回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
秋の夜長・・
なんとなくセンチな気分になったりします。

そんな時には聞きたいのは
「気分を上げる明るい曲」なのか
それとも
「追い討ちをかけるようなセンチな曲」なのか
皆さんだったらどっちを選ぶのでしょう。

僕はどちらかと言うと後者の選曲になります。

センチメンタルジャーニーといえば松本伊代さん。
傷心旅行なのかなと思っていたら
出来事の外面的な写実よりも
情緒や情感の世界を描いた
イギリスの小説家ローレンス・スターンの
紀行文集の表題だったとは知りませんでした。

知らない事だらけです・・トホホホホ。

今回は僕が思う
感傷的になる秋の夜にピッタリな
「追い討ちをかけるようなセンチな曲」
特集しました。

ONAIR曲
♪秋の一日/下成佐登子
♪思い出は美しすぎて/八神純子
♪白いページの中に/柴田まゆみ
♪オリビアを聴きながら/杏里
♪裸の心/あいみょん
♪優しさ/藤井風
♪終止符/アリス
♪すずめの涙/桂銀淑

マンスリーソング
♪私のアイドル/チューリップ

▪︎その108 よっお!日本一

それぞれのメンバーのクオリティが際立つ安全地帯。旭川で共同生活しながらプロ目指したんですよね。井上陽水さんが目をかけバックバンドにしたんです。ツアー回って色んなことを学んで♪萌黄色のスナップでデビュー。2曲目の♪ワインレッドの心でブレイク。あんまり下積み感がない洗練されたイメージでしたが結構苦労してデビューにこぎつけたんですよね。

弾き語りさせたら敵う人はいないんじゃないでしょうか。全部持っていきます(笑)。藤井風くんもそんな感じですよね。全部持ってく感じが似ています。風くんにも言いたいですもんね「よっお!日本一!」って。

2021.10.11 1118回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

よっお!日本一!
って思わず合いの手入れたくなるのは
玉置浩二さん。
歳を重ねても衰えない声量
全くブレない音程
変幻自在に見えて正確無比なピッチ
そして歌詞が明確に伝わる滑舌
でも喋ると急に滑舌悪くなるんですよね。
七不思議です(笑)。
いずれにしても
日本を代表するヴォーカリストです。

秋田でも都市伝説が多いんですよね。
石原真理子さんとの愛の逃避行で
秋田に数泊して、ディスコに二人で現れた!
って言うのがありました(笑)。

ソロコンサートでギターのヘッドが頭部にあたり
もうやめた!って演奏やめて楽屋引っ込んだら
当時のイベンターの社長に(温厚で良い人なんです)
あんたを観に来てくれているお客さん対して
なんだその態度は!って叱責されて
はい分かりましたってライブを続けた話。
真偽は不明です(笑)。

僕がイベンターの社員になって
安全地帯を担当したことがあるんですが・・
その時の話はホントすぎるので
ここでは話せません(笑)。

人にはいろんな考え方があると思うんですが
玉置さんがどんな人かって
歌とは全然関係ないと正直思います。
ピカソがどんな人か?ニュートンがどんな人か?
レオナルドダヴィンチがどんな人か?
その人格と為し得た功績が反比例していても
問題ないと僕は思うタイプです・・。

聖人君子じゃなきゃイヤ!って人も
それはそれで良いと思います。

玉置さん見てると引き込まれるんですよね・・
彼の生き様が全部メロディに
乗っかてるんだろうな〜とそう思います。
ちなみにこれまで多くのコンサートを
観させていただきましたが・・
生歌を聴いて、
ほんと歌が上手いな〜と
CDとほとんど変わらないな〜と思ったのは
実は二人しかいないんですよね・・。

玉置浩二さんとASKAさん。
お察しください(笑)。

ONAIR曲
安全地帯
♪恋の予感
♪真夜中過ぎの恋
♪じれったい
♪悲しみにさよなら
♪I Love Youからはじめよう
玉置浩二
♪メロディ
♪愛なんだ

マンスリーソング
♪私のアイドル/チューリップ

▪︎その107 爆走中

顔に靴墨塗って・・今だといろいろ言われるでしょうね。でも彼らは黒人をリスペクトし黒人音楽を敬愛していた人達ですから、これを差別と言ったら金髪のカツラ被ってギター弾くのもダメってことになるでしょう(笑)。子供の頃からの仲間同士で作ったドゥ・アップバンド。解散してからも終始ヒット曲に恵まれテレビにも出演している鈴木さん。ショービズの神様が付いているんだと思います。

'72,'73と2年続けてオリコン1位の大ヒット曲。オリコン歴代シングルランキング2位。この頃小学生だった子は全員歌えたんじゃないでしょうか。こういういで立ちとマスクでも曲が良ければ売れる時代が昭和と言えるかも知れません。ちなみにオリコン歴代1位は「およげ!たいやきくん」です。わかるような気がしますね。

2021.10.04 1117回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
シャネルズについては
もしかしたらどこかで書いたかも知れません。
放送では何度もお話ししています。
高校を卒業して
専門学校への入学前の半月ほど
アルバイトをしていました。
鉄筋コンクリート製の側溝を作る工場で
鉄筋にスペンサー(確か?)という
プラスチック製の円盤を付ける地味〜な
流れ作業のアルバイトでした・・。
あの時悟りました。
この手の仕事は俺には向かないと(笑)。

3月のギリギリぐらいまでバイトしてたので
県外に出て行く友達の見送りも終わって
結局誰も見送ってくれる人がいないまま(笑)
一人湯沢駅から電車で秋田に来ました。

湯沢の駅前にシティミュージックという
楽器屋さんがあって・・・
そこで時間を潰してたんです・・。
お店の中ではいろんな曲が流れてたんですが
そろそろ電車の時間だな〜と
店を出ようとした時
♪ランナウェイ〜ランナウェイとても好きさ〜♪
って流れてきまして・・。
良い曲だな〜って、しばし電車の事も忘れ
聴き入ってしまったのです。

僕にとっての「旅立ちの歌」になりました。
記念すべきForeverヤングの1回目放送の
マンスリーソングとしてONAIRした1曲目は
「ランナウェイ」
僕にとっての旅立ちの歌ですから。
エフエムで番組やるならこの曲が1曲目。
ズ〜っとそう言う絵を描いてました。
長い旅になると良いな〜と願っていましたが
お陰様で22年目をハイウェイ爆走中です(笑)。

シャネルズのリーダーだった鈴木さんは
あれから40年を過ぎても
第一線でこれまたハイウェイ爆走中です(笑)。
男の「艶」を歌いきれる唯一無二の鈴木さん。
尊敬しています。

ONAIR曲
鈴木雅之
♪別れの街
♪恋 人
♪さよならいとしのBaby Blues
feat;鈴木愛理
DADDY!DADDY!DO!

居酒屋あきこ
♪女のみち/宮四郎・ぴんからトリオ
♪きりたんぽ物語/ダックスムーン
マンスリーソング
♪私のアイドル/チューリップ

▪︎その106 アイドルと歌唱力

聖子ちゃん。僕と同じ学年です。誕生日も近い。彼女の歌唱力は当時のアイドルの中では群を抜いている!ってこの番組を始めてから知りました(笑)。いつまでも現役で頑張って欲しいものです。

百恵さん。やっぱり散り際が美しかった。だから伝説になっているんだと思います。秋桜やいい日旅立ちは今も日本のスタンダードナンバーです。

淳子さん。僕が淳子さんに深く傾倒していったのは東日本大震災の時でした。今と同じようにイベント事も無くなり自粛ムードが広がる中、たまたま動画サイトで過去動画を目にしてその「アイドル然」とした佇まいと生き様に触れました。彼女が何故あの宗教に傾倒したのかも沢山調べました。芸能マスコミの悪どさに翻弄されたと・・。とてもお綺麗で大好きです。

宏美さん。その歌唱力は疑う余地がありません。スタ誕の審査員で一番厳しかった松田先生がベタ褒めしてましたもんね。確かこの曲でお父様が認めてくれたって記事を読んだことがあります。大人になってから美しさを増したって言ったら怒られるでしょうか。今も現役で素晴らしいと思います。

2021.09.27 1116回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

昔のアイドルは歌が上手でしたよね。
当時はそれが当たり前だと思っていましたが
あらためて聴き直すとその実力に
驚きを隠せません・・。

歌だけじゃ無いですよね・・
お顔立ちはもちろん、
立ち姿や振る舞いは
その時代の女の子の見本のようでした。

最近の芸能に疎くなった僕は
いま何が巷で流行っているのかが
サッパリ見えなくなりました・・。
皆さんはどうなんでしょう。

今回はそんな昔のアイドルの
歌唱力が際立つ曲をお届けしました。

ONAIR曲
♪風立ちぬ/松田聖子
♪秋桜/山口百恵
♪しあわせ芝居/桜田淳子
♪思秋期/岩崎宏美
♪コスモス街道/狩人

マンスリーソング
♪夏色のおもいで/チューリップ

▪︎その105 お前らサイコー

群馬の3Bって言うらしいです。ボウイ,バクチク、バックナンバー。秋田ロックシティーカーニバルでアルバイトしてたんです。ワゴン車一台与えられて。ホテルと会場の送迎担当で。BOOWYはキャッスルホテルだったんですが、ホテルのロビー集合の段階ですでにこんな感じの出立ちでした。多くのアーティストが参加したため楽屋とかありませんでしたから。ダイエースプレーの匂いが懐かしいです。

やっぱり一番カッコ良かったです。レッドウォリアーズとかアップビートとかイケメングループもいましたが、なんて言うんでしょう光り輝いていた!って言って良いと思います。

大久保さんが亡くなりました。放送でも言いましたが正やんはAORやりたかったんだと思います。フォークの世界で金字塔立てていますが「海風」や「ほおづえをつく女」等々。アレンジやリフに至るまでかなりのオシャレ路線です。目指すもののパートナーが大久保さんだったんじゃないかな〜って勝手に推測します。素敵な作品の数々ありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします。

2021.09.20 1115回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
WOWOWでたまたま観ちゃったんですよ。
ヒムロックのライブを・・。
だいぶ前のライブだったんですが・・
これがカッコ良くてね・・。

観衆に向かって「オマエラ」呼ばわり出来るの
そうそういませんから(笑)。

オマエラ、サイコー!!

永ちゃんだって言わないと思います。
さすがヒムロック!一目置かれる所以です。

皆さんはパートナーからなんて呼ばれてます?。
旦那さんや彼氏に「お前」って言われます?。
僕がそんな呼び方したら多分張り倒されます(恐)。

やっぱり名前で呼ぶのが無難ですよね。

見知らぬ人に「おばさん」とか「おばあちゃん」って
言われて腹がたった!ていう記事を見ました。
多分そう見えたんでしょうね(笑)。
見えなきゃ言いませんもんね。
そこは書かないんですよ記事は。

じゃあなんて呼べば良いんでしょう。
問題はそこです。

ちょっとそちらのご婦人?かな?
ちょっとそちらのお姉さん?かな?
ちょっとそちらのお嬢さん?かな?

めんどくさいから声かけない方が
良いのかも知れませんね。
だっていちいち気に触る人って
ご婦人も、お姉さんも、お嬢さんも
全部食ってかかりますから(笑)。

名前が知らない人には声かけない(笑)。
今のご時世これが一番安全策かも知れません。
触らぬ神に祟り無し

ちなみに僕は
「おっさん」「おじさん」「おじいちゃん」
って言われても平気ですね。
だって外見的に疑う余地ないですから(笑)。

ONAIR曲
BOOWY
♪わがままジュリエット
♪ONLY YOU
♪DREAMIN'
♪NO,NEWYORK

♪DEAR FRIENDS/パーソンズ
♪フレンズ/レベッカ

♪ほおづえをつく女
♪デッキに佇む女(ひと)

マンスリーソング
♪夏色のおもいで/チューリップ

▪︎その104 愛は風まかせ

毎年おかけしています。間違いなく僕の中の生涯ベストヒット「トップ10」に入る曲です。高校の頃ヘビーローテションしてくれたNHKFM「夕べのひととき」のDJのお姉さんに感謝しなければいけませんね。

僕が羽後町の田舎から秋田に出てきた時に発売された五十嵐さんの1stアルバムに収録されていました。アルバム全体を聴きまくっていたのであの頃の情景が思い浮かびます。1年後にシングルカットされています。

尾崎さんが亡くなる直前の県民会館で行われたライブに行きました。ヒット曲は勿論ファンに人気の曲も惜しげもなく歌う姿に感動したものです。尾崎が青春っていう人も沢山いるんじゃないでしょうか。

2021.09.13 1114回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

毎日暖かい日が続きますね。
風も心地良くて一年中こうだったらな〜って
そう思います・・。
武藤さんが持ってきてくれた「幸水梨」
瑞々しくて、とてもジューシーでした・・。
冬の豪雪と夏の日照り続きで
農家の皆さんはご苦労された様です・・。

愛も農作物も「風まかせ」って言うわけには
なかなかいきませんよね。
手間暇かけて・・愛情かけて・・
どちらも惜しむと育ちませんもんね・・。

今回は初秋に僕が聴きたい曲を
ピックアップしました。
毎年この季節のなると聴きたくなる曲です。

ONAIR曲
♪セプテンバー・バレンタイン/佐々木幸男
♪秋の気配/オフコース
♪ディープ・パープル/五十嵐浩晃
♪I LOVE YOU/尾崎豊
♪もう恋なんてしない/槇原敬之

マンスリーソング
♪夏色のおもいで/チューリップ

▪︎その103 幼馴染からの便り

少年時代をいま振り返って思う事は「子供って残酷」だと言う事です(笑)。忖度も容赦もない時代。謝りたい事だらけです。

この曲聴くと20代前半にお付き合いした彼女を思い出します。色んなモノを与えてくれたように思います。謝りたい事だらけです。

映画のような曲です。それも駅のホームでのワンシーンのみなのに情景描写と心理描写、全て心のスクリーンに映し出されます。曲を書き、映画を作り、小説を書き、コンサートではまるで漫談師。心から尊敬しています。

2021.09.06 1113回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
番組宛に思いもよらない方から
メールを頂きました。
長文でしたが番組後半紹介させて貰いました。

生徒諸君のページの冒頭に登場する
えみこちゃんからです・・。
彼女の姪っ子がこの HPを見つけ
彼女に連絡をしたそうです。

テーマが
報われた努力、報われなかった努力
だった事もあって
彼女の近況報告と姪っ子へのエールが
したためられていました。
自分の人生、置かれている状況に
「これでいいのか」と思う事は多々あります。
現状を打破したいと思うその気持ちに
嘘偽りはないと思います・・。
あとは実行だけ。
彼女は実行し、そしてブレイクスルーしたのです。
30歳を過ぎて大学に入り→大学院へ
45歳になって博士号を取得・・
今は有名医学大学の看護学科の教授&学科長。

君と子供の頃よく遊んでいたのを思い出します。
昔は皆んな貧しくてね(笑)。でも楽しかった。
いつ以来お会いしていないのでしょう?。
33歳の厄払い?42歳?。

少女マンガ面白かったですよ・・。
読み回してくれてありがとう。
吉田まゆみ庄司陽子、そして陸奥A子
そうだ、里中満智子も・・。

僕は今、秋田のバカ科の教授として
県民を指導(笑)しております。
お互い頑張りましょう・・。
そして死ぬ前に一度お会いして
お話ししたいものです。

ONAIR
♪少年時代/井上陽水
♪夏の終わりのハーモニー/井上陽水・安全地帯
♪ありがとう/井上陽水・奥田民生
♪いっそセレナーデ/井上陽水
♪セプテンバー/竹内まりや
♪駅/竹内まりや
♪驛舎/さだまさし
居酒屋あきこ
♪帰ってこいよ/松村和子

マンスリーソング
♪夏色のおもいで/チューリップ

▪︎その102 最後の悪あがき

一般の方には郷ひろみさんの「セクシーユー」でご存知の方も多いと思います。♪胸元の汗キラリ、目のやり場にも困る〜口説き落としたいのに隙もないね君は・・♪ちなみに僕は目のやり場には困りません(笑)。

同タイトルの映画があるんですよね。浅野温子さん主演の角川映画。今ここに至るまで見た事がありません。ただ♪Want you~のフレーズは頭に焼き付いていますよね♪ウッッ・・ォンチューってね。

2021.08.30 1112回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
武藤さんが登場すると
また一段と番組も明るくなります。

更年期の歌・・面白かったですね。
女性の皆さんはどうだったのでしょう?。
・・もうとっくに
・・真っ最中
・・これから
・・まだまだ先
・・いや、生まれた時から
年代や健康状態によって様々だと思います。
男にもあるって言いますよね・・。
僕にもあっったような気がします。
悪あがきせずに上手に付き合っていければ
一番良いのかも知れません。

悪あがきと言えば
夏もほぼ終わり・・いやちょっと待て
まだ夏でもいいんじゃないか?。
まだ8月だし・・。
今回の放送は
そんな悪あがきの選曲をさせて貰いました。

ONAIR曲
南佳孝
♪モンロー・ウォーク
♪プールサイド
♪スローなブギにしてくれ
♪スタンダード・ナンバー
フジファブリック
♪若者のすべて

マンスリーソング
♪虹とスニーカーの頃/チューリップ

▪︎その101 夏の終わり

別れた彼女が結婚するんですね。幸せに出来ない男の未練がタラタラです(笑)。これが歌謡ちっくならないのも優れた言葉のセレクトとメロディーライン、そして稲垣さんの「声」のなせる技です。

この曲が大好きでカラオケでよく歌っていました。田舎者の僕に都会の気分を味あわせてくれるんです・・。♪コピーのシャガール壁に白いシーツ素肌に巻いて〜君はあの日遊びで良いと、酔った俺の手を掴んだ〜♪

夏の仕業でしょうか。一人の女性がパートナーがいるにもかかわらず関係を持ち、後悔タラタラ(笑)のナンバーです。あ〜なんて事しちまったの私!的な。それも人生です(笑)。

これも夏の仕業?。夏とは限りませんね。要はフィーリングが合った。ただそれだけ・・深い意味は無い。こういう事ってありますよね・・え?無い。それは失礼しました(笑)。

2021,08,23 1111回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
今回は記念すべき1並びの放送回でした。
21年と約5ヶ月。
過ぎてしまえばあっという間の1111回です。
この後どれぐらい続くのか
僕自身も楽しみにしています・・。

さて今回は夏の終わりといえばこの人的に
稲垣潤一さんをピックアップしました。
夏の怪談話といえば?そう稲川淳二さんって
「稲」だけでしたね、同じ部分(笑)。

夏真っ盛りと言うよりは
夏の終わりを感じさせる稲垣さん。
哀愁を帯びた「声」と「メロディ」が
そう思わせるのかも知れません。

都会を感じるんですよね・・。
当時の売れっ子作家達が手がけた
まさに「ジャパニーズ・シティ・ポップ」。
アレンジも素晴らしい曲ばかりです。
いつ聴いても色褪せる事はありません。

ここに来て厳しい残暑に見舞われていますが
秋田の短い夏も終わりを告げようとしています。
オリンピックも相まって記憶に残る
暑過ぎた今年の夏を見送るとしましょう。

ONAIR
稲垣潤一
♪夏のクラクション
♪ps.抱きしめたい
♪大人の夏景色
♪246:3AM
♪ロング・バージョン
♪僕ならばここにいる

♪Mr,サマータイム/サーカス
♪フィーリング/ハイ・ファイ・セット

マンスリーソング
♪虹とスニーカーの頃/チューリップ

▪︎その100 あー夏休み

この曲には制作時に色々ストーリーがある様です。インスタでフォローしてくれている方が教えてくれました。いるんですよね詳しい人(笑)。

短冊型のジャケット懐かしいな〜。声は明るくハリのある声なのにメロディが切ないもんだからキュンと来るんですよね。春畑さんのフレーズが泣きを誘います。

毎夏横浜スタジアムでコンサートされてます。去年今年開催が見送られたようです。ファンは残念でしょうね。こうして何年経っても4人で一緒にやってる。これだけで尊敬に値します。

2021.08.16 1110回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
全農さんから素敵なプレゼントを頂きました。
30日の放送でまた登場してくれる予定です。
心よりお待ちしております。

昨日8月22日日曜日で
小中高の夏休みは終わりでしょうか?。
思い通りにならない2年目の夏。
子供達の心境というのは
本当の心の内というのは
一体どんな思いなんでしょう。

昨日の日曜日雨だったでしょう・・。
夏休みの最後が雨って
なんかとても悲しかったのを覚えています。
学校行きたくない!って・・そう思ってました。
晴れるとね・・そうでもないんですよね。
お天気が与える心理状況って複雑です。

今回はTUBEの特集でした。
90年台の中盤まではキレッキレでしたね。
ヒット曲の連発でした。それも毎夏限定で。

秋田にコンサートにいらした時
一緒にゴルフしたんです、前田さんと。
前田さんの師匠は確かジャンボ尾崎さん。
飛ぶんですよ(笑)。
あの当時はまだ
メタルドライバーの頃だと思いますが
飛ぶし曲がらないし・・
スコアも確か1オーバーか
2オーバーだったような・・。

もっと驚いたのが
1ハーフ(27ホール)のラウンドの後
練習に行くんです(笑)。
そして200球ぐらい打つ・・。
上手な人ってやっぱり練習するんですよね。
付き合うこっちはヘトヘトでしたけど
あれくらい体力が無いと
2時間半歌いっぱなしって
出来ないんだな〜と・・そう思いました。

やっぱり普通じゃ務まらない・・。
売れてる人全般に言える事ですが
突き抜けてます

ONAIR曲
TUBE
♪あー夏休み
♪夏を抱きしめて
♪さよならイエスタディ
♪ガラスのメモリーズ
♪Stories

▪︎その99 小麦色のマーメイド

印象的なCMでした。赤いオープンカーで登場するんですよね。「燃えろいい女」なんていまだったら絶対採用されないタイトルですよね。

これはコーセーだったかな?。もんたさんてあんなハスキーボイスなのにkeyがめちゃくちゃ高いですもんね。でも夏女ソニアって誰なんでしょう?もしかして貴方?。

ナツコシリーズって何年か続くんですよね。素敵なお嬢さんです。肌の焼け具合も丁度いい。そう言えば亡くなった夏目雅子さんも素敵な小麦色でした。

だいたいイメージガールってお一人のケースが多いんですが。この時は5人いました。きっとこのモデルさん達は皆60歳を超えていると思います。今どんな感じなんでしょう。ちょっと気になります。

2021.08.09 1109回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
radikoが普及して来たので
一週遅れでアップしています。
何卒ご了承ください。

昭和生まれ昭和育ちの僕としては
夏といえば・・いまだに
小麦色の女の子に憧れを抱くのですが
最近は街で見かける事が無くなりました。

だって「紫外線は大敵」なんですもんね。
ちっちゃいお子さんか
部活を頑張る高校生ぐらいかな〜日焼け女子。
真っ黒に日焼けしたショートカットの女子高生が
自転車かっ飛ばして登校する姿見ると
「頑張れよ!」って思わず言いたくなります。
オッサンですね、まったく(笑)。

夏のテレビCMと言えば
日本の夏、金鳥の夏!か
I feel Coke!か
化粧品メーカーか・・・

特に化粧品メーカーは
タイアップ曲を全面に出して
熱いバトルを繰り広げていました。
いまはほとんど見かけませんね。
日焼け止めぐらいかな〜。
と言うか化粧品メーカーの
イメージCMってほとんど見ませんよね。
もしかしたら
ネットに移行しているのかな〜。
その方がダイレクトでしょうから。
色んな意味で時代は移ろって行きますね。

ONAIR曲
山下達郎
♪RIDE ON TIME
♪SPARKLE
♪LOVELAND,ISLAND

♪燃えろ良い女/ツイスト
♪夏女ソニア/もんた&ブラザーズ、大橋純子
♪蜃気楼/クリスタルキング
♪時間よ止まれ/矢沢永吉

♪ロング・ロングバケーション/片桐千晶

マンスリーソング
♪虹とスニーカーの頃/チューリップ

▪︎その98 夏の誘惑

苦労人なんですよね彼女たち。最初はアイドル路線でした。でもこの曲でブレイク。以降ガールズバンドのトップを走り続けました。僕はドラムの冨田さんが好きでしたね・・。なんでだろう・・好きでした。

冨田さん繋がりで言うと石川優子さんも好きなタイプです。石川さんには健康的な色気がありました。やっぱり色気重視なのかな〜僕。

研さんて「ザ・芸能人」ですよね。なんでも出来ちゃう。ドリフとのコントなんて完璧でした。カックラキン大放送も面白かった。歌もヒット曲多いし、不祥事でお騒がせしても第一線にいた人です。ちなみに好きな女性のタイプではありません(笑)・・が芸能人としては一流の人だと思います。

2021.08.02 1108回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
今回のテーマは夏の誘惑・・。

夏バテしない様に・・って
食べちゃうんですよね(笑)。
本当は痩せるほど汗をかき
痩せるほど消耗してるはずなのに
それを補おうとして食べちゃう(笑)。
夏太りってやつです。

放送の中でも
毎晩アイスクリームは欠かせないって・・
そう言う人多かったんですけど
まさに
危険な夏の甘い誘惑ですね(笑)。

狼のような男性諸君にとっては
やっぱり女性のファッションでしょうか・・。
正直気になります・・正直すぎますね(笑)。

ONAIR曲
プリンセス・プリンセス
♪世界でいちばん熱い夏
♪19GROWING UP
♪ダイヤモンド

♪ふたりの愛ランド/石川優子とチャゲ
♪夏ざかり ほの字組/Toshi&Naoko
居酒屋暁子コーナー/♪ふたりの大阪
♪白いパラソル/松田聖子
♪渚のバルコニー/松田聖子

マンスリーソング
虹とスニーカーの頃/チューリップ

▪︎その97 アイドル夏を歌う

僕らの世代からすると、少しお姉さん感がある安西マリアさん。♪ギ〜ラ、ギ〜ラ太陽が・・♪サウンドもカッコイイ夏の名曲です。

ウ〜〜ワォ!ってやりたくなりますよね(笑)。「アッハン♡」とか「ウッフン♡」とかお色気感も抜かりありません。

このジャケット写真は淳子さんが高校の卒業前後だと思います。気まぐれヴィーナスのリリースに合わせてベリーショートになりました。歌詞がエグくて(笑)。淳子さんどんな気持ちで歌ってたんだろう?ってよく思います。

♪チューチューチュチュ・・残念ながら郁恵さんには目が行きませんでした(笑)。河合奈保子さんとか柏原芳恵さんとか目がいかなかったな〜。当時の僕の心持ちはきっとそうだったのでしょう。細かいことには言及しません(笑)。

2021.07.26 1107回

お楽しみ頂けましたでしょうか。

昔は芸能人の水泳大会ってありました。
大磯ロングビーチでしたっけ・・
局によって場所も違ったような・・
騎馬戦が楽しくて・・
必ずお決まりの「おっぱいポロリ♡」があって
今じゃ考えられないような水泳大会。

競技中にアイドルがプールサイドで
歌うんですよね・・
今日のオンエア曲の最初の5曲は
まさにそんな時代のプールサイド歌謡です。

皆んな水着でね・・
テレビの前で一人で興奮してました(笑)。
彼女達はそのほとんどが10代だったわけで
なりたくてなった仕事とはいえ
当時はどんな心持ちだったのか
その辺のところを聞いてみたいとこです。

ONAIR
♪暑中お見舞い申し上げます/キャンディーズ
♪涙の太陽/安西マリア
♪夏のお嬢さん/榊原郁恵
♪気まぐれヴィーナス/桜田淳子
♪青い珊瑚礁/松田聖子
♪想い出の九十九里浜/Mi-Ke

マンスリーソング
♪博多っ子純情/チューリップ

▪︎その96 定番商品

サーフィンは東京オリンピックから正式種目です。日本のメダルも期待され地ます。桑田さん、そしてサザンの季節ですね。

HOTEL PACIFICのライブで定番となっている女性ライダーのダンス。これがモデルです。桑田さんは先達へのリスペクトを欠かしません。上手に自身の歌にそしてパフォーマンスに取り入れています。

助平〜、助平〜、助平〜、助平〜、にしか聴こえない僕は勿論スケベ〜です。

2021.07.19 1106回放送

お楽しみいただけましたでしょうか。
定番商品ってありますよね。
衣料でもレストランのメニューでも
流行や時代に左右されないもの・・。

夏の定番といえばカキ氷とサザンでしょうか。
インスタで最近のカキ氷を目にすると
まぁオシャレですね・・。
食べたことが無いので味はわかりませんが
目で見ても楽しめる・・映えるカキ氷です。

僕はかき氷といえば「あずきミルク」オンリー。
全く浮気しません(笑)。
あずきを氷の上に
トッピングするところがあるんですが・・。
あれ苦手だな〜、出来れば下に埋めといて欲しい。
最後にミルクとかき混ぜでドロドロに(笑)。

想像しただけで
口の周りがベタベタしてきました(笑)。

そして夏の曲の定番といえばサザン。
夏のどんなシチュエーションにも
サクっとハマる名曲の数々・・。

8月中にまたもう一回サザン特集を
やりたいと思います。

ONAIR
♪波乗りジョニー/桑田佳祐
♪HOTEL PACIFIC/サザン・オールスターズ
♪スキップ・ビート/KUWATA BAND
♪LOVE AFFAIR/サザン・オールスターズ
♪東京VICTORY/  〃
♪C調言葉にご用心/  〃
♪居酒屋/五木ひろし・木の実ナナ
 *居酒屋あきこ

マンスリーソング
♪博多っ子純情/チューリップ

▪︎その95 心揺さぶるultrasoul

こんな田舎の秋田市にもディスコはありましたよ(笑)。お立ち台もあった。センス降ってる女の子も、もちろんワンレンボディコンも。この曲は盛り上がった。これが日本のアーティストなのかと思いました。当時の衝撃のナンバーと言っても過言ではないと思います。伝説の始まりです。

技術や才能は一部の人に認められても、一般に認知されるまでには少し時間がかかりました。僕がイベンターのB'z担当の時、制作会社の社長が言ってました。次の曲で大ブレイクすると。それがこの曲でした。カメリアダイヤモンドでしたっけ?。当時のヒットの登竜門のようだったCM。この曲は絶対売れるって送り出して売れた・・そして今がある。当時のスタッフの熱は凄かったと思います。

♪泣かないでBABY 力を抜いて 出逢いも別れもeasy come、easy go〜♪恋に仕事に傷ついた女性に贈る励ましの手紙のような曲です。これでイチコロになった女性のファン多いんじゃないでしょうか。

稲葉さんの歌詞は空想や妄想、現実逃避がないように思います。ものすごく現実的で当時の若者たちと会話しているような気がします。ただカッコ良くて売れたんじゃなくて、常に私の事を僕の事を気にかけてもらってる、そんな共感を呼んだんじゃないかな〜って勝手に語る私です(笑)。そしてどの曲もイントロや間奏のフレーズが秀逸ですよね。ほんと素晴らしい。

2021,07,12 1105回放送

お楽しみ頂けたでしょうか。
今回はアガる⤴︎曲をお届けしました・・
と言うかB'zの曲を特集しました。

数々の金字塔を打ち立てた
まさに国民的ロックスター。
シャウトし続ける
稲葉さんのキレキレのボーカル。
印象に残るフレーズ・メロディ
ミスタッチのない完璧な奏法の松本さん。

神様が巡り合わせたこの二人によって
時代の潮流に乗り、ヒット曲は生まれ
私たちは口ずさみ
そして元気付けられて来ました。

いまこの日本に必要なのはまさに
ultrasoul
勇敢な人々・・だと僕は思います。
これから東京オリンピックが開催され
ultrasoul溢れたアスリートが
きっと日本人の魂を揺さぶってくれると
僕は信じています。

心を持たぬ間抜けなリーダたちよりも
彼らの燃え上がるような不屈の魂の方が
ずっとメッセージ性もあり伝播しやすい。

心から彼らの健闘を祈るものです。
ガンバレニッポン

ONAIR曲
B'z
♪ultrasoul
♪love me. i love you
♪Easy Come,Easy Go
♪BAD COMMUNICATION
♪LOVE PHANTOM
♪ZERO

マンスリーソング
♪博多っ子純情/チューリップ

▪︎その94 来年の話をすれば鬼が笑う

♪君に逢う日は不思議なくらい雨が多くて〜 ♪君の景色を語れるくらい 抱きしめあって 愛の部品もそろわないのに ひとつになった〜♪キレッキレでしたね当時のASKAさん。罪を憎んで曲を憎まず。

大間ジローさんが故郷のために作った曲を、大間さんがプロデュースして神崎くんがカバー。ロック調に仕上がったサウンドに神崎くんのボーカル負けてませんよね。と言うかとても合ってる。突き抜けて欲しいな〜って思います。

2021.07.05 1104回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
久しぶりに武藤さんも登場。
楽しそうでしたね(笑)。
これからは定期的に来てくれそうです。
お楽しみに・・。

毎年恒例の雨の歌・・。
今年の6月はお天気が良かったので
やっとこのタイミングで
ONAIRする事が出来ました。
多分、素敵な雨の曲は
世界中にいっぱいあると思うんですが
どうしても自分の好きな曲を
選曲しちゃいますよね。
来年はリクエストしようかな〜。

多分リスナー個人個人違うと思うんですよね。
好きな雨の歌・・・。
皆さんはどんな曲が好きなんだろう?って
純粋に興味が湧いてきました・・。
21年続いてきましたが
リクエストを受け付けた事が無い
稀有な音楽番組です。
とは言っても来年の話をしているので
忘れるかも知れませんが(笑)。

ONAIR曲
♪はじまりはいつも雨/ASKA
♪レイニーブルー/徳永英明
♪Rain/秦基博
♪康楽宝船/神崎りく

マンスリーソング
♪博多っ子純情/チューリップ

▪︎その93 辛口エッセイのよう

この短冊型のCDシングル懐かしいですよね。90年代はまさにCDバブルが弾けた年代でした。

キュートですね美里さん。歌詞がキチンと伝わる美里さん。メロディに乗せた歌詞の滑舌(?)がめちゃくちゃ良いですもんね。

2021.06.28 1103回放送

お楽しみいただけましたでしょうか。

自分へのご褒美・・
面白いメールが沢山ありました。
子供や家族の為に
一生懸命頑張ってるんだから
たまには自分にご褒美あげてもね〜
いいじゃないですか。

そう言う「うるおい」は人生に必要です。
潤いを大切にして欲しいなと思います。

大黒摩季さんの女性目線の歌詞・・
気取ってないあの目線が好きです・・。
キレイ事並べないですもんね
詞だけ読んでても
辛口のエッセイのようで面白い。
男が描く女性目線の歌って
男の願望が90%以上含まれてますもんね(笑)。
その願望をアイドルに投影させ
エネルギーを発散させていた
昔の作家・プロデューサーの皆さんの
作戦力には恐れ入ります。

ONAIR
大黒摩季
♪夏が来る
♪いちばん近くにいてね
♪ら・ら・ら
渡辺美里
♪夏が来た
♪サマータイム・ブルース
♪My Revolution
小比類巻かほる
♪Hold On Me

マンスリーソング
悲しきレイン・トレイン/チューリップ

▪︎その92 ラブソング

浜田さん34歳ぐらいなんでしょうか。Home Bound→愛の世代の前に→J.BOY。ロックに見事に転換してからのこの三枚のアルバムが大好きです。

社会派と捉えられましたよね。「僕と彼女と週末に」や「A NEW STYLE WAR」なんて僕の教科書でもあります。でもやっぱりラブソングだな〜。

2021.06.21(夏至) 1102回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。
6月23日浜田省吾さんのニューシングル
♪この新しい朝に♪が発売されると言うことで
尊敬する浜田さんの特集をさせて頂きました。
このコラムでも何度も書いて言いますので
いま改めて説明する必要もありません。

浜田さんの曲の「うだつの上がら無い男たち」の
立場に立った目線が大好きで・・
うだつの上がら無い男の一人として
その心象を代弁してくれる浜田さんに
いつも背中を押してもらっている感じがしました。

今回はそんな浜田さんのラブソングをピックアップ。
♪君に会うまでは
最終電車の時間が近いのに
彼女が時計をハンドバックに隠すシーンとか
映画のようにイメージが広がります・・。

♪19のままさ
切ない・・ただその一言です。
ミディアムテンポでポップなコード進行なんですが
それが返って胸を締め付ける曲です。
浜田さんにインタビューした時に
この曲が一番好きです!って言った時に
そう!ありがとうってニッコリ。
惚れてまうやろ〜♡

♪この新しい朝に
浜田さんは僕のちょうど10歳上です今年69歳。
この甘く切ない声と容姿を保ち続けるって
本当に大変な事だと思います。
サビのフレーズが頭からなかなか離れません。
これぞまさにポップス。
まだこんな曲を書けるのか・・。
王道は王道を歩いた人にしか
道は切り開け無いものだと改めて思いました。

♪大丈夫って、大丈夫って、大丈夫だからって〜

そんな事、浜田さんから歌われたら
やばいっす・・泣けてくるっす!

ONAIR曲
♪君に会うまでは
♪19のままさ
♪今夜こそ
♪恋におちたら
♪愛という名のもとに
♪ラストショー
♪この新しい朝に

マンスリーソング
♪悲しきレイン・トレイン/チューリップ

▪︎その91 爽やかな南西の風

波の数だけ抱きしめてのサントラのオープニング曲。いわゆるウエストコーストってやつです。秋田もウエストコーストです(笑)

バイトしていたお店で観れたMTVで良く流れてました。白い砂浜が眩しくて眩しくて‥。

このアルバムは聴きまくりましたね。ホイットニーって確か同年代だったはず。こう言う水着いまの子はどう思うんでしょう?言ってあげたいね「みんなのママもこんな感じだったよ!」って。いっぱいいましたよ下浜に。

この曲もヘビーローテーションだったような。秋田はウィンドサーファーが多かったですよね。風が良かったんでしょうね、きっと。

2021.06.14 1011回放送

お楽しみいただけましたでしょうか。

20代、プータローの時期がありました。
天気が良ければ毎日のように下浜行って。
海の家入り浸って、砂に寝転んで
バドワイザー飲んで・・
もちろんコパトーン塗ってね(笑)。

いま、小麦色の女の子って見ませんよね。
スポーツやってる女の子以外に
大人の女子にとっては
小麦色って大敵なんですもんね・・。

昔はいましたよ・・
夏目雅子さんみたいな女の子。
水着の跡が眩しくて・・・・ね。

僕らの頃あたりから
海水浴場で流れる曲も
オシャレになって行ったように思います。

浜田浜なんて
ABSラジオが流れてて
昼近くになると
不幸な他所様の人生相談聞かされて(笑)。

海の家や海水浴場に
DJぽい人が登場するのは
やっぱり映画「波の数だけ抱きしめて」の
後ぐらいだったでしょうか・・。
あれからコミュニティFMにも注目が集まった。

碧い海・蒼い空・海を渡る南西の風・白い雲
繰り返し砂を湿らすきらめく波の音・・
北西の男鹿半島側に沈んでいく夕日。
神様が与えてくれた最高のロケーションに
小麦色の肌の女の子・バドワイザー・・
そしてコパトーンの香り・・

あとは・・・・・こんな曲があれば何もいらない。
そんな時代も・・あった事
その場に・・・・立てた事
そして今も・・・そんな曲を聴ける事。

これ以上の幸せはありませんね。

ONAIR曲
♪ロング・トレイン・ランニンドゥービー・ブラザーズ
♪テイク・イット・イージー/イーグルス
♪ユア・オンリー・ロンリー/J.Dサウウザー
♪ジョアンナ/クール&ザ・ギャング
♪オール・ウェイズ/アトランティック・スター
♪そよ風の贈りもの/ホイットニー・ヒューストン
♪スルー・ザ・ファイアー/チャカ・カーン
♪スウィート・ラヴ/アニタ・ベイカー
♪やさしく歌って/ロバータ・フラッグ

マンスリーソング
♪悲しきレイン・トレイン/チューリップ

▪︎その90 私の黒歴史

糸井重里さんが作詞だったような。時代のトップランナーたちが集結して新しいジュリー像が生まれた瞬間でもありますよね。衣装・メイク・曲・そしてアレンジ。全てがぶっ飛んでいたジュリー。本当にカッコ良かったです。

ボギー!ボギー!あんたの時代は良かった〜って、ハンフリー・ボガードを歌っていますが、僕から言わせるとジュリー!ジュリー!あんたの時代も良かった〜って思います。

2021.06.07 1100回放送

お楽しみいただけましたでしょうか。
めでたく1100回目の放送でした。

皆さんの黒歴史面白かったですよね。
バツ2のレイコさんのお見合い話も爆笑でした。

皆さんはお見合いってされた事ありますか?。
残念ながら僕の経験には無くて・・
一度ぐらいはやっておきたかったな〜
とそう思うんですが・・
お見合いって紹介する人がいますよね。
仲介者
昔はご近所の情報通のおばちゃんでした。
そう言うおばちゃんのおかげで
ご結婚された方も多いと思います・・。

いい人いるのよ・・会ってみない?。
その人はこう言う人で・・こんな学校出て
今はこんな仕事していて
真面目な人なのよ〜
次男だから両親と住まなくても大丈夫!みたいな。

この紹介方法で行くと
僕を紹介する人大変だろうな〜と(笑)。
お見合い・・憧れます。

ONAIR曲
沢田研二
♪TOKIO
♪カサブランカ・ダンディ
♪ダーリン
♪勝手にしあがれ
♪時の過ぎゆくままに
♪危険なふたり
居酒屋あきこ
♪別れても好きな人/ロス・インディオス&シルビア
♪サキホコレ/石垣政和

マンスリーソング
♪悲しきレイン・トレイン/チューリップ

▪︎その89 気になるあの人・気になる声

雅俊さんの声も独特ですよね。生で見るとメチャクチャカッコいいんですよ。

青江三奈・藤圭子・八代亜紀・・そして内藤やす子。ハスキーボイスの系統ですよね。歌声で「影」を演出出来るって凄いな〜っと思います。

遠山の金さん好きだったな〜。僕は初代の中村梅之助さんが好きだった。♪気前が良くて二枚目でちょいとヤクザな遠山桜〜♪の中村さん。杉さんバージョンは「一件落着!」って見え切ると確かこのイントロが流れてくるんですよね。♪人を愛して人は心開き傷ついてすきま風吹くだろう〜♪。カラオケで歌いますよ(笑)演歌大好きですから。

2021.05.31 1099回放送

お楽しみ頂けましたでしょうか。

一昨年まで毎朝散歩をしていたんですが
毎朝出会う聖霊高校の女学生に
心を奪われておりました(笑)。

暑い夏になると日傘をさして登校する彼女。
色白で古風なお顔立ち・・。
マスクもしていませんでしたから。

声を聴きたくなりますよね・・。
どんな声なんだろう・・って。
素敵な子を見かけると声聴きたくなる。

若い頃だったら絶対声かけてます(笑)。
どんな声か確認したくて。
流石に後期中年者には
それが出来ませんでした・・残念。

声って印象の何割締めるでしょう・・。
皆さんはどうですか?。
人によっても好きな声は違うと思います。

僕ですか??

NHKの桑子アナの声が好きです。
声に色気があるんですよね〜。
朝なのに(笑)それもニュースなのに(笑)。

歌声だったら八神純子さんかな〜。
石川さゆりさんも良いな〜。
いずれ艶っぽい声が好きです。

ONAIR曲
中村雅俊
♪俺たちの旅
♪ふれあい
♪いつか街で会ったなら

♪想い出まくら/小坂恭子
♪私は泣いています/リリィ
♪想い出ボロボロ/内藤やす子
♪二人でお酒を/梓みちよ
♪すきま風/杉良太郎
♪昔の名前で出ています/小林旭

マンスリーソング
♪ぼくがつくった愛のうた/チューリップ
〜いとしのEmily〜

▪︎その87 バッテリーはビンビンだぜ!

この曲は刺激的でした・・。サウンドや歌詞がロックというか清志郎さんそのものがロックだったような気がします。

西城秀樹に憧れていた自分が、次に目標にしたのが世良さん。あんたのバラードで脳天ぶち抜かれて、銃爪で昇天した感じでしょうか(笑)。だって♪今夜こそお前を落として見せる!♪ですよ(笑)。これ以外にも「宿無し」や「性」も良かったな〜。

甲斐さんもぼくに影響を与えた一人です。「映画を見るならフランス映画さ〜」とか「あなたに抱かれるなら今夜限りね〜」とか「悲しき恋の結末に〜」とか「突然君が去った時から始まった空っぽの日々〜」とか。こうして歌い出しを書いてるだけで泣けてきます。

別格ですね・・矢沢さんを評するなんて僕には出来ない。友達が就職するとき、今日東京へ行くという日。バス停が彼の自宅の目の前にあって、バス時間に合わせて、2階の窓を全開にして「A DAY」を大音量でかけて旅立とうとしたのに、バスが遅れて、何度か自宅に戻ってまたかけ直したって(笑)嘘みたいなほんとの逸話が僕たち友達の中ではありました。

2021.05.24 1098回放送

今回の選曲のテーマは「惜しげもなく」でした。
我々の世界ちょっとスカすのが
かっこ良いと思われる節もありますが
ワタクシ・・コテコテが好きでして(笑)。

明け透けなイヤらしさを好む性質なのか(笑)
ついヒット曲を並べてしまいます。
今回のラインナップで若い頃一番聴いたのは
甲斐バンド・・
そして世良公則&ツイスト・・。
僕の中のロックです。

ロックといえば忌野清志郎さん・・生き方がね。
どうしたんだい?ヘヘイBaby!って
いわゆる自身の下腹部への問いかけです(笑)。
バッテリーはビンビンなのに
なんで言う事を聞いてくれないの?って。
まるで今の自分のようで(汗)。

これぞロックです(笑)。

このご時世で・・悶々とした気分を
吹き飛ばしてくれる(あくまで個人的ですが)
曲の特集でした。
Foreverヤングの精神はここにあります。
だからなんなんだよ!シェケェナBaby!
放送後スッキリしたのは言うまでもありません。

ONAIR曲
♪ガンダーラ/ゴダイゴ
♪ダンシング・オール・ナイト/もんた&ブラザーズ
♪ルビーの指輪/寺尾聰
♪雨上がりの夜空/RCサクセション
♪銃爪(ひきがね)/世良公則&ツイスト
♪雨に泣いてる/柳ジョージ&レイニーウッド
♪漂流者(アウトロー)/甲斐バンド
♪アイ・ラブ・ユーOK/矢沢永吉
♪YES,MAY,LOVE/矢沢永吉

マンスリーソング
ぼくがつくった愛のうた/チューリップ
〜愛しのEmily~

▪︎その86 流行歌

ほんと西城秀樹になりたかったんです。まさにこの感じ。成れませんでしたが(笑)。

NHKで小田さんのライブドキュメント観たんですよね。エネルギッシュで感動しました。ファンの皆さんコンサートで会いたいだろうな〜。

細川さんの歌唱力はもはや国宝級です。そういえば北酒場もなかにしさんの作詞です。二人の波長があってたんでしょうね。

ちょっとヤクザっぽくてね。ダブルのスーツ姿がカッコいいんですよ。身嗜みがしっかりしている不良は最強です(笑)。絶対モテます。

2021.05.17 1097回放送

お楽しみいただけましたでしょうか。
放送の前日ちびまる子ちゃんを観ていたら
エンディング曲が秀樹さんに変わっていて
もしかしたら命日だったかな〜と
スマホで調べたらやっぱりそうでした。
ちびまる子ちゃんのお姉ちゃんが
秀樹の大ファンの設定ですもんね。
みんな粋な計らいするな〜と。

まる子ちゃんとお父さんの入浴シーンで
♪あなたの為に守り通した女の操〜って
よく二人で歌っています。
歌詞の内容はさておき(笑)
家族みんなが共有している歌。
これがまさに流行歌なんだと思います。

今週のテーマだった
私バカよね、おバカさんよね
これも細川たかしさんの「心のこり」
歌い出しです・・。
細川さんのデビュー曲で
作詞は昨年逝去されたなかにし礼さん。
最初は「私バカよね」って
タイトルだったそうですが
それじゃ可哀想って事になって
タイトル変更してくれたんだそうです。
キャンペーンで地方回ると子供達に
「あ!おばかさんが来た」って言われたそうです。
有名税ですよね(笑)。
新人の一演歌歌手が
子供達に認知されたわけです・・・。
きっと自分の人気を肌で感じたと思います。

そして中条さんの「うそ」・・。
♪折れたタバコの吸い殻で〜
中条さんはモテただろうな〜〜。
良い男ですもん・・ただのイケメンじゃない。
陰のある良い男・・憧れますね。

ONAIR曲
西城秀樹
♪ブーメランストリート
♪傷だらけのローラ
♪激しい恋
♪情熱の嵐
小田和正
♪ラブ・ストーリーは突然に
♪たしかなこと
♪言葉に出来ない
細川たかし
♪心のこり
中条きよし
♪うそ

マンスリーソング
♪ぼくがつくった愛のうた/チューリップ

▪︎その85 え?いま

特にライブは圧巻です。20代前半であの余裕のショーマンシップ。落ち着いてるし音程が浮つくこともありません。バンドも素晴らしい。応援します。

もう10年も前なんですよ。彼女たちが活躍してたの。ちょっとね・・いろいろあって可哀想な結末でしたが。ぼくはスンヨンちゃんが好きだったな〜。

こうなると、おじさんには誰が誰だか見分けがつきません(笑)。時代時代で色んな子たちが出ては消え、消えては出てきてムーブメントを創っていきます。消費されることが流行だとすれば彼女たちも本望なのかも知れません。

2021.05.10 1096回放送

あいみょんの時もそうでした・・。
遅いんですよね・・気づきが(笑)。

藤井 風くん

本物ですね。彼は本物です。
僕の中での系譜で言えば・・
玉置浩二→田島貴男→藤井風

あくまで僕の中の本物の系譜です。

いるんですね・・凄い子って。
今日も実家への帰宅途中
ズ〜っと彼の歌声を聴いていたんですが・・

ここまでくると
嫉妬もされないんじゃないかな〜なんて
そんな事思いながらハンドル握っておりました。

お勧めします・・。

ONAIR曲
藤井 風
♪優しさ
♪何なんw
♪きらり

♪ミスター/KARA
♪Gee/少女時代

♪珍島物語/天童よしみ
♪青いイナズマ/林田健二

マンスリーソング
♪ぼくがつくった愛のうた/チューリップ
   〜いとしのEmily〜

▪︎その84 田舎者としては

♪髪を解いた〜君の仕草が〜 ラブジェネでしたっけ?ドラマの主題歌。キムタクしか男はいないんじゃないかってぐらいモテてました。あのロン毛が似合うの彼しかいないような気がしつつも街には溢れてましたよね(笑)。

ジャケットがね・・もうリゾートですもん。なんで海の側なのにプールがあるんだ?って(笑)。もう田舎もん丸出しですよ。

記憶が定かではないんですが24歳ぐらいの時に初めてグアム旅行行ったんですよね。プールサイドでサングラスして英字の雑誌を読んでいる素敵な女性がいたんですよ。絶対スッチー(CA)さんに違いないと・・。その頃はって今もありますが度胸があってお声をかけたんですよ(笑)。結果聞きたいですか?ナイショです。

一年たってもまだお墓参り行けてないんですよね。きっと空の上でも歌っていると思います。合掌。

2021.05.03 1095回放送

秋田はこれからが最高の季節です。
この5月、6月をどう楽しく生きるか・・。
これに全集中(ってもう古い?)なわけです。

7月8月だと暑いしね・・・
その一歩手前のこの季節・・。
もっと言うと夏至までの間・・。

この季節を演出してくれる音楽って
あるじゃないですか・・・。
まあ人それぞれだとは思いますが・・
田舎者としては実に新鮮だったわけです。
リゾート?何それ?って感じでしたもん。

大瀧詠一さん

車の中に必ず大滝さんのカセット入ってました。
♪唇ツンととがらせて〜
♪薄く切ったオレンジを〜
♪キャンドルを〜
♪壊れかけたワーゲンの〜
♪細い影は人文字〜

一家に一台じゃなくて一車に1曲!
いや何曲でも・・お勧めします。

我が家は完全にご近所ピクニックに
シフトを変えたので(お酒重視)
この季節を楽しみたいと思います。
BGMはスマホで十分ですもんね。

皆さんも楽しんで・・。

ONAIR曲
大瀧詠一
♪幸せな結末
♪恋するカレン
♪ペパーミント・ブルー
♪君は天然色
♪スピーチ・バルーン
♪雨のウェンズディ

5月4日は松村智くんの1周忌。
彼の声や歌声は今も脳裏を過ります。
生きてる事の喜びを噛み締めて・・
追悼の2曲
ニールセダカ
ハッピー・バースディ・スィート・シックスティーン
♪ラフター・インザ・レイン


マンスリーソング
ぼくがつくった愛のうた/チューリップ

▪︎その83 City POP(古きを訪ねて・・)

今井美樹さんの歌声って笑声ですよね。なんて言うんだろう声が笑ってるんです。声の輪郭が笑顔。聴いているこっちもなんだか笑顔になる。なかなかいないと思います。

女性ではこの曲が一番人気で多くの海外の方がカバーしています。04年に亡くなられているんですが、存命であれば今の自身の世界的な人気をどう受け止めていらしたんでしょうか。

好きだな〜この曲。最近僕がハマッている曲です。カラオケで歌われたら無条件で惚れます(笑)。あっ珍島物語も。

2021.04.26 1094回放送

City POPって言う響き
今の人達からしたらどうなんでしょう?
やっぱりダサいんでしょうか(笑)。

70年台の後半から80年代
日本中に溢れたCity POP。
実はいま、海外でとても人気があるそうです。
YouTubeを通して広まりました。
その代表格が山下達郎さん。

山下さんの番組を聴いていると
とにかく邦楽・洋楽に関わらず造詣が深い。
知識と感覚のベースがあるから外国の方にも
受け入れられているんじゃ無いかと思います。

外国の方が日本の曲を日本語でカバーしたり
解説している動画は面白いです。
お時間のある方は是非。

ONAIR曲
今井美樹
♪DRIVEに連れってて
♪瞳がほほえむから
♪PRIDE
♪真夜中のドア〜stay with me〜/松原みき
♪あの頃のように・・/障子久美
♪スカイレストラン/ハイ・ファイ・セット
♪春の手紙/大貫妙子

マンスリーソング
♪銀の指輪/チューリップ

▪︎その82 新しい世界

僕にとってのこの曲は吉田まゆみさんの漫画「年下のあんちくしょう」です。劇中で流れてましたって漫画ですから文字なんですけどね。始めて曲を聞いた時は「おしゃれ」と言うものが理解不能だったため(笑)イマイチピンと来なかったように思います。今聴くとコード進行からアレンジから歌詞・メロディに至るまで「おしゃれ」です。

このコラムには何度も登場します。目に映るものは全てがメッセージ。本当に僕もそう思います。ユーミンありがとう。

僕ね、過去にこの歌詞に似た様な事ありましたよ。今もダメダメですが昔もダメダメで(笑)まさに三つ子の魂百までも・・ですね。

2021.04.19 1093回放送

僕の年齢より少し上の女性の皆さんにとって
ユーミンは新しい世界の扉を開いた
ミュージシャンだったのでは無いでしょうか。
彼女の奏でる音楽もそうですが
ファッションリーダーとしても
注目の的であり、目標だったと思います。

今で言うところのインフルエンサー?かな。

彼女が圧倒的に女の子に人気があるのは
女の子の心にいつも寄り添っていたからです。
そして彼女たちの日常にあった・・・。

男に負けるな〜的な方が
意外に女性に支持されないのは
そんな事なんだろうと思います。

ビューティペアやクラッシュギャルズのような
一見男勝り的な女子プロレスラーも
女の子にとても人気がありました。
ただ強いだけではなく
彼女たちはとても
女性的でシャイでしなやかだった。

今の女子プロって男子に人気あるでしょ。
アピールが昔とは違うアピールになってますから。

昔の女子プロは違ってましたよ。
断然女の子に人気があった・・。

政治でもなんでも
もし仮に女性が女性の人気者になりたければ
真の意味での寄り添いが必要ですよね。

女子にとっての大切なキーワードは

わかる〜〜〜〜!

なのではないか?・・・と
長年考察してきて僕は思うのです(笑)。

ONAIR曲
荒井由実
♪中央フリーウエイ
♪やさしさに包まれたなら
♪天気雨
♪魔法の鐘
♪ルージュの伝言
♪瞳を閉じて
♪何もきかないで
♪ベルベット・イースター
♪海を見ていた午後
♪花紀行

マンスリーソング
♪銀の指輪/チューリップ

▪︎その81 枯渇の気配なし

なんでしょうね?魔法のコトバは?僕はねやっぱり「ありがとう」だと思います。

知り合いの奥さんがギター教室に通い始めまして。練習曲が「チェリー」なんだそうです。結構難しいと思うんですが・・。ちなみに僕が最初に練習した曲は小椋佳さんの「さらば青春」でした。

広瀬すずさん思い出しますね。あのドラマを見て北海道旅行決めましたから。優しい子には幸せになって貰いたいな〜。

その時は夢中なんですよ。無我夢中。周りが見えないまさに「ラブ・イズ・ブラインド」。時がたって初めて分かることが沢山あります。

2021,04,12 1092回放送

デビュー30周年なんですねスピッツ。
30年て長いですよ・・。
メンバーが一人も欠ける事なく30年。
秘訣はどんな所にあるんでしょう。

グループってエゴがぶつかりますから・・
これまで色んな葛藤があったと思います。
僕が勝手に思うに・・草野くんの
唯一無二の才能が吸引力だったのでは?
と勝手に推測します。
メンバーが才能に惚れたというか・・
この人について行けば間違いないって・・
多分絶対的な才能なんだと僕は思います。

でなきゃ、
数え切れないほど聴き覚えのあるメロディー
宇宙からのメッセージのような歌詞
そして何を歌っても彼だと分かる歌声。
全部揃ってますもん。

FM秋田で以前放送されていた
ガレージサウンドストリートの
井川くんとエブリバディオ君が
まだパンク色が強くて
売れ線ラインじゃなかった
デビュー当時のスピッツを
かなり推してたのを思い出しました。
先見の明が二人にはありましたね。

いずれにしても全く枯渇する気配のない
草野くんの才能に敬意を評します。

ONAIR曲
スピッツ
♪青い車
♪魔法のコトバ
♪チェリー
♪若葉
♪優しいあの子
♪愛のことば
♪冷たい頬
♪君が思い出になる前に

マンスリーソング
♪銀の指輪/チューリップ

▪︎その80 春は口紅

確かにデニムは色褪せる程に深みや輝きを増しますもんね。考えてみれば最初からダメージ与えるって不自然ですよね。この歳になるともう僕もダメージだらけです(笑)。

あいみょんに興味を持つようになったきっかけの曲。心がほっこりする良い曲だな〜っと。タイトルは「ハルノヒ」ですがフルシーズン聴いてます。

ズ〜っと残っていく曲でしょうね。デニムと違って色褪せる事なく。いつの時代でも人の心に届く曲だと僕は思います。

うちのおばあちゃんが好きでした。歌詞見なくても歌えるので、よく歌わされました。実家の建前の時かな〜政和歌えって言われて。ご近所の皆さんがみんな手拍子してくれて無伴奏で歌ってました。喜ぶんですよねおばあちゃん達。あの感覚が今の仕事につながっているんだと思います。人の笑顔見ると自分を感じるんです。わかるかな〜この自分を感じるっていう感覚。そう言う事です(笑)。

2021.04.05 1091回放送

この4月からヤマダフーズさんが
スポンサーとして支えてくれる事に・・。
嬉しいですね、本当に嬉しい。
感謝感激雨あられ。
リスナーの皆様、読者の皆様
「おはよう納豆」よろしくお願いします。

例年より二週間ぐらい早いのかな〜桜。
もう秋田市は満開です。
春になると聴きたくなる歌ってありますよね。
山肌に残る残雪と里に咲く満開の桜。
この風景を見ると人生の扉を聴きたくなります。
冬物のコートから
春物の洋服を身に纏った麗しき女性達を見ると
7,80年台の化粧品メーカーの
春のキャンペーンソングを聴きたくなります。

春は口紅のキャンペーンが多かったような。
マスク何とかなりませんかね〜本当に。
表情って実は口元なんだな〜って
最近思うようになりました。

この春のソワソワ感?ワクワク感が
たまらなく好きな私です。

ONAIR曲
竹内まりや
♪人生の扉
♪不思議なピーチパイ
♪色・ホワイトブレンド
あいみょん
♪ハルノヒ
Superfly
♪愛を込めて花束を
JUJU
♪やさしさで溢れるように
さだまさし
♪北の国から
千昌夫
♪北国の春

マンスリーソング
♪銀の指輪/チューリップ

▪︎STREET・FIGHTING・BAND

悶々とした若者の葛藤と爆発寸前の感情、そして失望を代弁してくれています。

20代の前半の頃バンドを組んでました。
その名も
STREET・FIGHTING・BAND
今考えるとチョット恥ずかしい(笑)。
それでも当時は一生懸命でした。
若いってそれだけで素晴らしい。
衣装の基本は「白いTシャツにジーンズ」。

浜田省吾さんの
DOWN BY THE MAIN STREET
このアルバムからかなり影響を受けました。
1984年にリリースされオリコン2位
MONEY/DANCE/EDGE OF KNIFE/PAIN

MONEYを聴いて知ったドンペリニオン。
金持ちの象徴純白のメルセデスを
目の敵にしておりました(笑)。

DANNCEは今聴いてもカッコ良い。

EDGE OF KNIFEの歌詞に
夜のプールに忍び込んで
彼女と泳ぐシーンありますが・・
それ、曲聴く前にもうやってました(笑)。
本当楽しい青春時代だったな〜と。
あ〜しておけば良かったとか、
こうしておけばとか・・・
まったく悔いがありません。
バカなんでしょうか(笑)。

▪︎政和、車を手に入れる

OCEAN BEAUTY・マイホームタウン・パーキングメーターに気をつけろ・ロマンスブルー・恋に落ちたら・愛しい人へ・DJお願い・バックシートラブ・さよならスウィートホーム・凱旋門・僕と彼女と週末に 

僕は白に乗っていました。当時はまだフェンダーミラーだったような。

アルバム「愛の世代の前に」
浜田省吾さんにハマった政和青年。

次のアルバム
「PROMISED LAND〜約束の地」
心底ハマっていきます。

この時に初めて車なるものを手に入れます。
中古で買った「ブルーバード・ハードトップ」
ドアのピラーがなくて、窓を全開すると
オープンカーの気分が味わえる・・。

この車が届いた日に彼女を迎えに行って
そのまま新潟までドライブ。
カーステレオには
「PROMISED LAND〜約束の地」
カセットテープを1本だけ入れて。

何やってたんでしょうねまったく(笑)。

収録曲の最後の曲「僕と彼女と週末に」
ミスチルの桜井君もカヴァーしています。
1982年の作品なのに
2011の3.11をまるで示唆しているかのような
その歌詞の内容に今更ながら驚きます。

ちなみにこのアルバムの県民会館でのツアー。
あの感動をもう一度!ってくらいに一緒に歌いました。
今後コンサートの形式はどうなっていくのでしょうか。

▪︎政和、浜田省吾にハマる

愛の世代の前に、モダンガール,愛という名のもとに、独立記念日、陽のあたる場所、土曜の夜と日曜の朝、ラストショー、センチメンタル・クリスマス、悲しみは雪のよう、防波堤の上。いい加減な捨て曲ない、名曲揃いのアルバムです。

赤いセリカの立木くん。
専門学校時代の同級生の彼の車で流れていた
アルバム「愛の世代の前に」
前のコラムにも書き記しました。

キタ〜って言うのが僕の正直な感想です。
浜田さんのこの頃の歌の基本は
「君と僕」なんだと思います。
君と僕の間に世間や世情が入ってくる。
この世間や世情が歌詞の中に入ってきて
示唆されているヒントに気付いてくるとハマルんです。

前のコラムでも書きましたが「独立記念日」
にビビビビ〜〜〜っときて。

♪夕食のテレビNEWS俺によく似た少年兵
 ライフルを肩に砂漠を汗まみれ歩いて行く 
 守るべきものは何?戦う相手は誰?
 誰に聞いても答えられない〜♪

僕が多分世界の事情に目を向けた
最初のきっかけであることは間違いありません。
サウンド的にはラストショーかな〜好きなの。
ファンの皆さんはそれぞれ一過言あると思います。

真のファンになるのはこの次のアルバム
プロミスト・ランド
そのお話は、次の機会に。

▪︎追悼 松村サトシくんに捧ぐ

恋の片道切符、Ohキャロル、素敵な16歳、恋の日記、カレンダーガール、小さな悪魔、ニールの曲はオールディーズの鉄板ばかりです。

我々の友人である松村くんが急逝されました。
心より御冥福をお祈りいたします。

エフエム秋田様のお計らいにより
9日土曜日19時30分から放送の彼の番組
「OLD POP」で彼の追悼番組を放送致します。
彼にゆかりのあるパーソナリティーが
彼の思い出とともに1曲捧げています。
お時間のある方は
是非お聴き頂ければ幸いです。

彼を知ったのは90年代初頭
川反の雑居ビルの2階に在った
オールディーズや洋楽を
生バンドで演奏してくれるお店でした。
「WINGS」
彼の担当はヴォーカルとサックス。
歌はもちろん、軽妙でソフトな語り口
そして笑顔が印象的な男でした。

僕の先輩である加藤 鷹さんが
君の事が好きで、彼が帰省するたび
お店にお邪魔させてもらいました。

とにかく音楽が大好きで
全てに精通していました。
君の筒美京平論は特筆すべきものです。

昨日エフエム秋田をすでに退職された
柿崎プロデューサーからメールがありました。
松村くんとガストでお茶した時に
石垣さんのForeverヤングのような
番組をやりたいと熱く語ってくれたと・・・・。
そこから生まれたのが「OLD POP」だと。

彼が奥さんと始めたBARにも良く伺いました。
君の作るラーメンは本当に美味しかった。
あれが食べれなくなるというのは寂しい限りです。

16年の暮れ、彼のBARで酔っ払ったついでに
「松村くんさ〜、一緒に番組やろうよ!特番とかで」
「いいすね」
「じゃあ柿崎さんに話しておくよ・・」
で・・あっという間に決まったのが
17年と18年のお正月に放送した
「石垣くんと松村くん」でした。

去年と今年は放送が無かったので
またいずれと思っていましたが
もうそれも叶いません。

18年のお正月の放送で
お互い歌詞が素晴らしいと思う曲を
3曲持ち合う企画を立てました。
僕は中島みゆきさんの「わかれうた」
伊勢正三さんの「なごり雪」
荒井由実さんの「やさしさに包まれたなら」

君は桑田佳祐さんの「杜鵑草(ホトトギス)」
そしてニール・セダカの曲を2曲選曲しています。
「恋の日記」「ラフター・イン・ザ・レイン」
特に「ラフター・イン・ザ・レイン」のうんちくが
今も心に響いています。
曲もそうですが、ニール・セダカの半生も含んで
彼の復活の曲だった・・と熱く語ってくれました。
僕にはとても印象深かったのです。
おかげて買っちゃいましたよこの曲を。
というか今も聞いていますよ。
やんなっちゃうよ全く・・・。

この曲の歌詞の最後にこうあります。

ああ、雨の中二人の笑い声
手に手をとって歩くんだ愛する人と
ああ、僕が雨の日がすきなの わかるかい?
雨は冷たくても 心がほっこりするんだよ

きっと雨の日も
奥さんとお嬢さんとこんな気持ちで
歩いていたのかな〜
もっと歩きたかっただろうに・・・。
見守ってあげてください。家族を。

心より御冥福をお祈りいたします。

▪︎世の中に目を向けさせてくれた人

立木くん、ありがとう。

♪路地の裏で少女が身を売る〜♪衝撃的な歌詞でスタートする「東京」がオープニング曲。

名曲「僕と彼女と週末に」が収録されています。

このアルバムで「ドンペリ」を知りました。

5月4日(月)1043回目の放送
お楽しみ頂けたでしょうか。

高橋優くんのライブ映像を
WOWOWで妻と観ていたんです。
凄いな〜秋田の子が
アリーナでこんなにお客さん集めて・・
なんていう会話をお酒を飲みながら・・。

すると後半、演奏された曲に衝撃を受けまして。
「こどものうた」
歌詞の風刺内容が凄まじい・・。

歌で世情というか・・人間の暗部を
こんなにダイレクトに表現する男が
今のこの世に存在するのか・・と。

僕の世代なら浜田省吾さん、
そして意外かもしれませんが桑田佳佑さん。

専門学校生の頃、多分20才の頃だと思います。
真っ赤なセリカを乗り回していた
クラスメイトの立木くん。
カーステレオから流れてきたのが
アルバム「愛の世代の前に」でした。

僕:これ誰?
立木:浜田省吾
僕:浜田省吾って・・「風を感じて」の?
立木:そう。
僕:・・・・・・・・・

特に収録曲の「独立記念日」に心が震えました。
ここから僕の浜田省吾物語が始まります(笑)。
長渕さんからは「男の内面」
浜田さんからは「日本と世界」
桑田さんから「人知れぬ男女間の宇宙」
それぞれ教わりました。
長渕さんと並行してこの部屋のコラムで
紹介していきたいと思います。

▪︎筒美京平とグルーヴ

ベーシストの指っがツラないか心配です。

これぞポップス。ベースのラインに引きずられるように頭揺らしてリズム取るはずです。

リズム隊がめちゃくちゃ息が合ってます。

Foreverヤングの他にも
ラジオの番組を2つやってまして・・
その一つ
横手かまくらエフエム
「石垣くんと樫尾くんの
   ボロは着ててもトークはハッピー」
で筒美京平さんの特集をしました。

自分のパソコンの中に入っている筒美さんの
ヒット曲の中から13曲お届けしたんですが
ちょっと気付いた事がありまして・・。

筒美さんの偉業については、皆さんが各々
ウィキやら何やらで検索していただければ
その功績は一目瞭然なのでここでは語りません。

売れるには売れる理由があるのだろうと
このご時世で暇なのでパソコンに向かい
ジ〜ッっと耳を澄まして聴いていたんです。
なんか特徴があるのかな〜と。

70年代の筒美さんのヒット曲は
アレンジもほとんど自分で手掛けているんです。
分業制のあの時代に・・・。

ベースのアレンジが面白すぎる・・。

というかベースの音がガンガン聞こえてくるんです。
グルーヴ感が半端ない・・。
特に「真夏の出来事/平山三紀」
ベースラインの遊び感がたまりません。

グルーヴって今の感覚だとノリでしょうか?。

元々の意味はレコード盤の溝の意味だそうです。
リズム隊(ドラム・ベース・パーカッション等)の
人間にしか醸し出せないタメやちょっとしたズレ。
昔的にはこれをグルーヴって言うんだそうです。

ベースの音に注目してみると
ほとんど1音1音を耳で拾える事に
驚きを感じえません・・・。

今の音楽シーンではなかなかないと思います。
というか色々聴き比べてみましたが・・
僕の年老いた耳では拾えませんでした。

録音技術や編集技術が発達しているので
特に凝る必要もないのかも知れませんね。

「私の彼は左きき/麻丘めぐみ」
「ロマンス/岩崎宏美」なんて
ベースの音がひときわ際立っています。

職人さんが皆んなで楽しんでるって雰囲気が
曲から伝わってきますので是非耳を凝らして
聴いてみてください。
ベーシストがそこにいるみたいですよ・・。

▪︎サイン下さい

スリムのジーンズに白Tシャツ。そしてジャケット。真似しまくってました。

歌詞カードが二枚組になっています。

当時はニューミュージック界のアイドルでした。

彼の人柄が滲み出ているLIVE盤です。♪俺らの旅はハイウエイはファン愛に満ち溢れています。

1981年10月
僕が19歳の時に長渕剛さんの4枚目の
オリジナルアルバム「ByeBye」がリリースされます。
この年の春にLIVEアルバムもリリースされていて
安定した人気を誇っていました。

このアルバムには
「二人歩記」という曲が収録されています。
当時人気絶頂のアイドルだった
石野真子さんとの関係を歌った
歌だと言われています。
マスコミに追われ、マンションを引き払い
新しい部屋に引っ越す歌です。

いまも昔も芸能マスコミの追求は
えげつなく、あざとく、いやしく、そして厳しい。
そのえげつなさを歌った曲もあります。
「賞金目当ての宝探し」

当時、秋田市土崎にジャスコがありました。
僕らは愛着を込めて
「崎(ザキ)ジャス」と呼んでいました。
そのザキジャスで石野真子さんの
キャンペーンがあったんです。それも屋上で。
友達の小野くんと観に行くんですが(笑)
簡易のちっちゃいステージで・・。
♪あなたも狼に〜って歌ってました。
めちゃくちゃ可愛くてお人形さんみたいで。

その時僕が持って行ったのが長渕さんの
2ndアルバム逆流のツアーパンフレット。
このツアーパンフレットに
真子ちゃんのサインが入ったら
超レアじゃないかと・・考えたんでしょうね(笑)。
芸能マスコミと変わらないほどあざとい(汗)。

ザキジャスは駐車場への誘導路が
らせん状になっていました・・・。
キャンペーンが終わると真子ちゃんは即出で
サインの時間はないわけです。
昔のアイドルは握手なんてもってのほか。
それほど可愛く美しく高貴なものでした。

車に乗ってそのらせん状の誘導路を
降りて行くんですが・・
小野くんと僕は走って追いかけてました(笑)
サインくださ〜〜〜い!とか言いながら。
なんでしょうね・・・バカでしたね(笑)

その数年後、
今度は僕がイベンターの立場になって
ファンにサインや握手はないからね!(怒)
なんて言ってるわけですから・・・。

そしてそして、その数年後、
自分がテレビに出るようになって
今度は石垣さんサイン下さいって
逆に言われるようになって・・・・。

世の中一寸先はどうなるかわかりませんね。
だから面白いんですけどね(笑)

▪︎もっきりのおっさん

当時の僕のファッションアイコンでした

東芝EMIといえばこのブルーのラベル

この笑顔は反則です

スリーフィンガーの神様として拝んでました

久しぶりに長渕剛さんのお話を・・
「風は南から」「逆流」と来て
ここで人気を決定的とする3rdアルバム
「乾杯」が1980年9月に発売されます。

専門学校生だった自分は近所の酒屋さんで
アルバイトしてこのアルバムを買いました。
当時「もっきり」ってあったのをご存知でしょうか。
工事現場から帰る労働者のおじさんが
酒屋さんでカップ酒を片手に乾きモンを
むしゃむしゃ噛みながら飲んでるんです(笑)。
配達がない時はおじさんたちの話し相手を
させられて・・人生訓を教示して頂くわけです。
酒とスルメ臭いいおじさんに(笑)。

このアルバムも長渕さんは笑顔です。
ハニかんだ感じがなんとも言えません。
今も、笑顔の時はどこかハニかんでいる。
あれ・・モテますよ。野獣の直感です(笑)

でもね歌詞は結構過激なんですよね。
それとアコギの演奏力。ホント尊敬してました。
特に♪顔♪白と黒は素晴らしい。

B面最後の曲「乾杯」が大きかったと思います。
この曲でファン以外の人にも知れ渡った。
じいちゃん、ばあちゃん、近所のおじちゃんも
「乾杯」は知っている。
当時は結婚式でみんな歌ってましたから。
学生結婚した友達の披露宴で
ギター一本で僕も歌ってます(笑)。
この時はシングルカットされてないんです。
つまり口コミで広まったわけです。
そういう歌は強いですよね。

長渕さんはジャンルが長渕剛と言っていい。
カントリーもあれば
しみったれた四畳半フォークもある。
もちろんロックもあればポップスもあり
応援歌もあればスタンダードもある。
彼自身がジャンルと言えます。

僕もこれは50歳前後にやっと気付いたんですが
人に好かれようという行動や言動は
結局誰にも好かれないんです。
キレイ事なんて
すぐに見透かされてしまいますから。
長渕さんの歌にはキレイ事がない。
情けない男の歌が情けない自分に染みんです。

お前だけじゃないよって・・ね。

もっきりの労働者のおっさんの説教同様に

染みるんです・・・。

▪︎初めて貰ったアルバム

いまも保管してあります。M子ちゃん素敵な思い出をありがとう。

なんか・・苦しく悲しい歌です

♪最後の電話を握りしめて〜♪暗い曲とか言っておきながらコピーしてました(笑)

このジャケットの駅は横手市平鹿の醍醐駅なんだそうです

前回は初めて自分で買ったアルバムでしたが
今回は初めてプレゼントしてもらったアルバム
谷村新司さんのソロアルバム「黒い鷲」

高校時代付き合っていたM子ちゃんからの頂物。
でもなんで「黒い鷲」だったのか・・
暗いんですよね・・総じて曲が。
高校生ぐらいだと耐えられない暗さです(笑)

あれから40年の年月を経て
「黒い鷲」とはなんだったのかと・・・。
便利な時代なので検索してみました。

シャンソンの代表曲のひとつでした。
日本では岸洋子さんが歌っています。
谷村さんって根っ子にシャンソンありますもんね。
アリスの「帰らざる日々」なんて
まるでシャンソンです。
当時はそんな風に聴いていませんでした。
ただ・・ただ・・暗いな〜と(笑)

谷村さんの語録があったら聴いてみたいです。

YouTubeにもアップされていますので
岸洋子さんの「黒い鷲」聴いてみてください。

詞の解釈は少し難しいのですが
我々世代だと「翼をくださいby赤い鳥」かな〜。
翼をくださいは白い翼なんですけど
置かれた立ち位置から飛んでいきたい・・。
「翼をくださいは」自分自身で・・。
「黒い鷲」は翼を持った人に連れて行ってもらいたい。

M子ちゃん・・
もしかしてメッセージがあったのでしょうか?
今となっては訊ねる術もありませんが・・。

ちなみにこのアルバムに
「男鹿の子守唄」という曲が収録されています。
谷村さんとどんな関係が男鹿にあったのでしょう。
そんな事を考えるだけでも楽しいものです。

▪︎初めて買ったアルバム

山木さんの曲のセンスも素晴らしい。大ヒットはありませんがコンスタントにヒットを飛ばしています。

ヒットしましたよね

この曲もヒットしてます

自分でお金を出して初めて買ったアルバムが
ふきのとう「風待茶房」
なぜこのアルバムだったのか?
きっかけの記憶が曖昧なのが微妙です。

オープニング曲が良いんですよね。
♪もうあなたと会えなくなる〜
  二人で夢に見た手探りの〜
  青春は 通り過ぎた昨日の風のように♪
byやさしさとして想い出として

切ないメロディと歌詞なんですが
細坪さんの爽やかな歌声もあって
重くならないところがふきのとうの魅力です。
フォーク界の中でも1、2の美声だと思います。

このアルバムの中で一番好きだったのが
「風の船(海よりも深く・・)」
今でも車の中で聴いています
♪船は行く波の上 あなたが好きだった街〜
そして「小春日和」
♪郊外電車風を受け 
  君は眠たそうに あくびひとつ〜

このコラムを書いているうちに
なんとなく思い出してきました。
このアルバムの収録曲ではないんですが
ラジオで「南風の頃」や「初夏」が流れてて・・
それで好きになったんじゃなかったかな〜と。

いずれにしても
このアルバムも良く聴いてたな〜って
なんてったって初めて買ったアルバムですから。

★武藤くんのお部屋★

武藤くんが自費で作ってくれた20周年記念フォトブック

いろんなプレゼントを毎回リスナーに届けてくれます

武藤くんの愛用のギター。生まれた年製作のギターのようです。

そもそも二人の出会いは
ちょうど30年ほど前になります。
石垣くんがイベント制作会社
武藤くんが園芸販売課の
それぞれ平職員だった頃・・・。
二人ともまだ20代でした。

秋田フォーラス(現Opa)の
イベント企画担当だった石垣くん。
当時ノエビア化粧品のCMキャラクターの
美人画を作画していた鶴田一郎さんの
美人画展覧会を企画開催しました。
そこに武藤くんの当時の上司である
課長さんが来場します。
その作風を気に入った課長さんから
秋田県で今度売り出すメロン「秋田美人」の
イメージキャラクターの作画を
鶴田さんにお願いできないか・・との申し出があり
以来、園芸販売課の担当職員が武藤くん
制作会社の担当が石垣くん。

今だから言えますが
アーティストにはアーティストの強固な拘りがあり
ハンコを押すJAの御歴々にも
それなりの言い分があり・・・
それはもうお互い調整に苦労したものです。
予算も信じられないくらいいっぱいありました。

石垣くんに至ってはアトリエのある
京都まで一人赴いたにもかかわらず
一回目は門前払という憂き目にもあっています。

武藤くんの上司の課長が男前で
全部俺が責任取る!って言ってくれて・・
カッコイイ大人だな〜って思ってました。
俺たちはそうなれているだろうか?ねぇ武藤くん。

残念ながら若くしてお亡くなりになりましたが
あの時の恩は忘れるものではありません。

あれから時を経て月に1、2度こうして
笑える時間を過ごせるということは
大変幸せなことです。
二人ともこの縁に感謝しておりますし
これまで番組を支えていただいている
武藤くんの職場の関連団体でもある
秋田園芸戦略対策協議会様には
心より感謝申し上げます。

この隠れ部屋のようなお部屋は
武藤くんが皆様にお伝えしたいことや
番組のプレゼント等をご紹介して参ります。
楽しんでくださいね。
ページのトップへ戻る